メンバーは総勢7名。
これまでの波乗りログ in the Philippines
・2014年1月 ラウニヨン
今回は?
フォートボニファシオの某社さんのサーフィンサークルに混ぜてもらいました。行き先は同じくラウニヨン。どうやらここは2月か3月頃に波がなくなるとかで、今がチャンス。
幸い、現地でボディボードとフィンを借りれたので(と言ってもフィンはサイズが大きかったので紐でなんとか輪っかの部分を小さくしてもらい)、久々にまともにボディボードをできることに。ヤバい。楽しみすぎる。
さて、今回の波の様子は…

けっこう高い波(波伝説で言うと▲)なんですが、すぐ崩れるスープ地獄w
沖に出るのがツラいwww
沖に向かう→デカいの来る(崩れ気味)→ドルフィン→ぷはー→デカいの来る(崩れ気味)→ドルフィン→→ぷはー→∞
うまい人たちは沖の方で波待ちしてて、いい感じに波に乗ってるのが見えるのですが、何しろそこまで辿りつけないwww
命の危機を感じたのでスープ地獄をくぐり抜けるのは諦め、海に向かって右側、リーフのポイントを抜けた向こうのビーチからエントリーして、久々の大きな波にビビりつつもいい感じの波を掴んでロングライドできました。
気持ちよかった〜〜\(^o^)/
男性陣の集合写真(顔がわからないよう小さくしました)

ランチは前回と同じところ。
こちらはシシグ。

カルボナーラ。

ツナサシミ。つまりマグロ。わさびがめっちゃ辛くて死ぬかと思った。

写真忘れたけどピザも頼んだ。めっちゃおいしかった。
AM1時過ぎ:フォートを出発
AM7時頃:現地着
AM8時頃:海に入る
PM12時:上がる→ランチ
PM2時:現地を出る
PM9時:フォートで2名降ろして、リトルトーキョーのヤマザキで夜ご飯→解散
というスケジュール感。
レンタル、食費込みで3000ペソ強ってところでしょうか。
超楽しかったです。
ガッツリ日焼けもしましたw
1/25にも行く予定!
マリンスポーツでもcw-xは使えるようです。
日焼けしたくないから、次からは必須アイテムだわ。
CW-X(シーダブリューエックス) (2013-01-31)
ご覧いただきありがとうございます♡
何かの参考になりましたら、ぜひシェア・フォローお願いしますヾ(*´∀`*)ノ