行った順です。
■フェンテ・オスメニア
円形の広場です。ガイドブックに「セブ歩きの起点」とあったのでとりあえずここを目指しました。
可もなく不可もなくって感じでした。
せっかくなので、次の目的地であるマゼランクロスまで歩いてみました。
距離にして2.1kmです。
意外とイケました。
A:フェンテ・オスメニア
B:マゼランクロス
View Larger Map
■マゼランクロス
1521年にマゼランが建てたという木製の十字架があります。
この十字架、縁起がいいとかで昔は削って持ち帰る人が多かったそうですが、今はそうできないようになっています。
どんなところにあるのかとおもいきや、
こういう小屋の中に…
見上げると十字架、という感じでした。
■サント・ニーニョ教会
マゼランクロスの裏を入ってすぐです。Map上は遠回りすることになりますが気にしないでください。
View Larger Map
教会入る前にちょっと寄り道したり…
王様みたいな人が地球儀を抱えているあたり、ヨーロッパ的な雰囲気がプンプンしました。
そして教会へ…
サントニーニョとは「幼きイエス・キリスト」という意味だそうです。
ミサがあったので、参加してみました。
フランスのノートルダム大聖堂でもたまたまミサに参加できたんだけど、その時の厳かさとはまた違う雰囲気。蒸し暑いからってのもあるのかも。なんだろう、みんなで歌歌ったりしたからかな?歌詞の字幕が出るんですよね。しかもデジタル。
全体的に、厳かではなくアットホームな雰囲気。
■サンペドロ要塞
フィリピン最古の要塞。入場料は確か30ペソ。
1738年に今の石造りの要塞が完成したそうです。
日本軍がフィリピンを占領していた時は捕虜収容所になっていたとか。
地図上遠回りしているように見えますが、こんなことしなくても突っ切って行けます。
View Larger Map
観光…というには物足りないかもしれませんが、要塞を見れるという意味では貴重な機会かもしれません。
前のエントリ:【休日編】セブのクラブは日本より楽しいかもしれない
次のエントリ:【休日編】セブ島、土日の観光スポット(ジップライン・スカイウォーク・エッジコースター編)
セブ留学のインデックスページはこちら。
通っていた学校が「セブ島留学に失敗しないための7つのコツ」というメルマガを配信しているようなので、メルマガだけ登録して読んでみるのもオススメです。どこかのセブ留学比較サイトでも有用な情報って書かれていて(どこか忘れた…)、決めるのはその後でもいいと思います。
応援クリックもよろしくお願いします☆
http://overseas.blogmura.com/philippine/
ご覧いただきありがとうございます♡ ぜひ定期購読もお願いしますヾ(*´∀`*)ノ
ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊
にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!
英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、2019年10月31日時点で160を超えました。これからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像をタップ(またはここをタップ)でどうぞ!