本田が1点決めた時に「これで決勝リーグ決まった」と勝手に喜んでいたのも束の間、ドログバ投入後にあっという間に2点取られちゃいましたね…
あ、はい、韓国人ですけど、スポーツは基本的に日本を応援します。
でも君が代の歌詞は知らない…
ところで。
コートジボワール戦のちょっと前にFacebookで見かけた写真、アメリカにいる友だちが「これからサッカー観戦」とアップしていた写真に「Ivory Coast vs Japan」とあって、「はて?」というところから始まった情報の海の航海。
コートジボワール(ウィキペディア)
同国政府が翻訳国名ではなくフランス語国名の使用を他国に要請しているため(参考:エクソニム)
エクソニム?
外名(ウィキペディア)
例を示せば、日本を Japan と呼ぶのは外名、「ニッポン」または「ニホン」は内名ということになる。
(略)
コートジボワール(Côte d'Ivoire、フランス語で「象牙海岸」の意)は英語では Ivory Coast 、ドイツ語では Elfenbeinküste 、スペイン語では Costa de Marfil というように各国語に訳されて呼ばれていたが、コートジボワール政府は各国に対して他言語に自国名が翻訳されることがないように要請している。
そういうことか〜。と思って調べてみたら、BBCもCNNも「Ivory Coast」だった。
一例:
http://www.bbc.com/sport/0/football/25285078
http://ftw.usatoday.com/2014/06/this-ivory-coast-fan-deserves-to-win-the-world-cup
http://www.nytimes.com/interactive/2014/06/14/sports/worldcup/world-cup-ivory-coast-vs-japan.html?_r=0
http://edition.cnn.com/video/?/video/sports/2014/06/12/spc-social-spot-kick-gervinho.cnn&video_referrer=http%3A%2F%2Fedition.cnn.com%2FSPORT%2Fworld-cup-2014%2F%3Fhpt%3Dhp_c3
でも、FIFAのサイトでは「CÔTE D'IVOIRE」だった。
http://www.fifa.com/worldcup/teams/team=43854/
それぞれの国を尊重するのかな…と思ったら日本は「JAPAN」だった。
http://www.fifa.com/worldcup/teams/team=43819/
そんな訳でコートジボワール戦をキッカケにいろいろ知ることができた今日このごろなのですが、一番感銘を受けた記事を紹介して寝ることにします。
それはドログバ、36歳。
試合中に「サッカーを超えた男」と紹介されて、「それ言い過ぎだろ」と突っ込んだところ「いやホントにすごい人なんだよ」と突っ込まれました。
【W杯】すべては国の未来のために――。スター揃いのコートジボワール代表。アフリカ特有の内紛が起こらない理由
http://brazil2014.headlines.yahoo.co.jp/wc2014/hl?a=20140612-00010004-footballc-socc&p=1
「サッカーを超えた存在」ドログバの凄さまとめ
http://okguide.okwave.jp/guides/73227
内戦を止めさせた神様ドログバを止めた男にブラジルは <ゆるふわサッカー☆感戦記>(古い記事だけど!)
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/sports/gooeditor-20100610-01.html
ボキャが貧弱なので「すごい」「ハンパねぇ」「かっこいい」としか言いようがありません。
はわわ…こういう裏ストーリーを知った上で試合見てたらもっと面白かったかもしれないのに!!
ギリシャ戦の注目ポイントがあったらどなたか教えてください。
ちなみにギリシャは、公式の英語表記は Hellenic Republic であるが、通称は Greece が用いられるらしいよ。
ギリシャ語だと Ελληνική Δημοκρατία ね。
全然知らなかったんだけど、FIFAのランキング、ギリシャ12位って…相当上なのね…
コートジボワールが23位、コロンビアが8位…
日本は46位…
おっと誰か来たようだ…
応援クリックもよろしくお願いします☆
http://overseas.blogmura.com/philippine/
ご覧いただきありがとうございます♡ ぜひ定期購読もお願いしますヾ(*´∀`*)ノ