
スペインと言えばパラドール!
パラドールとは中世のお城や修道院などの歴史的建造物を改装した国営ホテルで、
スペイン国内に100箇所近くあるそうな。
せっかくスペインに行くならどうしてもパラドールに泊まってみたくて
今回、運よくパラドール・デ・グラナダを予約できました。
スペックはここ(bookingのページ)も参考に見てみてください。
ここは15世紀末にグラナダをイスラム教徒から奪回したカトリック両王がモスクを改装して修道院にしたもので、
建物の内部にも宗教色が色濃いエリアがチラホラあります。
25日の22時半、
タクシーの運ちゃんに「ここだよ」と降ろされた場所は…
サンフランシスコ…?
門をくぐるとそこは…
どこ?
こういう建物だから?
夜なので逆に雰囲気ありすぎて怖かったりするんですが…
でもだんだん明るい場所に近づいている予感…
で、無事、深夜でも問題なくチェックイン。
フロントのおじさまが荷物も運んでくださり…
重厚そうな入り口ですよね。

おじさま、去り際に
「ハネムーンかい?304号室は特別な作りのお部屋だよ。楽しんでおくれ」と。
そこで部屋の中に目を向けると…

あれっ!?

出たー!
ベタな展開だけど、すっごく嬉しい!!
まぁツアー会社が「ハネムーンとしての取り扱い」フラグを立てているので
これくらい当然なのかもしれませんが。
ちゃんと手書きのメッセージも。

ちなみにシュワシュワはRoger de florという銘柄。
調べたら1000円もしないスパークリングワインでした。
翌朝に知りましたが朝食ブュッフェでも出しているものでした。
まぁそんなモンです。

さて、これも後で知りましたが、今回泊まったお部屋は
TORRE DEL ALBAという名前のお部屋で
(304号室)
塔の部分を利用したメゾネットタイプの、一番いいお部屋だそうです。
で、リビングは上の写真の通りで、
バスルームはこういう感じ。

やったー!ジャグジー!

アメニティは
初日の夜はロクシタンで、
二日目の夜はパラドールロゴのもの。
その他スリッパetcも全部パラドールのマークが入っていますね。
さて、お二階に上がってみましょうか…

わかりづらいんですが、四方に窓があるー!!

ヘネラリフェや庭園、プール、シエラネバダ山脈、グラナダの沃野やアルハンブラ宮殿内を堪能できます。
こんなお部屋初めてだよ…ビックリするよ…
枕もとにはこんなのが置いてあったり

明るい時間帯に寝室からはこういう景色が見えました。

「新婚旅行だからこうでなくっちゃ!」
感が満載のスペックです。
ちなみに朝食はこういう感じでした。
どどーん

右側に見えるボトルが、部屋にあったのと同じ銘柄でした。

フルーツ祭り。

生ハムとチーズとサーモン祭り。
サーモンがあるのは嬉しかった。

パン祭り。

パン祭り(続き)

パン祭り(終わり)

チュロスや野菜祭り

という訳で、
なんかもうここにこのままずっといたいと
心底願ったお部屋でした。
2泊じゃ足りないよー!!
興味ある方はここをクリックしてBookingの他のお客さんのレビューなんかも読んでみてください。
前の記事:バルセロナ最終日は次の旅に備えて洗濯したりブラブラして国内線でグラナダへ
次の記事:アルハンブラ宮殿を擁する古都グラナダでのバカンスの過ごし方
新婚旅行ログ
スペイン:バルセロナ編
2016.10.21 そしてハネムーン前夜
2016.10.22 カタール航空は可もなく不可もなく
2016.10.22 海外旅行で真っ先にやることはSIM購入
2016.10.22 バルセロナで街歩き→ディナーはトリップアドバイザー5位のVIANAで
2016.10.23 新婚旅行なのに一人でカンプノウ・スタジアム
2016.10.23 ランチしに入ったバルセロナのバルはフィリピンだった笑
2016.10.23 世界遺産の中で唯一の現役コンサートホール カタルーニャ音楽堂の見学ツアー
2016.10.23 バルセロナのリセウでオペラ「マクベス」を観劇
2016.10.24 未完の最高傑作サグラダ・ファミリアは意外とかわいかった
2016.10.24 サグラダ・ファミリアから徒歩で行ける世界遺産 サン・パウ病院
2016.10.24 グエル公園はいいところだけど期待しすぎと日光に注意
2016.10.24 これまたガウディ作品、カサ・バトリョに行くなら夜がオススメ
スペイン:グラナダ編
2016.10.25 バルセロナ最終日は次の旅に備えて洗濯したりブラブラして国内線でグラナダへ
2016.10.25 グラナダで憧れのパラドールしかもスイートTorre Del Alba(304号室)に宿泊
2016.10.26 アルハンブラ宮殿を擁する古都グラナダでのバカンスの過ごし方
2016.10.27 スペイン屈指の世界遺産アルハンブラ宮殿に行ってきた
2016.10.27 電車とバスでグラナダから港町アルヘシラスへ
スペインのアルヘシラスとイギリス領ジブラルタル編
2016.10.28 スペインの港町アルヘシラスからイギリス領ジブラルタルに陸路で行く方法
2016.10.28 スペインから歩いていけるイギリス・ジブラルタルに日帰り旅行
モロッコ:タンジェ→シェフシャウエン→フェズ
2016.10.29 スペインから船でジブラルタル海峡を越えてモロッコへ
2016.10.29 モロッコのシェフシャウエンでSIMを買えるお店とATM
2016.10.29 幻想的な青い街シェフシャウエン
2016.10.30 迷宮都市すぎてあまり記憶に残らなかったフェズ
モロッコ:サハラ砂漠
2016.10.31 フェズから車とラクダでサハラ砂漠へ
2016.10.31 サハラ砂漠でテント泊。トイレやシャワー、食事は?荷物は?
2016.11.01 砂漠で見る日の出
モロッコ:アイトベンハドゥ→マラケシュ→帰国
2016.11.01 トドラ渓谷とアイトベンハドゥ
2016.11.02 新婚旅行最終目的地はマラケシュ
2016.11.03 マラケシュをブラブラ
2016.11.04 世界最悪レベルのマラケシュ空港でサバイブ!
2016.11.04 帰りのカタール航空は可もなく不可もなく 3人席を二人で使えてラッキー
準備編
海外在住カップルの新婚旅行の決め方や手配方法
新婚旅行はスペインとモロッコ!スケジュールはこんな感じにしてみました
グラナダのアルハンブラ宮殿のチケットをインターネットで事前購入する方法
ヨーロッパ3大オペラハウスの1つ「リセウ大劇場」で観る「マクベス」のチケットをインターネットで事前購入する方法
サグラダ・ファミリアのチケットをインターネットで事前購入する方法
番外編
バルセロナ土産の真骨頂といえば絶対にこの缶詰
空港VIPラウンジをプライオリティ・パスで無料体験:ドーハのハマド国際空港の巻
空港VIPラウンジをプライオリティ・パスで無料体験:バルセロナ空港の巻
新婚旅行に持ってって役に立ったもの
私たち夫婦は、それぞれ1つずつ買って持参しました。
充電したいのはスマホとKindle程度なので、夫婦で1つあれば余裕でした。
帰国後に写真を振り返ってみて、持ってってよかったと改めて思いました!
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿