その名も「とんかつ屋」!!!

(豚のコックさんがとんかつを持っているあたりがなんともあれなんですけど、でも可愛く見える。カワイイって罪。おいしいって罪)
フィリピンで本場のとんかつを、しかも安く食べられる!
山形で25年とんかつ専門店を営んでいたマスターが調理する
専門店ならではのとんかつをぜひ一度ご賞味ください。
そう言われちゃったら行くしかないじゃないですか。
という訳で行ってきました。
メニューはこんな感じ。意外と「ローマ字のみ」です。

おろしひれかつどーん!

ひれかつドアップ!

おろしで食べられるなんて思ってもいなかったから感激〜(´;x;`)
日本で食べるのと全然変わりません。おいしい。
繰り返しますが、おいしいって罪です。
これで、スプライトも頼んで260ペソ。
さすがにイナサルやチックボーイ、マクドナルド2回分だけど、日本で食べるのと変わらない味を600円くらいで食べられるんなら、お得だよね〜。
会社の近くに出店して欲しい(もちろんこの金額のままで)。
別のテーブルで5,6人組のお客さんがいて、カキフライ、とんかつ、エビフライなどいろいろ頼んでみんなでワケワケして食べてて、ものすごく羨ましかったです。
次は大人数で来よう。
■場所の情報
名前:とんかつ屋
住所:LGF Palm Tower C, St.Paul Rd., San Antonio Village, Makati City
TEL:(02) 896-1990
営業時間:11:00~21:30
定休日:無休
ホームページ:こちら
Facebookページ:こちら
インターネット:不明(調べるの忘れた)
ブエンディアでジプニる場合は、RCBCの一つ向こうの交差点で降りて、左折してちょっと行って左、って感じです。
良い子のみんなは地図アプリ持参で行きましょうね。
View Larger Map
なんだか予想外にぐるめブログになっていますね。
SEらしいことはこれっぽっちも書いてない気が…
そのうち書くよ…