注)私の中で「●●貴族」という言葉が流行っていて、レガスピに住んでる人は「レガスピ貴族」、自宅にインターネット回線ひいている人は「インターネット貴族」ということになります。
まずはLTE対応のポケットWifiを拝見する機会を賜りました@COFFEE BEEN
もはや4Gという文字が眩しくて仕方がありません。

恐縮ながら端末をお借りして、貴族様をカフェにほっぽりだして我が家でテストさせていただきました。
は…入ってる…!自宅でもLTE呼吸ができる!!!
実測はこんなカンジです。フィリピンでは、1Mbps出るだけで貴族になれる国です。
台風来てる日にこれなので、天気がよければもう少し出るかもしれません。

という訳で、明日、SMARTの店で買うことにしました。
(SMARTは、プリペイドでもLTEが買えるので)
端末代が6995ペソ、使用料は1ヶ月995ペソ(今までと同じくロードして指定の番号に指定のテキストを送る)。
インターネット貴族になるためなら安いものです。
ケンありがとう!