「新興国 x モバイルインターネット」なお仕事をしています。
(詳しくはこちら)
が、なにしろ私はまだアジア新興国のモバイルマーケットについてまだ明るくないと言いますか、勘がまだ働かないと言いますか、ピンとこないことがまだまだ多く、キチンと調べて頭に入れなきゃ…って思ってあっという間に1ヶ月経過(入社してから)しちゃった今日このごろです。
調べ物って後回しにしちゃうんですよね。(言い訳
でもこのままほっといたらたぶん一生やらないので、
「よし、調べてまとめてブログに書こう」
というモチベーションで調べてみました。
「どこが新興国だっけ」というのを考えたしたら止まらないんで、前回のエントリの流れで「ASEAN」区切りで調べてみました。
おかげでシンガポール先輩も含まれていますが気にしないでください。
肌感との比較対象として日本を含んでいます。
興味あったので北朝鮮も調べました。
※ASEANってどこだっけ、という方はこちらをどうぞ。
昨日アップしたネタです。
・ASEANってどこなんだっけ?って人のためのエントリ
気になる調査結果はADの向こうへ!
えーっと。
ブログで丁寧に見せるのが難しいので、エクセルにまとめる→それをスクショ→アップ、という暴挙に出ました。
小さすぎて全然見えませんね。
クリックで拡大してください。
出典:we are social
ミャンマー、携帯の普及率が圧倒的に低いですね。つい2年前まで、SIMカードがべらぼうに高かったみたいです。
そのあたりはこちらの記事をご覧いただくといいかもしれません。
・ミャンマーの携帯電話事情
※この記事によると、2012年末時点で携帯普及率は10%だったとか。
日本の「一日あたりの平均モバイル・インターネット使用時間」が意外と短かすぎるような気がしてなんとなく精度を疑ってしまうんですが。
今のジャパンはそういう感じなのでしょうか。
あと、北朝鮮の数字がいろいろと味わい深いです。
それはさておき。
大は小を兼ねると言いますか、インドネシアの数字は半端なくデカいですね。私たちのサービス「PopSlide」もインドネシアの伸びっぷりはすごいといいますか、フィリピンでローンチしたときよりも早いスピードで伸びているんですよ。
これから何かしたい日本のスタートアップは、とりあえずインドネシアを攻めればいいんじゃないでしょうか!!!
ってのは雑な言い方ですけどwww
見る人によって見え方、見たい数字は違うと思うので、出典元のソースをぜひどうぞ。
※日本の「プリペイドユーザーが1%」ってすごいですね。
日本にいたらポストペイドが常識で、プリペイドで携帯を使うっていうのがイマイチよくわからなかったのですが、海外に出るとそうじゃないということを、フィリピンにきてまざまざと実感しました。
Digitall (Thailand) Co., Ltd. (2015-03-05)
ASEAN Economic Cooperation and Integration: Progress, Challenges and Future Directions (Integration through Law:The Role of Law and the Rule of Law in ASEAN Integration)
posted with amazlet at 15.05.24
Siow Yue Chia Michael G. Plummer
Cambridge University Press (2015-04-16)
売り上げランキング: 38,123
Cambridge University Press (2015-04-16)
売り上げランキング: 38,123
最後にお知らせ
東南アジアのスタートアップ「YOYO」では、新興国の人々にPopslideを通じて無料インターネットを届けるエンジニアを絶賛大募集しています!ぜひこの文章をクリックして募集要項をご覧ください。
@suniのブログも引き続きよろしくお願いします。
ぜひ定期購読もね!ヾ(*´∀`*)ノ