中3の時と高3の時に憧れの祖国北朝鮮で食べた平壌冷麺が忘れられなくて…
ってのは真っ赤な嘘ですが、
(ていうかむしろ覚えていない)
クアラルンプールに北朝鮮レストランがあると知り、
・ショータイムでパンガプスムニダを聴ける
・あわよくば一緒に歌っちゃうぜ
・あわよくば喜び組の美女と一緒に写真を撮れる(かもしれない)
ということで、夫に「せっかくKLに来たんだから北レスに行きたい」とまったくロジカルではない理由で提案をし、夫は夫で遠路はるばるフィリピンから来てくれた妻の要望なので断る理由もなく、二人で行ってみました。
久々に見る北朝鮮の国旗と共に記念写真www
趣味悪いなぁこの装飾www
マサオの事件の影響で営業しているのか不安でしたが、歩きながら電話してみたら繋がった!
ちゃんと営業しているとのこと。
というか電話したらウリマルでビックリした。
いつものクセで「Hello」と言ってしまい、終盤までひたすら英語でした。ウケるwww
ていうか店員さんは英語がおぼつかない感じ。
敵国の言葉だからしゃべりたくないのかな。
ごめん遊ばせ〜〜
場所はここ。
パビリオン界隈はこういう感じなんですが、

ちょっとあるくと、まわりは何もありません。
一人じゃ歩きたくない感じの場所。

そして見えてきた!
憧れのウリナラ!
一歩足を踏み入れればそこはウリナラ!
って私が言うとマジっぽくてキモイですね。

学生の頃、校内で日本語しゃべったのがバレると、先生によく
「学校に足を一歩踏み入れたらそこはウリナラだと思え」と言われたのを思い出しました。ウリハッキョの先生たちはどういうロジックでそういう説教するんだろう?
もはや宗教(笑)
というブラックな記憶と共にやってきました平壌高麗レストラン。

イェーイ😋
北朝鮮っぽい!

予想通り、おかず的なアレがたくさん出てきます。
キムチがめっちゃまずかったの以外は普通(褒めてる) でした。

おかずがたくさん出てくることは念頭に置いていたので、今回頼んだのは
・牛カルビ
・豆腐の…何か
・平壌冷麺
で、こちらがカルビ。
お肉薄っぺらいし冷めてるし、あんまり美味しくなかった〜
こんなこと言ったら北朝鮮からフィリピンに刺客が送り込まれちゃうかな〜
おいしかったですよ〜マシッソヨ〜〜
って言っとけばいい?

サンチュ。可もなく不可もなく(褒めてる)

豆腐。法事(チェサ)を思い出した。

そして平壌冷麺!
店員さんがとりわけてくれちゃったのでその後の写真www

粉は北朝鮮から直輸入なんだって。すごいよね!!

昔のイメージだと、「平壌冷麺の麺はなかなか噛みちぎれない」だったような気がしたんだけど、そんなことはなく、普通に食べれました。
そこはかとなく漂うウリナラ感。
この文字の書き方っていうか、筆跡がね、やっぱ韓国とは違うよね。
韓国の人が同じ単語を書いてもこういう筆跡にはならないっつーか。

で、ショータイムを期待してたんですが、あいにく午後7時の時点でお客さんは私たちだけらしく、「今夜はショーはありません」とのこと…
悲しすぎる…
パンガプスムニダを聴くために来たと言っても過言ではないのに…
ウリナラのバカ!
しかもお肉、あのクオリティの割には高いしヾ(`д´*)ノ彡☆バンバン!!

平壌冷麺が900円くらい
豆腐が650円くらい
肉が2300円くらい
飲み物が1300円くらい
プラス税って感じですね。
今回のマレーシア滞在の中で一番高いコスパの悪い食事でした…
夫よ…つきあってくれてありがとう…
最後ガッカリしたのが、
私たちにはそっけない態度を取ってた
「キャバクラかよ」と思っちゃいました。
※いや、KLのマタ・ハリかもしれない。
※マタ・ハリについてはこちら
※東洋のマタ・ハリについてはこちら
韓国系のおじさん(ソウルから来たと言ってた)とちょっと立ち話して、
「私、北朝鮮に行ったことあるし、金日成にも会ったよ」と言ったら
あはははは!
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿