元部下と元同僚の結婚式に参列しにジャカルタに行ってきました。
夫もジャカルタに用事があったので、2人で一緒に。
クアラルンプールからジャカルタはたったの2時間弱。
マニラからだとどちらもだいたい4時間するので、それと比べたらあっというま。
感覚的には東京から大阪に飛行機で行く気分。
(もっと遠いけど)
元部下はインドネシア人、元同僚は日本人、そして日本在住。
ご祝儀をどうしようかと迷いましたが、
・2人は日本在住
・だったら現地通貨よりは日本円の方がいいよね
・あ、我々夫妻が日本円を持っていない
(なぜか両替所で換金するという思考にならず)
・日本の口座から相手の口座に振り込むか?
・でも味気ないよね?
・親にお願いして現金書留にしてもらう?
・それか、いっそのことAmazonのギフト券でもいいかも?
という訳で、Amazonギフト券を購入&印刷し、ご祝儀袋に入れてみました。
ご祝儀袋、
クアラルンプールだとどこで買えるかわからなかったので、
(探せばあると思うけど)
現地調達。
ジャカルタのシティウォークにあるダイソーに行くことに。
シティウォーク、独身時代に当時の彼(=夫)とよく来たなぁ。
それにしても、ご祝儀袋とお香典袋、こんなに種類・在庫があるとは…
フィリピン・マニラと比べて日本人や日系企業が多いんだろうな〜。
そんなご祝儀袋、
結婚式の受付の際に、
「入らない…!!!」という事実が発覚しましたが、
「tida mask ya(入らないよぉぉ)」という現地語を身に付けることができたのでよしとしましょう。
ノシ(?)で詰まっている様子。 日本から来た友だちも同じメに遭っていました。 |
パーティは立食&壁際に椅子が並んでいるスタイルでしたが、
YOYOメンバーには特別にテーブルと椅子を用意してもらえ、
妊婦的にはかなり助かりました😊
Terima kasih ya.
インドネシアンムスリムスタイルの結婚式は初めて。
ここがひな壇。
(ひな壇って言い方で合ってる?)
新郎新婦と両家ご両親が座ります。
左から、新婦父、新婦母、新郎&新婦、新郎父、新郎母の順。
参列者はみんな、このステージに上がって全員と握手するのがならわしみたい。
で、グループごとに記念写真撮ったり。セルフィーしたり。
ワイワイ。
ステキな式でした。
お幸せに💕
ジャカルタは、
独身時代に遠距離恋愛中の彼に会いに何度か来たり、
出張でも来たりして、
今回は通算7回目か8回目くらい。
前回来た5月上旬は、
GojekやUberバイクを初めて使って
「渋滞通り抜けるの快感!ひゃっは〜」とエンジョイしていましたね。
すでにお腹の中に子どもがいたんですが、
その頃はまさか妊娠しているとは思っていませんでしたwww
そんなジャカルタ、
そろそろ現地語への抵抗もなくなって、
やっと「ジャカルタも悪くないな」と思えるようになったんだけど、
さすがに出産控えてるし、しばらくジャカルタに来る用事はないかな…
この渋滞も懐かしいね。
ジャカルタは日本の電車がお下がりで海をわたってきて
写真のように普通に走っているので、
電車が視界に入るとまるで都内を走っているような気持ちになったり。
現地のUberドライバーは基本的にインドネシア語。
夫のサポートのおかげでなんとか会話しています。
これは、
ド:Uberだよ。どこのロビー?
私:5番出口だよ。
ド:OK、あと7分だよ
私:OK
みたいな会話。
この国で英語だけでなく現地語も駆使して生きていた夫に惚れ直した😊
あと、シティウォークの串揚げ屋さん、初めて行ってみたら美味しかった!
また行きたい!
そうそう、つわりや体調がやや心配だったんだけど、
日曜日の結婚式のあとはさすがにちょっと疲れたけど、
無事行ってくることができました。
月曜にはジャカルタのオフィスにも顔出せたしね。
いや、困った点が一つ。
昔より車酔いするようになったかも…
バスでKLセントラルから空港までの1時間、
空港から自宅までのUber、
どちらも降りたあとに吐きました。
これは妊娠の影響なのかな…
今まで何度も往復してて吐いたことなかったのに…
そんなジャカルタ旅行を終え、無事、安定期を迎えたのでした。
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊
にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!
英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!
0 件のコメント:
コメントを投稿