そろそろ台所の広い家に引っ越したいと思う今日このごろなのですが、引っ越したら何が欲しいってこれよこれ。
神様殿様仏様ジョリビー様ぁぁぁ!
PHILIPS(フィリップス) (2014-06-20)
売り上げランキング: 7,586
売り上げランキング: 7,586
前職の上司が日本出張のタイミングでゲットし、あまりの素晴らしさに幾日もこの話を聞かされていたのをふと思い出しました。
私も欲しい。
というかこれから海外に赴任する人、留学する人、就職する人、老後のリタイヤメントで移住する人、とにかく海外で生活する人はマストバイなんじゃないでしょうか。
ぶっちゃけ、日本で生活している人だったらさほど重要度高く無いと思うんですけど、海外にいると
美味しい麺を食べられる店があまりない
↓
↓
だったら作ってしまえ
となるんですよ。この私が自炊するくらいですから。
最近は美味しいうどんを食べられるお店もできたりして(そこはそこで重宝している)、少しずつ食環境はよくなっているんですけどね〜
でもね〜
こんなの見せられると、自分で作ってみたい欲もふつふつと…
(図はフィリップスのサイトより)



後片付けが手軽でラクというのも超いい。
とてもいい。
調べてみたらいろいろ関連記事も出てるのね。
炊飯器レベルで気軽に使えるってマジっすか フィリップスのヌードルメーカーで生麺を作ってみたよ - ねとらぼ
いやー欲しい。
ウィッシュリストに入れてあるんで、よかったらポチってくださいね♡
松戸の実家に届く仕様になっています♡
・Suniのウィッシュリスト
という冗談はさておき…
海外在住者は年末年始の帰省のタイミングで買ってもってくることをオススメしますよ!
マカティ・BGC界隈の方々、これで年越しそばを作ろうよ!
フィリピン生活ならこちらもどうぞ
・フィリピン人メイドにボーナスをあげてみた・St. Luke's(セントルークス)に入院した友人のお見舞い
・事前調整不要、マニラから夜のフライトしかもカリボ経由でボラカイに行く方法 [女だけでボラカイ旅行2015 その1]
・ 【フィリピン】労働ビザをダウングレード後の初の出国はECC(エグジットクリアランス)が必要だよ!あとARPも忘れずに。
・フィリピンで思い知ったムスリム差別の話
@suniのフィリピン現地採用で働くSEブログを、引き続きよろしくお願いします。
応援クリックもね!ヾ(*´∀`*)ノ
http://overseas.blogmura.com/philippine/
ぜひ定期購読もね!ヾ(*´∀`*)ノ