もしかして今年一発目のライブがマニラだったりする?
David Guetta!イェーイ!

実はこんな感じでチケットは10月から発売されていたみたいですが全然知らず、
January 5, 2017 9pm
Smart Araneta Coliseum, Quezon City
With special guests
Age Limit: 18 Years Old and Above
TICKET PRICES
Early Bird Ticket Prices (October 22 Saturday - 10AM to October 23 Sunday -10PM)
VIP Standing – P4,620
Patron Box – P2,940
Box – P2,100
Regular Ticket Prices
VIP Standing – P5,780
Patron Box – P3,680
Box – P2,630
会場はAraneta。
たまたま年末に知って、
夫はもうKLで働き始めているので一緒に行けないけど
一人で行くとあまり盛り上がれないしどうしよう…
という訳で
チケットとりあえず2枚買ってあとから一緒に行く人を探す、
みたいな無謀な感じで、
何人かに断られつつも
無事行きたい人が見つかり、
なんとか迎えた当日…
Cubaoまでどれくらいかかるか同僚に聞いてみたら…

なにこれウケるwww
一緒に行く人に同僚に聞いてもらったら「1時間」らしいwww
それを信じてBGCでガソリンを投入し
(そうそう、Perfect PintはGreenbeltに移転するみたいで閉まってた)
(Draftも空いてなかった)
(仕方ないので泣く泣くおうどんに行った)
19時半過ぎにBGCを出たら現地には20時半過ぎに到着。
イェーイ!
ヤバーイ!
デビットゲッター!
キタコレー!
などと叫びながら写真を撮る私。
やっぱ盛り上がっちゃうよね。
盛り上がりたいよね。
一人だったら絶対に無理だったわ。
友人と一緒でよかった。ありがとうございます。

ちなみに今回買った席はこのあたり。
一番安い席ね。

以前のカーリー・レイ・ジェプセンのライブで
「うっかりお客さんが少なかったらアリーナに行ける」という確信があり、
実際現地に行ったらこうなりました。
ずんずん前に進んで、前から2列目だよね。

世界トップクラスのDJがプレイするってのに
2012年に来た時にはチケット売り切れたらしいのに、
今回はこんな感じ。信じられない!!

ちなみに21時スタートのライブだったけどなかなか始まらず…
知らんおっちゃんがDJやってる…
外タレが遅刻するのはよくある話だから
まぁ30分とか1時間ならアリかなぁと思ってたんだけど、
22時になったら別のDJにバトンタッチ…
会場全体から漂う
「つーかお前誰だよ」臭にもびくともせず
何かをプレイしているDJ…
マジでいらねーよ…
なんとなくチェックしてみた
幕張メッセのライブ(8日)のタイムテーブルで
愕然としたよね。

これは日本のタイムテーブルだけど、
もしマニラもこんな感じだとしたら
David Guetta本人の登場は夜中の0時…!!!
まさか…!!!
友だちと二人で遠い目になったよね。
もはや知らない人のDJを聞かされるという苦行
そうだ、これは教祖さまにお目見えするための苦行なんだ、
これを乗り越えた者のみが教祖様に会えるはず…
そして耐えに耐え抜いた3時間。
前座のDJブースはいそいそと撤去され、
教祖降臨

もはや教祖様の説教を聞いている感じ?

教祖様に見入る信者たち

教祖様が何かを喋ると、

スマホのライトをつけてそれに答える信者たち。

信者たち。

信者たち。

信者たち。

「次はハートだ!」という教祖の指示に

みんなハート!

そして紙吹雪!
そもそもこの人DJだから、曲どうするんだろう?歌手は?
という感じだったんですけれども、
もちろん歌手の登場はなく、たぶん彼のCD?を流し、
たまにあれこれいじって…みたいなことをしていたようです。
ちょっとギャグちっくに書いてしまいましたが
もともと
ライブに行きたい人TOP3に入るくらい好きなので、
こんな至近距離で会えて
めっちゃ嬉しかった〜〜〜♡
これなんて何回聞いたかな…
3桁は超えている気がします。
というか、日本で体を壊すほど無理して働いていた時に
このアルバムを聞いて自分を鼓舞していましたね。
休職中は逆にこれを聞くとイヤな思い出がフラッシュバックして
しばらく聴けませんでしたwww
ちなみに教祖様の布教活動はかなりハードスケジュール。

マニラの翌日に台北って、どんだけ!?!?って感じ。
自分専用のジェット機とか持ってるのかなwww
ちなみに明日は幕張で明後日は大阪だし
インドは3日間で国内3箇所を駆け巡るみたいだし…
49才のご老体にしてはなかなかの体力だなぁと思いました。
(最後そこかよw)
次はAviciiに来てもらいたいなぁ…
去年か一昨年に来たばかりだけど…
って調べたら、この人DJ活動は去年いっぱいで終了しちゃったのね…
残念すぎる…
そう思うと、ライブ中にDavid GuettaがAviciiのWaiting For Loveが流してくれたのは
貴重だったかも??
余談ですが、
外タレがアジアツアーやるとき、
フィリピンに来てくれること多いんですよね。
やっぱ人口ボリュームは大きいに越したことないんだろうな〜〜
シンガポールや香港のような先進国はおいといて、
マレーシアやその他東南アジアの新興国に大物外タレが来る気がしないんだもん。
「人口」って意味だとインドネシア(ジャカルタ)もアリだと思うけど
確かMAROON5がライブ予定だったところを
犠牲祭と日程がぶつかって直前に中止せざるを得なかったり
テロのリスクもそこそこ高いから
敬遠されるかもな〜
って考えたら、東南アジア新興国の中でのエンタメ環境は
フィリピンがベストなのかもしれない。
フィリピン万歳\(^o^)/
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿