以下の流れから、マカティで合コンを開催することになりました。
以下、G社のCTOとのやりとりです。

as many as possibleって、どんだけ集めればいいのか皆目検討がつかなかったものの、「某社の人と面識のなさそうな女性」という前提で集めた結果、5名の方々にお越しいただけました。御礼申し上げます。
男性は当初「G社の精鋭で固める」はずだったのですが、G社事情で、いっときは参加確定が2名にまで減るというトラブル発生。泣く泣く欠席せざるをえなかったG社COOのO氏が社外に助けを求め「マニラの5大美女が集う合コンですよ!」とかなり盛って人を集めた結果、合コンの2時間前になんとか人数が集まるという奇跡的な快挙を成し遂げました。
さすがG社のO氏。御礼申し上げます。
ただしまたまたトラブル発生。
男性陣から参加者リストをもらった時に血の気が引きました。
「その会社の女の子も参加するんだけど…!!!」
もはや笑うしかないw
そしてその男女は仕事が終わったあと、2人で一緒に合コン会場にやってきましたwww
さて、最終的な人数は、女性は幹事の私含めて6名、男性8名。
テーブル一列に並ぶと端が遠いwww
ちなみにお店はSalcedoにあるTerry'sです。スペイン料理。
フィリピンではスペイン料理が無難(昔スペイン領だったから、って理由らしい)なのと、私があまりおしゃれなお店を知らないため、数少ない持ち札から選びました。
View Larger Map
店内はこういう雰囲気。

料理を一部ご紹介。
こちらはうなぎの稚魚のオリーブオイル漬け。
日本ではうなぎの値段は高騰しているようですが(参考:コトバンク)、稚魚がこんなふんだんに出てくるとは…っていうかホンモノ?
ちなみにおいしいです。
スペイン料理といえばパエリアですね!
30分くらいかかるらしいので、食べたい場合は早めに注文することをオススメします。
他にもチーズとか生ハムとかいろいろ食べました。
お店は23時閉店。
次も行っちゃいますか〜ということで、もちろん「71 Gramercy」です。
(写真は1月に撮ったものです)
がしかし。
水曜日の深夜にも関わらず人が多くて、夜景を見るどころじゃない。

そんな中、「ボトル入れてるんで、出しますよ」とCTO氏が出したのは黒い液体。
私の二日酔いは恐らく #全部こいつのせいだ。

まるでクラブのような(というかクラブ?)。

1時過ぎて眠くて仕方がなかったため「お店も混んでるし三々五々解散で〜!」とみんなに言い、自分はそのまま帰るという離れ業をやってのけましたが(幹事なのにすみません!)、他の方々は3時頃まで飲んでいたようです。お楽しみいただけたようで何よりです。
私は私で、皆さんが無事出社できることを祈りつつベッドに入ったものの、願いも虚しくてある方が二日酔いで会社を休んだそうで、翌日にその人の会社のCEOからクレームを受けたのは言うまでもありませんwww
男性側に「某氏が二日酔いで休んだらしい」と伝えた所、返ってきたのがこのセリフ。
「合コンの翌日はキチンと出社するのがベンチャースピリット」
ですよ! --> 某氏
という訳で、ギリギリ書ける範囲で書いてみました。
「合コンやったんだって?」「どうだった?」「次はオレも」といろんな男性から連絡が来て予想外の反響に驚いておりますが、詳細を聞きたい方は参加者の方に連絡してみてください。誰が参加したのかは想像にお任せします。
また楽しくワイワイ飲みましょ〜。
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard
