19回目の連載記事が公開されました。
気づいたらDRESSで連載始めて1年経ってる…!!
今回は、復職するための保活と、復職後の仕事の様子について書きました。
画像クリックで当該記事に飛びます。

書いた後で「この観点でも書けばよかったなー」と思った話を。
我が家は私もフルタイムで働いてるし「親だから当たり前」に夫も家事育児やってるんだけど、日本の古い体質の会社だと未だに「妻がワンオペ家事・育児やるの当然」「夫は馬車馬のように働く」じゃないですか。
夫婦がそれで全然OKならいいんですけどウチはそうじゃなく、夫がもしそういう会社にいたら、
・妻がフルタイムで働いてて夫にも家事育児をやらせてる
・だから夫があまり残業できない
みたいな感じで白い目で見られてたかもなぁ。。。
と、ふと思ったんですよね。
その点においても海外でよかったというか、夫に聞いたらこっちの人は残業しないらしいし(当然か)、白い目で見られることはないみたいで安心。
夫も私もたまに出張があるけど、まぁそれはお互い様、スケジュールがかぶらないよう祈るのみ。
東南アジアは共働き夫婦にとって子育てしやすいなぁと、身をもって体験しています。
あとは住み込みメイドが到着したらパーフェクト!
OEC(海外就労許可証)が発行されたら、やっとKLに飛べる。
最近はOECって何日かかるのかな…(遠い目)
DRESSについて
最後になりますが宣伝を。
女性向けWebメディア「DRESS」で、去年から月に1-2本のペースで連載させていただいています。
これまでの記事はこちらからご覧いただけます。
DRESS - suniのページ
日本で無職になったときの話や、そのあと海外就職するに至ったワケ、フィリピンでの苦労話(フィリピン人女性の脱毛事情、フィリピンのスーパーのナプキン事情、メイドに家事をアウトソースしている話など)、マレーシアで出産するまでのあれこれ、帝王切開の経験談などなど盛りだくさんです。
DRESSの記事はスマートニュースでもご覧になれます。
こんな感じ↓

スマニューでtab右端の方にある「MORE」tabから「DRESS」を探して追加してください♪
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿