うっふんあっはん。
高級ホテルのプライベートビーチ日帰りコースを堪能してきました。

ここは、@ryohei_z氏のブログで見て以来気になってて。
氏のブログが7月末で私たちが行ったのが8月末だから、なかなかのスピード感かもしれません。
スタートアップはスピードが大事(関係ない)。
というわけで行ってきたのは、マクタン島にある
「Mövenpick Hotel Mactan Island Cebu」
というホテル。
AirBnBで取った宿から、車で5分くらいかな?
ここ、元々はヒルトンホテルだったんですが
(なので近隣の港は未だに「Hilton Port」と言う名前だったりする)
Movenpickが買い取ったのかな?
2013年頃からMovenpickが経営している気がします。
今回私達が使った日帰りコースは、こういう内容で2800ペソ。
今日のレートで6300円くらい。
気になる内容はこういう感じ。
- PHP2,800N (day use + dinner buffet)
- Mondays thru Sundays - starts at 3PM onwards
- Kids Rate (6-11 years old):PHP1,400N (accompanied by paying adult)
- Inclusions:
1.) Balearic 15-course Grill (food only) ※IBIZAにて
2.) 1 scoop of Movenpick Ice Cream
3.) Use of hotel facilities (beach, pool, steam room, game room)
※プール・ビーチは18時まで
※スチームルームに鍵付きのロッカーがあるので、荷物はそこに置けます
※バスタオルはビーチなどで無料で借りれます
昼間・ランチ付きでほにゃらら…というプランもあるようですが、
私たちはこの午後3時からのプランで。
※余談ですが、この界隈のプライベートビーチ付きホテルは
4年前にシャングリラ行ったときのリンクもおいておきますね。
でもシャングリラは日帰りコースを取りやめたってウワサ。
- 【休日編】贅沢ビーチなら「シャングリラ」 〜セブで逃亡生活…もとい、語学留学してた話〜
さてさて、
本題に戻りましょう。
Movenpickに着くと、まず目に入るのはこのロビー・ラウンジ。
この左手前あたりにレセプションがあります。
「Day-use w/ dinner buffet」と言うと話が早いようです。
なお、ID提示を求められます。グループ内で誰か一人が持ってればOK。
支払いは現金・カード両方OK。

支払うと、次の写真のような紙をもらいます。
切り取られた分は恐らく「デイユースしますよ」的なあれだと思います。
(ちなみにデイユースの人はリストバンドのようなものを巻かれます。このエントリの一番最後の写真を参照)
それ以外に
・IBIZAでのディナー(シュラスコ食べ放題)チケット(営業は18時半〜22時半まで)
・ロビーでアイスクリームをもらえるチケット
・Spaが15%オフになるチケット
・ビーチのアクティビティが15%オフ になるチケット
がついています。
IBIZAは予約しないと入れないのですが、
恐らくデイユースを申し込んだ時点で「予約した」という扱いになるんだと思います。
この紙がないと入れないので、くれぐれもなくさないように。
スチームルームは、チケットはありませんがリストバンドがあるので何もせずに入れます。
あと、施設マップももらいました。
なくても困らないけど。
(そんなに広くはないので)
さっそく、ロビーでアイスをゲット。
ロビーを通りぬけ、プールを通り過ぎ…
そしてビーチ!

正直なことを言うと、
おとなりシャングリラと比べちゃうと、
ここは、プールもビーチも「狭い」の一言。
ちょっと拍子抜けしたなぁ。
でもいいんです。
ここは夜がいいんです。
17時半頃から少しずつ暗くなり…
なんか、雰囲気がいい感じになってきました。

向こうに見えるのは、レストランIBIZA。

暗くなるまでビーチでまったりし、
スチームルームでシャワーを浴び、
(残念ながらジャクジーはなし。サウナとシャワーのみ、サウナは水着マスト)
髪の毛を乾かしたりしていたらあっという間に夜。
そう、待ちに待った夜です!
夜のプール!!
チャラいというかエロいというかwww

そして向こうに見えるのは…

レストランIBIZA!

なお、IBIZAは(もしくはシュラスコ食べ放題が?)
ホテル宿泊客でも予約しないと入れないようで、
私たちと同じタイミングでレストランについた韓国人カップルが
予約の有無でレストランの受付とモメてました。
カップル:さっきロビーで予約入れてもらった◯◯です。
店員さん:お部屋番号は?
カップル:xxxxです
店員さん:いえ、ロビーから特に伝言は届いていませんが
カップル:えええええ
店員さん:予約がないとお通しできないんで…
カップル:そんなぁ…
あげくそのカップル、韓国語で
「アンタの英語が通じてなかったんじゃない?(笑)」
「じゃぁお前がが予約しろ(怒)」
「はぁ?なんで?(激怒)」
みたいなケンカを始めました。
聞こえてますよ〜〜 意味通じてますよ〜
とはもちろん言いませんが…
むしろ次の順番が我々だったので
入れるかちょっとビビっていましたが
「あ、デイユースね、二人?外と中どっち?中ね、はいはい」
という感じですんなり通れました。
よかった…
それにしても…
エロい…

チャラいなぁ…(笑

なお、外でライブを観ながら食べられる席と、
室内でそこそこ静かに食べられる席があります。
ライブでうるさいのが嫌なので、中で食べました。
いちおうシュラスコ的な写真もね。
サラダバーは自分で取りに行く感じ、
シュラスコ15品がなんらかの順番で運ばれてくる感じです。
どこまで食べたか覚えていません(笑

このシュラスコのコース、通常だと2400ペソなんですって。
ナイトデイユース&シュラスコで2800ペソって思うと、
シュラスコ単体で食べるのがアホらしくなってくる…
ドリンクは別料金。
一般のお客さんは500ペソ追加でワインが飲み放題になりますが
デイユースの人は9月限定でそれが追加できるそうな。
10月以降は不明。
ワイン飲み放題をオーダーしてワインを飲み始めた後に
「デイユースの人はすいません、今月は飲み放題じゃないんです、来月からなんです、なので今日は定価でお支払いください」と言われてちょっとイラッとして、
「だったらワイン頼まなかったのに」
と言ったらワイン代はチャラにしてくれました。
私はこういうのを英語でズケズケ言える性格なんですけど、
正面にいた夫はもしかしたらヒヤヒヤしていたかもしれません…
というわけで、飽きるまで食べ、飲み、
ロビーでタクシーを呼んでもらって宿に帰りました。
スペインのIBIZAって行ったことないんですけど、
こういう感じなのかな?
予想通り(予想以上?)にチャラかったです。
あ、この、腕にまかれている緑のが
「ナイトデイユース」の証明みたいなモンです。
ホテルに泊まるなら/昼間のプール&ビーチなら、
圧倒的におとなりシャングリラに軍配ですが、
宿は他で取り、ナイトデイユースを使って昼過ぎから夜まで遊んで食べて飲んで、という感じなら
だんぜんここをオススメします\(^o^)/
~ はじめての方は ~
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿