念願の!!カルティマールに行ってきました!!
野菜は身近なところで新鮮でおいしいものが安く手に入るようになり(その話はここをクリック)、次の狙いは魚介類?カルティマールで買えるって噂だけどどこかわからないし…と思ってた矢先に、某K社のY本センパイが「よかったら一緒に行きますか?」と。
女神さまキタコレー\(^o^)/
ということで連れてってもらいました。
久々に会う某S社のSさんも一緒。
今回はマカティの証券取引所(だっけ?)からバスで行ってみました。
ちなみに集合は7時半。8時には現地に着いていた気がします。何気に近所だった。
集合してバスに乗車。
うっかり確認せずに乗ってしまったため、どこ行きに乗ればいいのかわかりません。
たぶんBuendiaを西に向かうバスなんだと思います。
12ペソ。25円くらいかな。
4km弱をこのお値段で移動できるなんて、やっす。
ちなみにバスの乗車賃の支払い方法は、
バスに乗る→車内にいる車掌さんみたいなおじさんが寄ってくる→支払う
です。
乗ってきたお客さんがどこに座ったかキチンと覚えてるのねー。すごい。
あと、久々にバスに乗って気づいたんだけど、車内、めっちゃ寒い。
BuendiaとTaft Aveの交差点を過ぎたら降ります。
走ってきた所を撮ってみました。
高架に見えるのは、LRTだっけ?のBuendia Stationだと思います。
ここからゴール地点までは、地図で説明するとこういう感じ。

降りたら横断歩道を渡り、オレンジのビルとJenniferなんとかってビルの間の道をずんずん進みます。
歩くと右側に、ペット屋さん的なエリアが見えてきます。
食べるお肉ではありません!ペットです!
ハムスターとかいろいろいました。
で、この看板が見えたら右折。
(savemoreに行く訳ではありません)
ずんずん進みます。
進んだ先の突き当りで視線を左にやると…
じゃじゃーん
3階建て駐車場の1Fにお店が入っているんだって。
野菜や果物、お肉、魚貝類はここで買えます。
という訳で、行き方の備忘録でした。
中の様子はまた別のエントリにて。
今日のアップデートです★ 皆様よい一日を\(^o^)/ 刺身用の魚を買ってみた!カルティマール市場はこんなところだよ! https://t.co/FjZ1AQXzEh
— Suni🐬MNL/CGK/KUL (@suni) 4 April 2017
買い物楽しい!
市場楽しい!
これは平日に早起きして行ってもいいかもしれないレベル!
(弊社、10時までに着…
Uberの場合は、
Wet Market Section Cartimarで検索すればOK。

関連リンク
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿