
ジャカルタでバイクタクシーを経験してからというものの
(その時の話はここをクリック)
マニラにもバイクタクシーへの思いが募り…
でもマニラは、
2015年11月にGrabがバイクサービスを始めたんだけどこういうことになってしまい、
— Suni@フィリピン (@suni) 10 May 2017
以来、バイクタクシーを提供するアプリはなかったと思ってたら…
あった!!!
Angkasという名前。
タガログ語で、意味は「バイクの後ろに乗せてもらう」とか「ヒッチハイクでバイクをつかまえる」みたいな意味らしい。
という訳で、さっそく試してみた。
UIがGrabに似てるような気がしなくもない…
もしかしてGrabからのスピンオフだったり…???

見ればみるほどGrab。

ちなみにBase Fareは50ペソらしいんだけど、私がこの日使ったら29ペソだった。
計算おかしい。

という訳で、運ちゃんと合流。
ジャカルタのバイクサービスと違い、ジャンパー来てないし、メットも特にロゴとか入ってないし、やる気あるのかな??(笑

ウェ〜〜〜イ!
(注:38歳既婚女性です)

ちなみに32nd Streetはこんな感じで混んでましたが、車の間をスイスイと進んで、全然余裕。

と思ったらたまにこう詰まったりもするけどね。

現状、決済手段はキャッシュのみ。
クレカに対応するほど体力ないのかも?
あるいはクレカ持っているような人はバイクタクシーなんか乗らないかもしれない…
見栄っ張りだと「バイク()」みたいな感じかもね。
だったら遅刻してでも渋滞に巻き込まれてでも自家用車(しかもドライバーがいたらベター)かもしれないな〜って思った。

私の場合、家と会社が徒歩5分の距離だからバイクタクシーを使う機会はほとんどないと思うんだけど、
渋滞回避したい人はぜひ使ってみてはいかがでしょうか!!
(別に回し者ではない)
Google Playで「Angkas」と検索すれば出てくるよ。
App Storeは私はアカウントが日本と紐付いているからか、見つからず…
画像クリックで当該サイトに飛びます\(^o^)/

ただ、バイクタクシーは安全面でどうなの?という気がしなくもないので、
(私はジャカルタで散々乗りましたが)
もし試してみるという方は、自己責任でお願いしますよ。
BGCを走った映像はこちら。
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿