「マレーシアでの出産費用はざっくりおいくら万円でした〜✨」というブログはチラホラ見かけましたがいかんせん情報が古いのと、妊婦健診などの「出産以外のイベントにまつわる費用」まで触れているエントリが見当たらなかったので、「じゃぁ妊婦健診から実際の出産費用まで全部まとめて書こうか」と思った次第。
これからマレーシアで出産される方、産むかもしれない方は参考にどうぞ。
というわけで本題。
2018年1月末に、クアラルンプールのグレンイーグルス(Gleneagles)で第一子を産みました。
本エントリでは、妊婦健診・親子教室と、帝王切開による出産&4泊の入院費用すべてをご紹介しています。
マレーシアでの出産がすべてこの金額かというとそういう訳ではなく、病院・先生次第でお値段はかなり上下すると思うので、「参考程度に」ご覧ください。
※国立病院だとめっちゃ安いらしいですし、同じグレンイーグルスでも、大人気の華人女性医師だともう少し値が張るみたいですし、普通分娩だともう少し安いと思います。
ついでに、産褥アマさんの費用も記載しています。
これも出産に伴うコストってことで、参考程度にご覧ください。
前提条件
・日韓夫婦(どっちかがマレーシア人だったらローカルの病院という選択肢もアリだったかも?)
・病院はグレンイーグルス(Gleneagles)(家から5km圏内で探した)
・出産は、緊急帝王切開 & 4泊入院した(本当は無痛分娩で産むつもりだった)
病院選びについてはここで詳しく書きました。
★クアラルンプールでの産院探しがメンタル的に遠い道のりだった話
マレーシアでの出産に伴う諸費用
全部で1,041,185.40円
でした。
細かい明細はこちら。
1RMを28円、1PHPを2.2円で計算しています。
画像をクリックしていただくと、もう少し大きな状態でご覧いただけます😊
検診費用について
検診費用だけだと29.6万円。
日本だと、妊婦検診は自治体から補助券がもらえるので自己負担はそんなにないと思うんですが、こっちでは全て自腹なのでこういう金額になりました。
先生のアドバイスに従って、安定期は4週間に1回ペース、後期は2週間に1回ペース、臨月は毎週ペースで通っていましたが、自分で「いついつ行きたい」と言えばその通りに通えるかもしれません。
7月のNIPTが 、それだけだと確か10万円弱くらいの金額だったと思います。
確か日本だと20万円前後したと思うんで、それと比べたらマレーシアは安いね。
血液を採って、オーストラリアかイギリスかどこかに送って検査…だったと思います。確か10営業日くらいで結果が出ました。
表には書いていませんが、検査のたびに超音波検査(エコー)をやってもらって、写真ももらいました。
産んだあとの今になって後期の写真を見ると、子どもの顔の輪郭が「あぁそうそうこういう顔だわ」とわかる気がします。当時はまったくピンと来ませんでしたが。
出産費用について
約54万円でした。帝王切開&4泊の入院(個室)でこのお値段です。
術後の経過がよかったからか4日目の退院を勧められていましたが、もう1日くらい病院でゆっくりしたかったので4泊して5日目に退院することにしました。
希望すればもう少し長く病院にいられたかもしれません。
なお、この金額には子どもをナーサリーに預かってもらう費用や子どもの検査、予防接種(BGC、B型肝炎)etcの費用も含まれています。
産褥アマさんの費用について
※産褥アマさんとは…
産後の母体ケアと赤ちゃんの世話を専門にやってくれるお仕事。住み込みだったり通いだったりいろいろ選べます。
ここが約20万円。
私がお願いしたフリーランスのおばちゃんは、通常は5500RM(約15万円) & アンパオ300RM(8000円ちょい)なんですが、チャイニーズニューイヤーと丸かぶりなのでちょっと特別料金がのっかっています。
我が家は私の実家&夫の実家に産後のお手伝いに来てもらうつもりはまったくなく、
(まぁ私の実家は正男暗殺事件の影響で親がマレーシアに入国できなくなってしまったってのもある)
産褥アマさんに産後28日間(正しくは退院日から27泊28日)をフルサポートしてもらうことにしました。
20万円ってかなりの金額なんで相当迷いましたが、
ここをケチって、ワンオペでボロボロになって体調がなかなか戻らないのは避けたかったし、多少投資してでも全力で体力回復に努めて、笑顔で家族に接する&産休明けたらすぐ復職できた方が家族みんなハッピーだよねって思って雇うことにしました。
そう、消費じゃなくて投資なんですよ。
家事代行やシッターを利用するのはまさに時間や体力といったお金稼ぎのためのリソースをお金で買う行為だけど、まだ日本では「もったいない。自分でやればタダなのに」という人が多い。これは消費ではなく投資だからお金はちゃんと返ってくるという認識を持たないと、日本人の生産性は上がらないだろう— えとみほ (@etomiho) 2018年2月16日
何度も言いますが、産褥アマさん、マジで最高。
もし第二子を産むことがあったら、産褥アマさんを雇える国で出産したい。
「産褥アマ」という仕事や探し方、一緒に生活してみて実際どんな感じなのかはここをご覧ください。
~ 産褥アマさんについて ~
親子教室について
日本人会でボランティアが主催する親子教室があるみたいなんですが、5回中4回が平日開催なので、病院主催の親子教室に参加しました。
日本人のママ友が欲しい方には、日本人会の親子教室のがいいと思います。
英語のリスニングに不自由しなければ、病院主催のでも大丈夫だと思いますよ。
▶クアラルンプールで参加できるプレママプレパパ向け親子教室/出産準備教室について
▶推奨体重増加量がゆるい! マレーシアで親子教室に参加して驚いたこと
(外部サイトに飛びます)
以上、マレーシアでの出産費用でした。
また、マレーシアで出産した方31名にご協力いただいた、「マレーシアでの出産」に関するアンケート結果を公開しました。こちらもよかったらお目通しください😊
マレーシアでの出産に関するアンケート結果、Part1を公開します。— Suni@東南アジアベンチャー🇲🇾マレーシア在住 (@suni) June 10, 2019
31名のママさんに回答いただきました。ありがとうございます😊
Part1は、英語力やマレーシアで出産した理由など。https://t.co/EbMLiZ5mUe
病院・先生選びや無痛分娩etcはPart2をお待ちくださいね。#マレーシア #海外出産 pic.twitter.com/xgo1x7sV1p
~ はじめましての方は ~
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊
にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!
英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!
2 件のコメント:
高くておろろいた!(驚いた)でも出産費用は日本と大差ないよ(まあ、日本は補助がたしか48万くらい?出てるから、人によっては得しちゃうとか言う人もいるけど、40-65万前後くらいかなー。普通分娩の安い人が40万前後、普通分娩でも高い病院は55万くらいで、帝王切開になると、60-65万くらいはかかるかなあ)産褥アマさんとその他の検診費?が高いのかね。まあでも、バリバリ?働いたそれなりにすぐにペイするよね(笑)でも、この産褥期はほんっとに無理しない方がいいってネットでもよく見るから、高かったとしても、アマさんやとって大正解だと思うわ。アマさんいなくなったあとも心配だと思うけど、完璧目指さず適当に(そこが難しいんだが)ファイトォ・.*:+:(n'∀')η:+:*.・ 第一は赤ちゃんとSuniちゃんの健康だからね!!おばさんは日本から祈ってるわーーー^^
ののさーん!
めっちゃ返信遅れましたが、コメントありがとうございます!!!
子どもが産まれてから、お金が湯水のように飛んで行きますね。ビビります。モリモリ稼がないと…
産褥期はほぼノートラブルで終わり、復職2ヶ月目もなんとかやっていけてます。が、無理は禁物なんでマイペースでがんばります〜!!
コメントを投稿