インドネシア出張でグランピングしてきました。
グランピングとは…
「グラマラス」と「キャンピング」が合わさった造語、ってのは知ってましたが日本だけじゃなくて世界的にブームなんですってね。
Kawa Putihという場所経由でグランピング場に行き、
翌日はお土産屋さんに寄って帰ってきました。
ジャカルタで働いたことがある方なら容易に想像付くと思いますが、けっこうな距離でしたwww
でも、これは行く価値ありだなー。
想像をはるかに上回る満足度。
社員旅行が楽しかったってのもあるけど、Kawa Putihもグランピング場もお土産屋さんも、とにかくレベル高かった。
バリやロンボク、ボロブドゥールだけじゃなく、ジャカルタから車で行ける場所にもいいコンテンツあったね。
Kawa putihで散歩
白いクレーターをインドネシア語でKawa putihと言うんだって。
火口に温泉が溜まった湖。
こっちじゃ有名な観光地だそうな。
動画も。
この先っちょの桟橋は10,000Rp(100円くらい)。
その場にいた数人でジャンプショット!
飛び方に個性が出て面白い😊
Glamping Legok Kondang Lodgeでグランピング
Kawa Putihから30分くらいかな?
グランピング場「Legok Kondang Lodge」へ。
Kawa Putih自体が、海抜2430mの場所にあるんだけど、Legok Kondang Lodgeもまたかなりの急坂を登る感じで…
最後は、観光バスを降りてあちらのミニバンで登ったw
んで、着いたのがこういう場所。
大人気で、休前日はほとんど埋まってるみたい。
私たちは木金だったからなんとか潜り込めた。危ない危ない。
インスタ映えする場所だねぇ〜!!!
でも私のiPhoneだとこれが限界かな。
この下の写真のテントが、私たちが実際に泊まったところ。
女子11名が余裕で泊まれる広さに、キングサイズのベッドが1つと、シングルサイズのベッドが9つ。
(1つだけ、ベッドをよそから運んでもらったみたい)
バス・トイレは2つずつ。もちろんお湯は出る(これ重要)。
手前の広場でバーベキューした。
着いた日の昼食と翌日の朝食は、この下の写真の右側で。
食堂に猫が10匹くらいいたい。
人間慣れしてるんだね。ご飯が欲しくて寄ってきたみたい。
午後、広場で集合写真を撮ったり、チームに分かれてゲームをやったり(このあたりはフィリピンと変わらないね)、ちょっと休憩してから19時から夜ご飯。
グランピングの醍醐味は「面倒なことは何もしない」なので、バーベキュー(というかステーキ?)もキャンプ場のスタッフがやってくれた。
「川辺でバーベキューって正直めんどくさい」って思う(私のような)タイプの人には、グランピングは最高だね。
火もおこしてくれた。
大きなタンクにお湯もあって(しかも電源付きっぽいから、ただの魔法瓶じゃなくて常に熱湯が出る)、インスタントだけどコーヒー紅茶も用意されてて超便利。
みんなでご飯食べて、お酒飲む人は飲んで(誰かがビンタンビールとワインとチョウンチョロンを持ってきてた) 、現地時間の21時からは男子テントでサッカーを応援して(ちなみにインドネシア人スタッフにサッカー好きが多く、日本の状況も知ってて一緒に応援してくれた)、楽しい一日だった。
帰りにBandungの市街地でお土産屋さんにより…
市街地に突如現れたお土産やさん。
思ってた以上に洗練されててビックリ。
誰かのお土産で食べたことある気がする。
我が家にも一つ買った。
これまで、前職現職含めて4回くらいフィリピンでアウティングに参加してるんだけど、コンテンツが全部海だったのね。
今回は山だからどんな感じなんだろう〜って思ってたけど、山もアリだと思った。
夜涼しくなるのもいいwww
インドネシアオフィスは去年の8月以来で、その後加わったメンバーと実際に会うのは初めてで、遠路はるばるやってきた私とフィリピン組をいろいろおもてなししてくれてすごく嬉しかったし、みんなの素も見ることができてすごくよかった。
社員旅行以外にも目的はあったんだけどそれも果たせたし、各国間のハブ、各チームのハブとしてがんばろうと心新たに誓ったのでした。
ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊
にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!
英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、2019年10月31日時点で160を超えました。これからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像をタップ(またはここをタップ)でどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿