Pages

2017年2月27日月曜日

【フィリピン求人情報】テックリードエンジニアの駐在案件だよ!勤務地は大宮みたいな場所だけど



@suniです。いつもご覧いただきありがとうございます。

大好評発売中の英語レシピ🍱→■■■
レシピを元にメイドが作った和食の写真📷→■■■
ブログ村のランキング💕→■■■

目に留まった求人を勝手にオススメするシリーズ(笑


勤務地的に、たぶんこの会社だと思うんで、その前提で書きますよ。






求人について


詳しくは画像をクリックしていただくと掲載元のCareerWithに飛べるので、そちらをどうぞ。




勤務地について


すいません、強調したくて画像の上に書いちゃいましたが、ケソンってちょっと遠いんです…
表参道のような街で働いている身分からすると、ケソンは…大宮かなぁ…

大宮なら電車で1時間もかかりませんが、フィリピンの大宮(ケソン)は、表参道(フォートボニファシオ)から約20km、車だと30分〜2時間という距離感です。


いちおう地図も貼っておきますね。




早朝・深夜なら30分もしません。


あと、私はマカティあるいはフォートボニファシオで生活する前提で書いていますが、「大宮に住む会社の近くに住む」という選択肢ももちろんありだと思います。
外国人向けのコンドミニアムもあると思います。
ケソン市ってそういえば芸能人の大きなお家が多かったはず。
テレビ局もスタジオもあるし。

日本食材屋さんがないくらいかな?困るとしたら。



条件面について


駐在案件です。たぶん日本側で採用されてフィリピンに来ることになると思います。
給与面は、いわゆる商社やメーカーの駐在員と比べると条件に見劣りがしなくもないですが、まぁ20代のトレーニーだったら商社でもありえる金額かも?とも思うんですけれども、
少なくとも、フィリピン現地採用で月給10万ペソ(22万円)(このリンクは一例)みたいな案件に比べたら超絶ホワイト!!!
むしろフィリピン国内でそういう条件で働いて枕を涙で濡らしている人がいたらぜひこの求人に飛び込んでみてはいかがでしょうか。



最近思うんですけど、日本人の給料をケチる会社って結局その会社にいる現地採用の人のクオリティもたかが知れてるし、マジョリティのフィリピン人の給料もケチる→そんなんだからいい人が集まらない→ダメな人しかいない→負のスパイラル


なんですよねー


現地採用の日本人の入れ替わりが激しい会社って特にそういう感じだと思います。


なので、
IT業界でそれなりのキャリアを積んでいる人を月給10万ペソで採用しようと思っている会社には近寄らずに、こういう駐在案件に応募するのを強くオススメします。


(大宮だけど)
(と言ってもUberで通勤できるし、交通費は会社から補助でると思うんで全然余裕だと思います)
(いちおうそのあたり…家賃補助とか書いてないから、確認してくださいね)



ちなみにフィリピンの現地採用って薄給なイメージがあるしだいたいその通りだと思いますが、たまに文系職でもこういう高待遇な案件もあるんで、慌てずにじっくり仕事を探すのがいいと思います。



デメリットがあるとしたら


「駐在」なので、フィリピンにずっといたくても会社都合で日本に戻されるってことは多いにあると思います。
なので、「フィリピンで永住したい」って人には不向きだな〜



お詫び


大宮をdisっている訳ではありません〜〜!
なんとなく、東京よりちょいと北でそこそこ大きな街…って想像したときに真っ先に思い浮かんだのが大宮だったんです〜〜!






       このエントリーをはてなブックマークに追加   
    follow us in feedly

関連リンク









ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村


ありがとうございます😊

最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!




英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊

外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。

販売開始時点で100ちょいだったレシピが、2019年10月31日時点で160を超えました。これからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。

詳しくは画像をタップ(またはここをタップ)でどうぞ!


関連リンク by Google



関連リンク by Milliard

0 件のコメント:

コメントを投稿