
3月26日にGrabから「Welcome Uber to the Grab family」というメールが来て、4月8日までに東南アジアのUberがGrabに統合されるとありました。
そんなすぐできるのー?と思ってたけど、4月9日にUberを開いてみたら、予想外にサービスは停止していました。
東南アジアでもこういう時はオンスケなんだね😊
ふと開いてみて、「あれっ、まだ使える?」と思いましたが、
ダメでした。
Uberはフィリピンで住み始めた数ヶ月後にフィリピンのメトロマニラにやってきて、生活が劇的に便利になったのをよく覚えています。
・2014年4月に初めてUberを使った後に書いたレビュー記事
そのあとにGrabも上陸したけど、フィリピンではGrabよりUberだったなぁ、私は。
だって、Grabのドライバーって、リクエストをアクセプトしたあとにキャンセルする人が多かったんだもん。
あと、アプリのクオリティは圧倒的にUber。
地図上で車が動くサマが、GrabよりもUberの方が圧倒的にトゥルントゥルンで(うーん、うまく伝えられない)、すごくよかった。
だから、フィリピンで通勤にも使っていた頃は圧倒的にUber派だったんですよねー。
なのになくなっちゃうのは寂しいなー。
しかも、Grab一社になると決まったあとにこういうことがチラホラ起きてて、

インドネシアみたいにGo-jek(Uberみたいなサービス。車もバイクもあるよ)があればいいけど、Uber亡き今、Grabしかない国でGrabに依存するのはかなりリスキーだと思う今日このごろ。
今夜Grabで空港に向かおうと思ってたけど、大丈夫かなぁ…
そういえば、去年の8月にUberフィリピンが政府にBANされて、数億円支払って解除してもらってたけど、アレも今となっては無駄になったね…
・停止したときの話
・復活したときの話
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿