2004年8月31日火曜日

脱・根無し草

※2004年に書いていた日記をこっちに移転しました※





2004年の4月に国籍を朝鮮から韓国に変え、
8月には就籍手続きをしました。
問題がなければ、
数ヵ月後に戸籍謄本ができあがるでしょう。
戸籍ができれば、パスポートが作れる。


親にナイショでそこまでしていいものか
ちょっとだけ悩んだけど、
今後のことを考えて、決断しちゃいました。
エヘッ(・∀・)


キッカケは10月の韓国旅行。


*--------------------------------------*

①国籍韓国だから、いつでも臨パスもらえる~わ~い

②国際情勢のカラミで法律(?)が変わり、
臨パスは就籍しないと作れません。By 横浜領事館

③しゅっ、就籍?!手続きめんどくさそう!

④韓国旅行のガイドブックを見てテンション上がる。

⑤就籍すっか。他にも海外行きたいし。

⑥韓国大使館に電話。「必要なモノはなんですか?」

⑦かくかくしかじかのものを持ってきてください。

⑧それを持って8/27に大使館へ

⑨「出生届が必要です」

⑩そんなの聞いてないよ_| ̄|○

⑪領事館の役所仕事にゲンナリし、民団某支部に行く。
実はこっちの方が家から近い。
※民団にお願いすると、自動的に民団の会員になり、
毎月会費を徴収されるし、
しかも、初回は半年分の12000円を納付しなきゃいけないから
イヤだったんだけど、
「金で解決できることは金で解決しろ!」
と、某同期の口癖を思い出し、民団へ。

⑫いずれにしても臨パスは作ってくれそうにないので、
「また来ます」と言い残し、去る。

*--------------------------------------*

そんなこんなのやりとりがあって、
数日、「どーすっかな」って思ったんだけど。
今日。
寝坊をキッカケに
就籍手続きをしようと思い立ったのでした。

*--------------------------------------*

0.寝坊

1.実家近くの市役所に、出生届をもらいに。

2.入国管理局に、再入国許可書をもらいに。

3.寮近くの、民団某支部に、就籍&臨パスもらいに。

ってな一日。

0.寝坊について。
起きたら10時だった。
昨夜の長湯のおかげで、ぐっすり眠れたのはいいが、
10時にはビビった。
即トレーナーに電話。
どうする?と聞かれ、
「ついでと言ったら申し訳ないですけど、
休んで例の件(これで通じる)片付けます」
というわけで、年休。

1.市役所
遠い。首都高が混んでるのもあるんだけど、遠いよママン。
まぁ、車で行ける距離だから助かった。
役所の人に、
「シュッセイ(出生)届ください」って言ったら
「シュッショウですね?」って突っ込まれた。
そうだったのか。恥ずかしい。_| ̄|○
しかし、
「戸籍謄本をもらってから」だの
「韓国大使館でもらってくれ」だの
「県のほにゃららで・・・」だの
ワケわからんことを言われ、プッチン。

「おたくに電話して、
ここでもらえることを確認して来てるんですけど」

すると更に役所の人間、

「それは担当の勘違いかと・・・」

いやいや、私はここで生まれたんですから、
私の出生届は間違いなく出てるはずなんですよっ。

んで結局もらった。出生届。念のため2部もらって700円。

2.入国管理局
そういえば再入国許可証の国籍、朝鮮のままだった(~´д`)~
というのを、家を出る前に気づいたので、
ホームページで所在地を確認。

おっと、移転してたのね。
見てよかった。
見てなかったらひょっとして
大手町まで行ってたかもしれない。あぶないあぶない。

そんなわけで、今度は首都高で港区港南の入国管理局へ。

ちなみに私の再入国許可書は
複数用だから6000円もしたシロモノ。
使用期限がまだ2年もあるのに
作り直しだともしやまた6000円?!なんて思い
ややゲンナリ。
1Fのコンビニで収入印紙6000円を買おうと・・・
したところでふと思った。
「これって、訂正とかで済むんじゃない?」
ほんとにそんなのがアリなのかはわからないけど、
とりあえず窓口で質問。
「国籍と居住地が変わったんですけどー、
これって訂正で済みますか?
それとも、新たに交付してもらわないとまずいですか?」

ところが予想外の反応が。
「国籍が韓国なら、再入国許可書はもういらないですよ」
とのこと。


※再入国許可書ってこれのこと




そうだったの?!

要するに、
臨パスでも本パスでも、
パスポートに、再入国許可書の大事な部分
(なんかの番号とか)を写すだけ、らしい。


つまり、
パスポートをもらったあとに
来なきゃいけないのね。

ということは。
今日は無駄足。

やっぱりゲンナリ。

まぁいずれにしても、就籍できる書類は揃ったんで、
民団にGO。

3.民団某支部
あらかじめ電話しておいたので、対応が早い。
しかし、就籍するにあたり、
「両親の外登のコピーが必要になるかもしれない」
といわれ、
相当ゲンナリ。・゚・(ノД`)・゚・。

そして
「それは無理です」と即答。
親はこういうこと許してくれないんですよ、だから
絶対無理なんですって言ったら、

やるだけやってみます。でも、
韓国の裁判所から提示を求められるかもしれません。

らしい。

とりあえず、最近の若者(3世4世)には
私みたいなケースが多く、
親の国籍が北朝鮮のままでも
子供(私)個人の戸籍を作ることは可能であり、
前例もたくさんあることが判明し、ちょっぴり安心。

ふぅ。よかったよかった。
なんて遠いところを見ていたら、
「住所の番地はどうしますか?」だって。

ばっ・・・番地?!

自分で決められるんだって。

どの書類にも、私の本籍地は
済州島●●郡●●面●●里
までしか載ってないのよ。
んで、

「もし今誰かが住んでるかもしれないところ
とかぶっちゃったりしても
大丈夫なんですか?」って聞いたら
「戸主が違ければ大丈夫」らしい。
そうかそうか。そういうもんなのか。

というわけで3分くらい死ぬほど迷った結果、
3352に決定。
わかる人(世代?)にはわかるでしょう。この意味。フフッ。

んで、就籍が完了するまでの代わりとして、
臨パスの発給手続きもした。

手続き総額、32000円也。
(内訳:
臨パス代10000円、
就籍代、10000円、
民団加入料(会費6か月分前払い)12000円)

出費が多くてお財布はかなりしょんぼりだけど、
あとは待つのみ。
ヤッタァ☆☆

2004年2月1日日曜日

bB納車日記

 
待ちに待った2月1日大安。
(大安は偶然)


きました。
 とうとう、やってきました。


(ディーラーさんに
「取りに来ていただけるとありがたいんですが・・・」
と言われましたが、
「保険が間に合わなかったんで・・」と言って持ってきてもらいました)


じゃーん!


TOYOTAのbBの黒、1500のZ-Xバージョンでーーーす!!






2004年1月28日水曜日

「駐車場がない!」の巻


契約してしまってからは、
あとは実務的なお話です。


・印鑑証明

実印は去年の12月に作ったので、
あとは市役所に行くのみ



2004年1月27日火曜日

「まさか契約しちゃうなんで思いませんでした」の巻


去年の12月くらいから
ものすご~~く忙しくて
(いや、仕事があるのはいいことです)

ちょっとお疲れ気味で
(その割には神戸に出張してましたが<笑)

年末年始も家で引き篭もってて
(スノボ行ったり初詣行ったりしたけど)

だんだん思考回路が

「bB買うからいいや☆」

みたいな(笑)

んで、1月11日。

実は数日前から、
こっそりオニキスを狙ってて、

「半額でいいのねぇ」

みたいな。

ちょうど退寮期限の頃に返せるワケだし。



でも、
午前中、オニキス扱ってる店に行って話を聞くと、

「なんかワリに合わねぇ」
(面倒なので説明略)

と思い、ディーラーに駆け込んだのでした。

見積もってください~とお願いし、
あれこれオプションもつけて
出た金額が。

2,090,000円・・・・

大台に乗っちまった・・・

しかしここで怯んでたらいつまでたってもbBは買えない!

そして私の一言。


まだるっこしい話は抜きにして、
どんくらい値引いてもらえますか?
(かなり強気)



そこで出た金額が。

1,900,000円!

カトちゃんのCMの、
「たまにはババンと!」というセリフが
聞こえてきたかのようです(笑)


いや、聞こえたはず。


bBは人気車種なんで、
あまり値引きはしてもらえないと思っていました。
だから、20万も安くなれば上等でしょ。

いちおう、
「5分か10分くらい考える時間をください」
と言ってみました。

何を考える時間かって?

オプションは本当にこれでいいのかどうかを・・・・(ボソッ)

そして数分後。

パンパカパ~ン




ご契約で~~~す♪



散々迷ってた私はどこに行ったのやら。

人生勢いが肝心。



bBの思い出


2004年1月 「車が欲しい!」の巻
2004年1月 「bB求めて3千里」の巻
2004年1月 「やっぱ他の車にしようかな」の巻
2004年1月 「まさか契約しちゃうなんで思いませんでした」の巻
2004年1月 「駐車場がない!」の巻
2004年1月 bB納車日記
2011年7月 カーナビがお逝きになった・・・かもしれない
2011年7月 私の車のその後 〜厄年だから?ねぇ?〜
2012年10月 車をどうしようか迷っているって話
2012年12月 車オンチの私がまとめた「車を売るための手順書」
2013年1月 bBを手放した日の話


       このエントリーをはてなブックマークに追加   
    follow us in feedly

関連リンク







2004年1月18日日曜日

「やっぱ他の車にしようかな」の巻


bB以外にときめいた車がいくつかあります。

スズキの「Lapin」
(画像はGoogle画像検索のスクショ)




ニッサンの「X-TRAIL」
(画像はGoogle画像検索のスクショ)




ホンダの「ストリーム」
(画像はGoogle画像検索のスクショ)






2004年1月17日土曜日

「bB求めて3千里」の巻



よく、「なんでbBにしたの?」と聞かれます。

そのたびにこう答えてます。

「見た目にホレた」


車購入を意識した時、
どんな車があるのかさっぱりわからなくて、
TOYOTAのHPを見て、
(このへんやっぱり親の影響大)
まぁ自分の経済力も考えつつ、

コレ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

って思ったのがbBだったんですよ、奥さん。




2004年1月12日月曜日

「車が欲しい!」の巻


1998年(大学2年)の秋に免許を取りました。
お金をケチって(だって自腹なんだもん)
23万でAT限定を。
(だってMTは25万だったんだもん)

今思えば、たった2万かよ、ですが。
(実はすげ~後悔してる)
(くわえタバコでミッションかちゃちゃできる
ストレートのロンゲのお姉さまになりたかった)





Blog Archive