モントキアラという、フィリピンで例えると
先生はみなマレーシア人ですが、日本語通訳が常駐していて言葉の面で不安要素がなく、しかも土日も診察やってるってのはアツイよね。
モントキアラ界隈の駐在員ファミリーに重宝されているそうな。
先月は、そのひばりクリニックが主催する「ママカフェひばり」というイベントに参加してみて(そのときの様子はこちら)、
今月はマタニティクラスがあり、ちょうど興味あるテーマだったので参加してきました。
そうです。この日のテーマは「沐浴」!
ばばーん!
(そういえばほかにおむつ交換の方法と授乳の姿勢についても聞いたような…)
出産予定の病院の親子教室では沐浴のところはサラッと触れただけだったから、沐浴について事前知識がほとんどないのがちょっと不安だったんだよね。
産褥アマさんが産後1ヶ月我が家に泊まり込みで私と赤ちゃんの面倒を見てくれるから、そのときに習えばいいかな?って思ったりもしたけど、せっかく無料なんだし参加してみようかな?って思って。
というわけで、今年の貴重な有給残り0.5日をここで消費www
前半は、ひばりクリニックで通訳の仕事をしている日本人女性による、沐浴方法の説明。
(日本ではナースの仕事をしていたそうな)
参加者が私以外とカップル1組だけだったので、割と近くでじっくり見ながら話を聞くことができた気がする。
ちゃんとベビーバスでお手本を見せてくれて助かる〜〜。
ブログにはアップしないけどビデオも撮らせてもらいました。
日本で泡タイプのベビーソープを買ってきたけど、すぐなくなってこっちで追加購入することになる気がするから、スタッフさんがお手本で使ってたものの写真を撮らせてもらった。
なんで大人用のボディソープでなくベビー用を使う方がいいのか、などなどいろんなことをロジカルに説明してくれて、いい勉強になった。
というわけで、赤ちゃんもスッキリしましたでちゅー👶
後半は、ひばりクリニックの先生(フリーペーパーに載ってる先生かな?)が来てくれて質疑応答タイム。
一緒に参加していたカップルの旦那さんがマレーシア人だったこともあり、じゃぁ英語でいいやって思ってここからは全部英語。
「我が家は湯船がないから、子どもがベビーバスが使えないサイズに成長したらお風呂はどうやっていれればいいですか?」と聞いてみたところ、
「ベビーバスに子どもを座らせればいいのよ。ベビーバスはまだまだ使えるわよ!」と。
そういうモンなのか。なるほどね〜〜。
常夏だから冷える心配もそんなにしなくていいのかもね。
その頃には住み込みナニーもいるはずだから、ワンオペの心配もなさそう。
ほかにアレコレ予防接種のスケジュールについて話をしてくれて、たとえば日本脳炎は日本だけでなくマレーシアのどこそこの地域(忘れた)に行く機会があるならマレーシア人でも予防接種受けたほうがいい、とかとか。
以上、マタニティクラスのレポでした。
興味ある方や気になる方、
ママカフェやマタニティクラスのスケジュールを知るにはひばりクリニックのFacebookページの情報が一番最新かな〜。
ブログはどちらかというと、「イベント報告」的要素が強いかも。
最後に、ひばりクリニックについて
年中無休、日本語対応可能のクリニック。
ホームページ
Facdebookページ
ブログ
電話:03-6211-5919
メアド:info@hibariclinic.com
住所:Unit 17-8, 17th floor, Office Suite, Menara 1MK, Kompleks 1 Mont Kiara, No.1 Jalan Kiara, Mont Kiara, 50480 Kuala Lumpur, Malaysia
地図:
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊
にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!
英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!
0 件のコメント:
コメントを投稿