我が家は、家具付きのコンドミニアムで、大きなベッドに息子と一緒に寝るスタイルを取っているんですけれども、
小さいウチはね〜、寝返りしないし、ベッドもクイーンサイズだし、今はまだ落ちる心配はしなくていいだろうと思ってたんだけど、
気づいたら…
あっという間に3ヶ月。
ウンウンうなりながら寝返りの自主練をする機会が増え、ある日の朝に仰向けからうつ伏せの寝返りをスコーンとキメてくれました。
息子の成長はとても嬉しいんだけど、
うつ伏せで窒息しちゃうリスクもあるし、
(つい数日前にそれでお子さんを亡くした親御さんのTweetを見かけて号泣…)
寝返りしはじめたら、ベッドから落ちるリスクもあるし
(まだ仰向けからうつ伏せだけだから、落ちるリスクはそうとう低いと思うんだけど)
「そろそろヤバい」
ってことで、
たまたま誰かがTwitterで書いていたこれをポチりました。
(誰のTweetだか全然覚えていないんです…)
価格:4,860円
(2019/6/7 09:48時点) 感想(11件) |
普段はAmazon派ですが、Amazonで売ってないので楽天で購入しました。
山になっているクッションは、底がマジックテープになっています。
位置をずらすことができるので、お子さんの体のサイズや癖に合わせて幅を決めるといいかも。
買った人のレビューやブログなどを見ると、
「山になっているクッションは頭の両脇に来るように設置するのかな?」
って感じがしたんだけど、
なんとなく腕は自由に動かせた方がいいかと思い、我が家はこういう配置にしています。
添い乳する人は、自分と子どもの間の山は取り外したりするみたいね。
使い始めてまもなく1週間。
私も夫もこれがある状態の夜勤を何度か経験しましたが、
今のところ「寝ている最中に寝返り」することはなく、一安心です。
息子が1歳になったタイミングで追記
Q. いつまで使った?
A. 息子が10ヶ月になる頃までは使っていましたが、本人が寝ている間に動いてずれたり、寝返りついでに山を超えるようになったので、それ以降は使わなくなりました。
Q. ベッドから落ちなかった?
A. ファルスカを使っているときは、落ちることはありませんでした(息子を壁際、自分がそうじゃない側で寝てるということもある)。
逆に、ファルスカを使わずに昼寝しているときに、転がって落ちたことがあります(´;ω;`)
大事には至りませんでした(´;ω;`)
ファルスカの重要性を改めて認識した次第です(´;ω;`)
Q. 枕がすぐクタッてなるっていうレビューを見たけど、どうだった?
A. なります。ソッコーくたりました。最初の数週間しか使いませんでした。
Q. 今はどうしているの?
A. クイーンサイズのベッドで添い寝しています。壁側に息子、逆側に大人が寝るようにしています。
以上、ファルスカのベッドインベッドエイドのレビューでした。
まくらがクタッとなるのを除き、買ってよかったと思います!
オススメです!
価格:4,860円
(2019/6/7 09:48時点) 感想(11件) |
ファルスカのクッションではないタイプ「ベッドインベッド フレックス」だと、こういう価格帯。
価格:12,420円
(2019/6/7 09:53時点) 感想(347件) |
ファルスカ以外にもベッドインベッドはあって、フレックスと比べると安いけど、寝返り防止クッション(4860円)と比べると高いな〜。
価格:7,638円
(2019/6/7 09:52時点) 感想(3件) |
寝返り対策だと、こういうのもあるみたいです。
価格:5,184円
(2019/6/7 09:51時点) 感想(0件) |
赤ちゃんのクセや寝相にあった対策が取れるといいですね。
安全のためだと思えば安い投資だと思います😊
ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊
にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!
英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、2019年10月31日時点で160を超えました。これからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像をタップ(またはここをタップ)でどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿