心電図の結果。こんなのもらってもわからないよね。 |
フィリピンで就職して2回目の健康診断!!!
健康診断は、Annual Physical Exam、略して「APE」と言います。
APEって何?と聞くと
「アンタそんなことも知らないの?しょうがないわねぇこれだからジャパニーズは」
みたいな顔をされる場合もあるのでお気をつけくださいwww
ちなみにフィリピンだと、
会社が福利厚生の一環として、
MEDICARDやMAXICAREと言った民間の医療保険会社と契約をするのが一般的だそうです。
その保険で享受できる恩恵は、
会社がどういうプランで契約するのかによって変わるらしいのですが、病院の診察について「◯◯は無料」「◯◯は年に◯回まで無料」と言ったメリットがあるようです。
健康診断もサービスに含まれています。
私の場合、前職の健康保険は「2014年まではMEDICARD」というところだったのが「2015年からMAXICARE」という会社に変わりました。
※変えた理由は不明
MAXICAREの場合、健康診断を受診する病院をMAXICARE提供のリストから選べます。
病院によって提供できるサービスが違うようで(設備によるのかもね)、「◯◯検査が受診できる」「家から近い」「会社から近い」etcお好きな理由で選ぶといいと思います。
私は受診できる内容(ECGとPAPSMEAR)重視で選びました
で、受診してから数日後。
APEの結果が帰ってきました。
これからフィリピンで健康診断を受けるかも知れない誰かのために、
そして来年の私のために備忘録を残しておこうと思います。
広告の向こうへどうぞ。
Physical Examination
「基礎検査」的な感じでしょうか。参考に、検査項目を羅列していきます。
・BP(血圧)
・TEMP(体温か?) Afebrile…測った記憶はないんだが…
・Height(身長)… 靴履いたまま測った。靴の分は引かれていない。
・Weight(体重)…普段着のまま測った。その分は引かれていない。
・PR(心拍数)
・RR(わからないが…結果から察するに1分あたりの呼吸数)
・VISION…視力検査。結果が「R:20/40(-1)、L:20/20」とかで意味がわからない…
・問診もここに含まれると思われる。
CBC
血液検査です。何の略かはわかりません。
結果詳細が載っているところには「HEMATOLOGY」とも書かれています。ややこしい。
尿検査と検便
URINALYSIS:尿検査
FECALYSIS:検便
です。
尿検査と検便は、当日に現地で容器を渡されました。
マジか。
トイレに1時間近く籠もりました。
ちなみに便のことをstoolとも言うらしいです。
「この容器にstool取ってきて」と言われた時になんとなく察したけど、
医者に、自分のお尻を指さしながら
「you mean... poo?」
(英語の幼児語で、うんこのことをぷーと言う)
と聞いたんですが察してもらえませんでした。なぜ!!!
CHEST X-RAY
レントゲンのことです。心臓や大動脈がどうのこうのを見てくれるようです。
背骨が曲がっていると指摘されました。
姿勢悪いからなぁ…気をつけないとな…
ECG
Electrocardiogramの略で、心電図のことです。対象は35歳以上とのこと。
日本のようにシールみたいなのでペタペタ貼るのではなく、
吸盤みたいなのを貼られました。
医者(女性)に突然「彼氏いるの?」と聞かれ、
戸惑いつつもここはフィリピンだしまぁ世間話かな…
と思いきや、
「これ(吸盤みたいなやつ)ね、キスマークみたいなのがついちゃうから彼氏がビックリするかもしれないけど、ホンモノのキスマークとはちょっと違うしECGって言えばわかってくれるから安心してね♥」
とニコッとされました。
大丈夫です。。。次に会うのは5月末です。。。
ちなみに心電図の結果は、紙だけでなくCD-ROMで渡されました。
CD-ROMは見てないけど。
今時CD-ROM?って感じです。
紙の方の所見に「Sinus Bradycardia」と書かれていました。
出たー、また難しい英語。
Google先生によると「洞徐脈」と言うとか。
心拍数が60回 / min以下だと指摘を受けるみたいです。
Physical Examでは心拍数が62だったんだけど、心電図の最中は眠くて…
というか寝てたからか、心拍数が53でした。
洞徐脈はスポーツをやる人に多いらしく、
特に長距離を走る選手などは、平常時に40台にまで下がるとか。
私の場合、大昔にスノーボードやボディボードを真剣にやっていたり、最近ジョギングをするようになった(と言ってもせいぜい30分)程度だからスポーツ云々は関係なさそう。
採血のあとだったからかもしれません。
あれこれ調べたら、「症状としては、めまい、失神、目の前が一瞬白くなる、あるいは平素、疲れやすいといった症状がでます。」という記載もあり。
確かに疲れやすいわー。オバちゃん無理ぽー。
PAPSMEAR
子宮頸部細胞診のことで、対象は35歳以上。
項目としてはPAPSMEARだけですが、Brest Exam(触診による乳癌検査)もありました。
その他、初潮はいつだったか、生理は定期的に来るか、何日間か、セックスの経験の有無、出産経験の有無、、、など、婦人科検診的なオーソドックスなことを聞かれた気がします。
前回、MEDICAREで健康診断を受けた時は
「日本の婦人科検診部屋にある内診台はなく、ベッドの限りなく端のほうに座って、足はベッドの斜め脇にある鉄の柵の上に乗せるみたいな感じです。もちろんカーテンなんてありません。抵抗ないんで大丈夫でしたが。」
と書きましたが、今回の東京ヘルスリンクは、見た目はジャパンクオリティの内診台がありました。さすが日系。なぜ「見た目は」と書いたかと言うと、台に乗っかって「うぃーーーん」と上に上昇する間、ひたすら「ガタガタガタ…ガッタン」と揺れてめっちゃ怖かったから。私の体重に耐え切れないのでしょうか。いやいや、ヘビー級のオバちゃんいっぱいいるでしょこの国。
あ、正面を遮るカーテンはもちろんありません。
あと、前回は質問されるがままに「独身、彼氏いない」と答えると「付き合ったことないの!?」と心配されましたが、今回は「彼氏がいる」と申告すると「じゃぁなおさらPAPSMEARは大事ね。最低年1回は来てね」と言われました。優しい。
まとめ
・相変わらず、英語力がないとマジでキツいので、辞書アプリは必須・MEDICARDよりもMAXICARE-東京ヘルスリンクの方が、設備がいい。
・視力低下が割と真剣に心配なので、6月に日本に行くタイミングで眼科に行こうと思います。メガネも作りなおしかな…
・2014年に受診したときのエントリはこちら。MEDICARDで受診する人はこっちの方が参考になるかもしれません。
・マニラでドキドキワクワク健康診断2014