いやー、盲点でした。
区役所に行く前まで「任意加入するかカラ期間としてカウントするかどうしようかな〜」と悠長に考えていましたが、どっちもダメでした。
なんてこった…
今まで11年ちょい厚生年金を払っていて、退職後から6月まで国民年金も払っていて、この先も、払うもしくはカラ期間設けるなりで最終的には年金もらうつもりでいたのに…
なんてこった…
年金事務所の人曰く、10年以上払っていれば、特例で受給資格あるとみなされるとは言ってたけど…不安だ…
ちなみに外国人が年金払っていて、海外転出届出す(海外に行く)場合、脱退一時金というのを請求できるけど、もらえるのはせいぜい数十万。もったいなさ過ぎる!!!
何はともあれ、この先1年くらいは様子を見よう…