写真多いので、フィリピンからアクセスしてる方は表示に時間かかるかもしれませんが…
行き先は空港近くのEXPRESS MAIL SERVICE OFFICEというところ。
私の家からの距離感はこんな感じ。8キロチョイか…
ちなみにターミナル4の近くらしい。

ここで私はふと思い出した。
これまでマカティから空港まで3回(面接の帰りx2、物件探しの帰りx1)、タクシーで行ったことがあるんだけど、「空港に」って言うと必ず金額を上乗せさせられたことを。
「一律300ペソ」とか「メータープラス100」とか。
空港行く人=飛行機乗れる人=金持ち、って思われるのか?ふざけるな!
パサイのEXPRESS MAIL SERVICE OFFICEって言っても同じことになるかもしれない…
ってことは、運ちゃんには途中のポイントまで伝え、そこからは「ここをまっすぐ」とか「ここ右」とか指示すればいいかも?ちょうど、LRT(電車)がそこそこ近いところまであるから、まずはそこを目指せばいいかもー!

駅からの道もそんなに難しくなさそうだし、距離にして2キロ、あっというまでしょ。

という訳で、タクシーの運ちゃんに、「LRTのBaclaran」と伝えた。
もちろん左手にはMAPアプリを起動したiPhone。完璧だろう。
…
いや、完璧じゃなかった。
「お客さん…そこ駅なんだけど、ここから先、車は入れない…」
えっ…

なんと…
なるほど…
道路がマーケットになっている。
アメ横をもう少しギュッと凝縮した感じかも。
これじゃタクシーは入れないね…盲点だったわ…

仕方ないから、ここから歩くことにした。ここまでのタクシー代、130ペソ(300円弱)。ここから先は2キロチョイ、徒歩である。
とにかく歩いた。
MAPアプリを頼りに歩くこと20分…
まぁ、マーケットをチラホラみつつ、コンビニで買ったドーナッツをもぐもぐしつつだったから、あまり遠いとは感じなかったんだけど。
そして、ここまで来た。あとはまっすぐ歩くだけ!

うん、MAPにもあるゼストの看板が見える。間違いない。

そして直進…
「看板すぐ見えますよ」と聞いてはいたけど、なかなか見えてこなくて焦ってた頃、唐突に、それっぽいロゴが!

そう!CENTRAL MAIL SERVICE OFFICE!!

警備員さんにパスポートとNOTICE CARDを見せ…
たどり着いた!

結果、荷物は二つのウチの一つをゲットできた!関税問われず、保管料で50ペソのみ。

残りの一つは、予想はしてたけど月〜金の窓口(中身チェック→関税)じゃないと対応してくれない模様。
「月〜金は仕事で来れないの、今日なんとかならないかしら」と粘ったけど、担当じゃないから無理、と。意外と普通の対応だったわ。
残念…
平日に来るか…
帰りは、オフィスの前からタクシーに乗り、家まで160ペソ。やすっ!!
空港でタクシー捕まえると初乗りが70ペソからなんだよね。ありえない。
これからは空港じゃなくて外でタクシー捕まえようかな。
そして開封の儀。

やったー!
鮭フレーク、食べる辣油、ゴミ袋、そしてハッカ油、ほかにもいろいろはいってる!!

くらゆう、本当に本当にありがとう!
ものすごく嬉しいよ!大事に使い(食べ)ます\(^o^)/
その後、平日にわざわざ行った時の話はこちら。
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard
