電気コンロだけど、まぁなんとかなるでしょ。
■材料
ゴーヤ 1本 :20ペソ
スパム缶(使ったのは半分) :97ペソ
タマゴ 4:12個パックで64ペソ
豆腐 1丁 :33ペソ
玉ねぎ 1つ(かなり小さい):3つで20ペソ前後
人参 1つ(かなり小さい) :3つで20ペソ前後
味噌 小さじ1(わざわざこのために買った) :160ペソ
醤油 小さじ2
塩コショウ 少々

豆腐は、韓国料理コーナーにあるものを買ったんだけど、あけてみたら「두부(豆腐)」の文字。ちょっと笑った。

後はぷっぷぱっぽ先生の言うとおりに作るだけ。
ビジュアル的に美しく撮るのは難易度高いので諦めて普通に撮った。
味噌のおかげかな、なんか、やたら美味しい(すいません自我自賛)。
米は以前炊いたもの、味噌汁はレトルトです。せっかくなので豆腐を少しこっちに入れた。
久々に料理欲も出てきたというか、日本でニートしてた頃はそれなりに料理とかしてたので、こっちでも休日は料理するのも悪くないね。
あぁ、圧力鍋が欲しい。ボーナス入ったら買っちゃおうかな。鯖の味噌煮とかぶり大根とか食べたい。