2017年1月30日月曜日
2017年1月29日日曜日
マカティの韓国系スーパー銭湯ラセマが1/31付で閉店→6月に別の場所で再オープン #フィリピン
えー!
意識高いデブとしては、ラセマ通いがマストだったのに、、、
6月に再オープンって言ってるけど、来年1月になると思う。
だってここはフィリピン!
別にチムヂルバンかお風呂的な施設ってどこがあるかなぁ。
2017年1月28日土曜日
FiNCのアプリのおかげで太りまくる謎が溶け、毎日歩数計とにらめっこしている #FiNC #意識高いデブ #筋トレ #デブエット
完全招待制で限定公開中らしい「FiNC」っていうアプリを使ってみました。
Uber通勤の影響で、一日に2764歩しか歩いていないことが発覚しました。
ていうか歩数なんてiPhoneの純正アプリ「(名前忘れた)」でも測れてるっぽいんですけどね。
知らなかった。バカ?バカでーす。
2017年1月27日金曜日
2017年1月25日水曜日
2017年1月24日火曜日
フィリピンで投資とか株とか生保とか?15万ペソが154万ペソになるとか?
2017年1月23日月曜日
2017年1月22日日曜日
【自分向け備忘録】日本病院で処方してもらった唇の荒れを抑える薬
※自分向け備忘録です※
子どもの頃から唇が荒れやすく、
体調が悪いとそれがより一層ひどくなるし、
日焼けすると状態が悪くなる。
日本にいた頃はメンソレータムのリップを愛用していたけど、フィリピンに来てからはメンソレータムのリップを塗るとむしろ痛くなるから塗らなくなった。
唯一大丈夫というか、
塗ってれば数日で収まるのがこれ。
いつだったかな、日本で処方してもらったもの。
だったんだけどそろそろなくなりそうだから
フィリピンで似たようなの手に入るかな…
備忘録:
※英語名称は追って追記
◆キンダベート
一般名:クロベタゾン酪酸エステル
ステロイドの外用薬で、皮膚の赤みやかゆみをとる。
湿疹や皮膚炎の治療に用いる。
症状をとる対症療法薬なので病気の原因そのものは治さないが、皮膚をよい状態に導き悪循環を断つ。
◆白色ワセリン(Vaselineはユニリーバの商標だが一般化しているらしい)
英語での一般名はpetroleum jelly。
説明:皮膚表面に油分の膜を張り、角質層の水分蒸発を防ぐことで皮膚の乾燥を防ぐ効果に加え、外的刺激から皮膚を保護するという働きがある。
ワセリンはこっちで見た気がするな…
◆アズノール(Azunol)
植物由来のステロイドを含まない外用薬。
軽度の皮膚トラブルに向いている。
日曜のうちにどこかで見つかるといいな。
関連リンク
2017年1月21日土曜日
2017年1月20日金曜日
【自分向け備忘録】フィリピンでボディボードしに行く時の荷物一覧
フィリピンでも波乗りできるんです〜
0時半頃にお迎えが来て、夜行で波乗りなんです〜
1年ぶり!
結婚前にバチェラー・パーティみたいな感じで連れてってもらって以来!
めっちゃ楽しみ!
で、行くたびに荷物であーだこーだするのもアレなんでとりあえず自分向けにリストを作りました。
超絶、自分向けの備忘録です。
海外就職者必見かも→手取り給料とその通貨で、世界の中でのリッチ度ランキングを計れるツール
面白いツールを見つけたのでシェア。
説明はいいから早く!という方はこちらから
http://www.globalrichlist.com/
さて、詳細。
自分の手取り額と通貨を入れると
世界の中で自分がどれくらいリッチなのかがわかるツールです。
試しに「手取りが5万ペソだったら」という計算で入れてみました。
20代の現地採用向けの
「手取り5万ペソくらい(12万円くらい)」
な案件ってけっこうあって
私に相談に来る子には口を酸っぱく
「自分を安売りするな」と言ってるんですが
手取り5万ペソで上位1%に入った!
うひょー!

2017年1月19日木曜日
半額以下に値下がりしてるので再掲→「寝ながらエステ」パナソニック スチーマーナノケア EH-SA61
■2012年9月作成■
■2017年1月更新■
「寝ながらエステも集中エステもこれひとつ」という謳い文句の「パナソニック スチーマーナノケア EH-SA61」の商品モニターキャンペーンに当たりまして、この1週間ほど使ってみました。
今日中に使用後アンケートに回答しなければならず、
「たった1週間で変化がわかるのか?」
というのが正直なところですが、
逆にパナソニック側に相当自信があるのかもしれませんね。
実は肌トラブルをそんなに抱えていないので
(どちらかと言うと年の割りには、タバコ吸っている割りには肌はキレイな方)、
報告できるような変化はないんじゃないかな…と思いながら使っていました。
■2017年1月更新■
「寝ながらエステも集中エステもこれひとつ」という謳い文句の「パナソニック スチーマーナノケア EH-SA61」の商品モニターキャンペーンに当たりまして、この1週間ほど使ってみました。
今日中に使用後アンケートに回答しなければならず、
「たった1週間で変化がわかるのか?」
というのが正直なところですが、
逆にパナソニック側に相当自信があるのかもしれませんね。
実は肌トラブルをそんなに抱えていないので
(どちらかと言うと年の割りには、タバコ吸っている割りには肌はキレイな方)、
報告できるような変化はないんじゃないかな…と思いながら使っていました。
2017年1月17日火曜日
メトロ・マニラ在住の日本人は急げ!ANA寄席2017の時期がやってきた
2017年1月16日月曜日
マカティの某日本食レストランでの残念な話と回避策
日本に住んでた頃は、
海外旅行先で見かける日本食のお店を
「あんなの絶対にパチもんだよね〜」
「誰が行くんだろ〜」
って思っていました。
私だよ!
在住者がこよなく愛するんだよ!
さて本題。
ここの書いた通り引っ越すことになったので、
家賃とセキュリティデポジットを払いにダオ不動産へ。
はい、マカティです。
ちょうどランチの時間とかぶせられそうだったので、
脳内は
「どこでランチしよう!」
2017年1月15日日曜日
ラブラブ新婚生活から別居婚になって2週間経ち、引っ越しを決意した #海外就職 #フィリピン #マレーシア
2017年1月14日土曜日
【仕事】Slackのチャンネルをアーカイブしたらどうなるのか備忘録とスクショ

Slackに関する備忘録です。
Slackとは
「ITスタートアップの人やフリーで働くエンジニアには鉄板のコミュニケーションツール」
で、 Web、デスクトップアプリ、スマートフォンアプリそれぞれあります。
で、スラックの機能の中にチャンネルというものがあって、
ざっくり言うと「グループチャット」みたいなものなんですが、
無尽蔵にたくさん作れて
テーマごとに会話できるのでとても便利なのですが
使わなくなったチャンネルとかも出てくるわけで、
放置しているとチャンネルリスト(上の画像の左側)が
すんごいことになっちゃうんですね。
余計なものは表示したくないじゃないですかー。
(無駄なことにリソース使いたくないので)
でも過去ログとか残しておきたかったりするじゃないですかー。
「アーカイブ」って機能はあるっぽいんだけど、
実際にアーカイブしたらどうなるのかな?
というわけで、
使ってないチャンネルを
アーカイブすることにしたけど
そうしたらどうなるのかわからなかった
私のための備忘録です。
覚えるためのリソースがもったいないのでブログにアウトプットして、困ったときに「sunikang slack アーカイブ」とググッて出てくるようにしたく。
結論から言うと課金ユーザーならアーカイブしてもsearchableなので、Privateだろうがそうじゃなかろうが、1ヶ月以上使われていないチャンネルはサクサクアーカイブしようと思った今日この頃。
当該人員でチャンネルが必要になったらまた作ればいいだけの話。
検索したい用事もそうそうないはず。
#実際に検索する用事はほとんどなかった…
#たぶん5回もない…
で、アーカイブのやり方を書いておくと、
#自分用メモ
2017年1月13日金曜日
フィリピンで今をときめくすみますアジア芸人のハポンスリー?あれっ?
フィリピンで今をときめく芸人さん、「ハポンスリー」
(詳しくはこちらをどうぞ)
に新年会で会ったよ。
あれっ
写真には二人しかいないね。
12月はクリスマスパーティに引っ張りだこだったそうな。
よしもとの「住みますアジア芸人」という取り組みで
タイ、マレーシア、インドネシア、ベトナムなどなどに
よしもとの芸人さんが
・吉本「住みますアジア芸人」 現地で続々ブレーク
・6か国に11組 まだまだ増える!? 吉本「住みますアジア芸人」
特にインドネシアの人はYoutube再生回数もすごいみたいだし
テレビとかも引っ張りだこみたい。
(ティダアパアパ〜〜っていうリズム芸がウケてるみたい)
ハポンスリーもがんばれ〜〜\(^o^)/
関連リンク
2017年1月12日木曜日
私の性別って...外国人の名前から性別を想像できますか?って話
日本人会の診療所のレシート見たら・・・
私・・・
男だったんだね・・・
って冗談はさておき、
外国人の名前って、ぶっちゃけ、性別わからないことあるよね。
フィリピン人からしたら、タロウもハナコもどっちが男女かわからないだろうし。
日本人だって、私の名前「suni」だけ見たら男か女かわからないよね。
あと例えば日本人なら、
例えば名前が「やすお」さんだったとして、
スペルが「yasuo」というのは容易に想像つくけど、
外国人だったらそれを
「yasuou」とか「yasio」とかタイポすることもあるだろうし
日本人だったら「これって「やすおさんじゃないのかな…」ってダブルチェック入ると思うんだけど、
外国人にはわからないよねぇ。
そうそう、大学入ってから、
「自分が日本人の苗字に疎い」ということに気づきました。
さすがにサトウナナカレベルならわかるけど、
あまり耳にしたことのない苗字だと
あれっ、聞き間違いかな?とか
どう書くのかな?って思ったりとか。
高校まで朝鮮学校に通ってたから
日本人の名前に対する経験値が浅かったんだよね。
英語圏の名前もメジャーどころなら想像つくけど、そうじゃないお名前は男女もスペルも全然わからないから、
人のふり見て我がふり直せ、と思った次第です。
関連リンク
2017年1月11日水曜日
読了→知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト
新年一発目の読了はこれ。
「知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト」
友人から借りました。
「知識ゼロ」とはあるけれども
Cか何かしらのプログラミング言語の知識がないと
十分な理解には至らないかも…
などと思いながら読みました。
(紹介先は、改訂版ですね)
2017年1月10日火曜日
2017年1月9日月曜日
ブキッビンタンのマッサージ屋さん「KL Valley」はフット60分で44RM・1200円
クアラルンプールで初のマッサージ!!
時間がなかったので
・今いる場所の近所
・足裏せいぜい30分から1時間
という条件で探した結果、見つかったのがこちら
KL Valley
(ま、地球の歩き方で見つけたんだけどねwww)

あれっ、右にも左にもあるっっっ(汗

なんとなく1枚目の写真の方に突入。
Bahasa Indonesiaの嗜みがある夫が
「営業してる?」みたいな感じで聞いてくれて
(なんて言ったかは覚えていないけど、空気的にそういう感じ)
(インドネシア語とマレーシア語は似てるらしい)
無事営業中であることを確認。
元旦なのにwww
マジでwww
お値段いくらくらいだろ〜〜
ウチの近所とどっちが安いかな〜〜
2017年1月8日日曜日
新年なのでジム初め、ジョグ初め、プランク初め、プロテイン初め。と、KLとマニラでプロテインのお値段比較
GNC(ざっくり言うとプロテイン屋さん)(SM Auraの地下1階だよ)の
ショップのお姉さんに
「新年気合入れるなら絶対コレよ、買ったらやるしかないでしょ」
と言われ、その気になって買ったのがコレ。
確か75杯分…
一人暮らしなんだが…
毎日やれば2.5ヶ月でなくなるって計算…
お値段、日本円にすると15,000円くらい。
1杯200円…
まぁ悪くないか…
(と思うようにしている)
物件探しはクアラルンプール、新年の花火はマニラに軍配かな
2017年1月7日土曜日
マニラに神降臨、David Guettaのライブに行ってきたー!!
もしかして今年一発目のライブがマニラだったりする?
David Guetta!イェーイ!

実はこんな感じでチケットは10月から発売されていたみたいですが全然知らず、
January 5, 2017 9pm
Smart Araneta Coliseum, Quezon City
With special guests
Age Limit: 18 Years Old and Above
TICKET PRICES
Early Bird Ticket Prices (October 22 Saturday - 10AM to October 23 Sunday -10PM)
VIP Standing – P4,620
Patron Box – P2,940
Box – P2,100
Regular Ticket Prices
VIP Standing – P5,780
Patron Box – P3,680
Box – P2,630
会場はAraneta。
たまたま年末に知って、
夫はもうKLで働き始めているので一緒に行けないけど
一人で行くとあまり盛り上がれないしどうしよう…
という訳で
チケットとりあえず2枚買ってあとから一緒に行く人を探す、
みたいな無謀な感じで、
何人かに断られつつも
無事行きたい人が見つかり、
なんとか迎えた当日…
Cubaoまでどれくらいかかるか同僚に聞いてみたら…

なにこれウケるwww
一緒に行く人に同僚に聞いてもらったら「1時間」らしいwww
それを信じてBGCでガソリンを投入し
(そうそう、Perfect PintはGreenbeltに移転するみたいで閉まってた)
(Draftも空いてなかった)
(仕方ないので泣く泣くおうどんに行った)
19時半過ぎにBGCを出たら現地には20時半過ぎに到着。
2017年1月6日金曜日
クアラルンプール国際空港LCC向けターミナル(KLIA2)でVIPラウンジ無料体験 by プライオリティ・パス
2017年1月5日木曜日
2017年1月4日水曜日
二人で3340円!クアラルンプールのマンダリンオリエンタルで、クリスマス特別仕様アフターヌーンティを楽しんできました
コスパ最高と私が勝手にアピールしている
新興国アフタヌーンティシリーズ、
今日はなんと第6段!!!
「せっかくクアラルンプールにいるんだし」を理由に
前回から1週間もたたずに訪問しちゃいました。
だって、そりゃかもう、
アフターヌーンティはイギリス発祥の紅茶習慣じゃないですか。
マレーシアはなんてったってイギリス連邦加盟国。
というか数十年前まではイギリス領、
そんなマレーシアなので、アフターヌーンティに行かないわけにいかない。
期待値は勝手にぐいぐい上がりますww
がしかし、私が訪問するのは年末年始…
しかも日程を決めたのが直前ということもあり、
・すでに満席
・大晦日と元旦はやっていない
というところが多く、やっと見つかったのが
マンダリンオリエンタルのLaunge On The Parkでアフターヌーンティでした。
前置きが長くなりましたが、
やっとありつけたマンダリンオリエンタルの!
アフターヌーンティセットがこちら★
はい、詳しくご紹介していきます。
2017年1月3日火曜日
驚きの近況報告がてら2016年の出来事や心境の変化などを振り返ります
「人生何が起こるかわからない」をこれほど実感した年はありませんでした。
せっかくなので、
この1年の主な出来事、心境の変化などを次の流れでまとめます。
主に自分向けの備忘録。
長いですがご容赦を。
目次
1. 結婚1-1. 幸せじゃん!!夫と一緒の思い出が増えるって嬉しい!!
1-2. キャリアと家庭で揺れる乙女心!!
1-3. 妊娠/出産について余計なことを言ってくるのはたいがい男。お口チャックね♡
2. 仕事
2-1. Scrum Masterという資格を取った
2-2. フィリピン人、インドネシア人、ベトナム人、インド人の部下のマネジメント
2-3. 経営に近い立場として
3. 筋トレ
4. 旅行
5. その他
まとめ
という訳で…
1. 結婚
一番の出来事は「結婚」ですかね〜〜
2015年の12月から彼と同居を開始し、
2016年2月には結婚と指輪購入
3月に和装と韓服でウェディングフォトの撮影
10月にはスペインとモロッコで新婚旅行、
(あっ、新婚旅行記の続きを書かなきゃ!)
20代前半の頃には、
「いつか結婚したいなぁ」とうっすらぼんやり思うことはありましたが
20台後半にもなると、
仕事とスノーボードが楽しくて「結婚?なにそれ美味しいの?」と思うようになり
そのまま特に何もなく30代突入、
あげく34才で海外就職、
親も諦めたのか何も言わなくなり、
まぁ身軽だし結婚とかめんどくさそうだし別にいっかな〜〜〜と思っていたら
まさかのまさか、
ジャカルタに将来の夫がいました(笑
2017年1月2日月曜日
#ブログ振り返り 2016年にたくさん読まれた記事はやっぱり防犯ネタでした…試される大地フィリピンでたくましく生きています。
新年あけましておめでとうございます!
KLで借りることになったお部屋のオーナー夫妻とディナーをしたあと、
(KL云々はこちらをどうぞ)
ショッピングモールの買い物もあれこれ手伝ってもらい、
KLCC界隈に戻ったら道路が封鎖されていてホテルに戻れず、
歩いていたらいつのまにか2017年になっていましたっ!
今年はプライベート面でいろいろありました。
本当にいろいろありました。
そのあたりはおいおいまとめるつもりなので別途お付き合いくださいね。
まずこちらでは、
ブログでよく読まれた話TOP3をご紹介したいと思います。
記事単体ではなく、カテゴリごとにご紹介したいと思います。
まずは第3位から…
登録:
投稿 (Atom)
Blog Archive
-
▼
2017
(246)
-
▼
1月
(30)
- グエル公園について書いていたところ
- マカティの韓国系スーパー銭湯ラセマが1/31付で閉店→6月に別の場所で再オープン #フィリピン
- FiNCのアプリのおかげで太りまくる謎が溶け、毎日歩数計とにらめっこしている #FiNC #意識高い...
- フィリピンの表参道フォートボニファシオには意識高いランナーが多いみたい
- クンヘイファッチョーイ!高級スーパーの旧正月コーナーが日中韓ごちゃまぜすぎる写真からの、旧正月にまる...
- サン・パウ病院について書いていたページ
- フィリピンで投資とか株とか生保とか?15万ペソが154万ペソになるとか?
- サグラダ・ファミリアについて書いてあった場所
- 【自分向け備忘録】日本病院で処方してもらった唇の荒れを抑える薬
- サルセドの残念なジャパレスのお口直しに!フォートボニファシオの「OGAWA」で寿司御膳
- 【自分向け備忘録】フィリピンでボディボードしに行く時の荷物一覧
- 海外就職者必見かも→手取り給料とその通貨で、世界の中でのリッチ度ランキングを計れるツール
- 半額以下に値下がりしてるので再掲→「寝ながらエステ」パナソニック スチーマーナノケア EH-SA61
- メトロ・マニラ在住の日本人は急げ!ANA寄席2017の時期がやってきた
- マカティの某日本食レストランでの残念な話と回避策
- ラブラブ新婚生活から別居婚になって2週間経ち、引っ越しを決意した #海外就職 #フィリピン #マレーシア
- 【仕事】Slackのチャンネルをアーカイブしたらどうなるのか備忘録とスクショ
- フィリピンで今をときめくすみますアジア芸人のハポンスリー?あれっ?
- 私の性別って...外国人の名前から性別を想像できますか?って話
- 読了→知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト
- チャンカットブキビンタンにあるスペイン料理屋さんEl Cerdo エル・セルド
- ブキッビンタンのマッサージ屋さん「KL Valley」はフット60分で44RM・1200円
- 新年なのでジム初め、ジョグ初め、プランク初め、プロテイン初め。と、KLとマニラでプロテインのお値段比較
- 物件探しはクアラルンプール、新年の花火はマニラに軍配かな
- マニラに神降臨、David Guettaのライブに行ってきたー!!
- クアラルンプール国際空港LCC向けターミナル(KLIA2)でVIPラウンジ無料体験 by プライオリ...
- 泣いた。北海道の朝鮮学校を舞台にしたドキュメンタリー映画「ウリハッキョ」
- 二人で3340円!クアラルンプールのマンダリンオリエンタルで、クリスマス特別仕様アフターヌーンティを...
- 驚きの近況報告がてら2016年の出来事や心境の変化などを振り返ります
- #ブログ振り返り 2016年にたくさん読まれた記事はやっぱり防犯ネタでした…試される大地フィリピンで...
-
▼
1月
(30)