「日本じゃできないことをしよう!」ってことで、学校終わった後に5人でマクタン島の射撃場「ターゲットゼロ」に行って来ました。
5人で10弾ずつ打って、一人1000ペソ前後だった…かな?
銃はいろいろな種類があるんですが、私はよくわからないので、ほかのメンバーにお任せ…w
これはまだ弾を入れる前ですね。
たぶんなんとかマグナム…だと思います。
ルパン三世の誰かが使ってるヤツだとか、なんとか(もはや覚えていない)
本当に打つ時は、耳栓して、メガネもかけます。
耳栓は、「音が凄いので」、メガネは、「火花対策」…かな?
最初、一発目を打つ時は「これで人殺すこともできるんだ」と思って相当ビビってなかなかトリガー引けませんでしたが(重たいっつーのもある)、だんだん慣れます。
ちなみに打った後の反動が激しく、のけぞったときはスタッフさんが背中を抑えてくれます。

こんな感じで、姿勢のレクチャーも受けます。
右の男性が、ここのオーナーさん。日本人。

射撃中のメンバーをみんなでパシャパシャ。

パシャパシャ。
ちなみに向こうに見える白い紙が的です。
5人で行って、ど真ん中ぶちぬいたのは私だけでしたwww
ダーツやってたから、遠くのものに当てるのが得意なのかもしれない。

これ、うっかり日本に持ち帰ろうとすると、空港で止められるみたいです。
みんなも気をつけて!

■場所の情報
名前:射撃場「ターゲットゼロ」住所:Subabas-Bas,Lapu-Lapu City,Cebu 6015
電話:0917-327-7666(携帯電話・日本語OK)
営業時間:9:00~19:00
使用可能通貨】:フィリピンペソ、日本円、US$、クレジットカードは使用不可
ホームページ:http://targetzero.jp/
インターネット環境:確認してない
View Larger Map
相当わかりづらい場所なので、セブ側からタクシーで自力で行くのは至難の業かもしれません。
(そもそもセブで拾ったタクシーが、マクタンのターゲットゼロを知ってる訳がない)
私たちは、ドライバーとターゲットゼロのローカルスタッフに電話で会話してもらい、なんとか辿り着いけました。400ペソくらい請求されたかな。
帰りは、ターゲットゼロのスタッフさんにどこかのガイサノまで送ってもらい、そこからタクシーでセブに戻りました。
渋滞ハマると1時間かかるかもしれません。
実弾打つなんてなかなかできない体験なので、セブに行く機会がある人はぜひ行ってみるといいですよ!
ご覧いただきありがとうございます♡
何かの参考になりましたら、ぜひシェア・フォローお願いしますヾ(*´∀`*)ノ