Pages

2015年5月2日土曜日

読了『社長失格 ~ぼくの会社がつぶれた理由~』…後半は感情移入して胃が痛くなる感じ



@suniです。いつもご覧いただきありがとうございます。

大好評発売中の英語レシピ🍱→■■■
レシピを元にメイドが作った和食の写真📷→■■■
ブログ村のランキング💕→■■■


CEO深田さん
「これマジででオススメです。『こうならないようにしないと』って肝に命じながら働いています。日本のスタートアップ経営者ならほとんどが読んでいるはず。」
と言われ、スターとアップで働く端くれとしてこれは読むしかない、とKindleで買って読んでみた。日本の書籍を気軽に読めるKindleマンセーである。
※Kindle化されていない本も多いが




読後の感想は…


「胃が痛い」







この本は、著者の板倉さんがハイパーネットを1991年に立ち上げて1997年に倒産するまでの6年…
いや、主にハイパーシステムを事業化してから倒産するまでの2年かな、本人が「ジェットコースターを思わせる二年間の狂騒の時」と書いていた2年間のお話。

ハイパーシステムっていうのは、説明が長くなるのでかなりざっくり言うと
「広告を使った無料インターネットサービス」

私は当時高校〜大学生で全然知らなかったんだけど、O-40で東京にいる方々には「うおぉぉ懐かしい」というシロモノだそうな。
実際に、Launch Padで深田さんがPopslideをピッチしたあとの審査員からのコメント…誰だったかな、おざーんさんだったか、真田さんだったか、忘れちゃったけど誰かに「ハイパーネットの再来か!」と言われたりしてた。


振り返ってこの本。前半はまぁいいんだけど、後半がね。
倒産しているのをわかって読んでいるんだけど、後半はその倒産に向かう「下り坂」なんだよね。内部クーデターがあったり、脱藩があったり、銀行から取り立てみたいな人が来たり…
自業自得だったり時代背景的に仕方ないこともあるとはいえ、私だったら毎回首吊ってるわ…という話のオンパレード。
感情移入して胃が痛くなる本。

「人・モノ・カネ」って大事よね…と思った一冊でした。

そういえばこの本、DeNAの南場さんの「不格好経営ーチームDeNAの挑戦」のP20で触れられている。




DeNAが創業間もない頃、当時IBMで働いていた茂岩さんに「この本を読んで、心が踊ったら(DeNAに)来てくれ」と渡した本が「社長失格」だった。

「あろうことか茂岩の心は躍ってしまった」

らしい。深田さんに言われて「この本だったのかー」と気づいた次第。



私はしがない一般人なので、心は踊らずに胃が踊った痛くなりましたwww


ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村


ありがとうございます😊

最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!




英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊

外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。

販売開始時点で100ちょいだったレシピが、2019年10月31日時点で160を超えました。これからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。

詳しくは画像をタップ(またはここをタップ)でどうぞ!


関連リンク by Google



関連リンク by Milliard