ものすごくどうでもいいんだけど…
そういえば…
人生たった一度の…
「結婚しましたドヤ顔年賀状」を送るなら今
ということに気づきました。
ちょっとだけ
「やってもいいかも…?」
と妄想したけど、
そもそも過去10年近く(以上?)
年賀状を送ってないし
誰かに送るにしても相手の住所がわからないので
やっぱやーめた。
さて、本題。
更新マストなアイテム備忘録
いつか「そういえば…」というときにGoogleで「sunikang パスポート 更新」とやればでてくるようにするための備忘録。
なんて便利な世の中なんでしょうwww
という訳で、手持ちのアイテムが更新が必要なものは以下の通り。
2017年4月:AEPとACR(労働ビザ)(比)
2018年4月:自動車免許(日)* 夫も似たような時期
2019年6月:再入国許可(日)
2020年5月:パスポート(韓)
2021年3月:特別永住者証明書(日)
AEPとACRは会社任せなので時期が近づいたらフォローアップするとして、
それ以外は完全に自己責任。
直近は自動車免許ですね。
海外に出てから、免許が必要なシーンはほとんどありませんが
失効するのももったいないのでキチンと更新しないと。
2018年の2月後半に、夫と二人でジャパンツアーかな〜〜
冬だしついでにスノーボード行きたいな〜〜
なんてね。
それ以外の3点(再入国、パスポート、特別永住)も
致命的なものばかりなので
(特に日本の永住権は死守しないと)
気をつけたいと思います。
海外在住のそこの貴方も!
くれぐれも失効しないようお気をつけくださいね\(^o^)/

ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿