
1月26日に緊急帝王切開で息子を産んで、半年経ちました。
いわゆるハーフバースデー!ってヤツ。
誕生日じゃないけど、記念日はケーキでお祝いでしょ、ってことで、
まぁ食べるのは親なんだけど、
誕生日前日の昼間に仕事を抜けてPavilionのケーキ屋さんに行ってみました。
行き先は、メルカトのフロアにある「Lavender」。
いろいろオーダーメイドっぽいケーキを作ってくれるのですが…
私:息子の誕生日が明日で、ケーキをおねg…
店員さん:あちゃー、オーダーの場合、リードタイムで3日いただくことになってて…
私:おーまいがー
店員さん:ショーケースに出ているケーキならもちろんお買い上げいただくことは可能なんですが…
私:ぐぬぬ…
残念〜〜〜(´;ω;`)
というわけで、
・普通のイチゴケーキのホール(上はいちごで埋まってる)
・クマ(お店で購入)
・「6」のロウソク(お店で購入)
・ポストイット
で、自分でアレンジすることにしました。
買ったケーキがこちら。

(すいません、Google画像検索からの拾い物)
それが、こうなりました。
私がんばった!!!
ちなみに、ハーフバースデーだから「1/2」のイメージでいたんですが、お店でロウソク見てたら、1と2を買ったとして、「/」をポストイットで自作してもうまくいくイメージが沸かなかったので、「6m」(6ヶ月)にしました。「m」は、後ろに爪楊枝を貼り、それをケーキに挿しています。
クマは、こういう感じで売られてました。
いくらだったかな、10だか20RMくらい?
クマさんはピンクの台座みたいなのに座ってるので、ケーキの上に載せやすかったです。
普段は「メイドが作った料理」しか載せてないインスタグラムだけど、
珍しくストーリーに上げてみました。
これもまた珍しく、画像をデコってみたりするなど。
そしてケーキは夫と私でおいしくいただきました😊
「東南アジアあるあるの甘ったるいの」 を覚悟していたけど、全然そんなことなくて上品な味がした!!
さて。
息子はこの半年で、
・寝返りできるようになった(左回り)
・寝返り返りもできるようになった(左回り)
・夜は19時に寝る→22:30に夜のミルク飲んで寝る→6時か7時に起床
・ミルクはだいたい850〜950ml/day
・まぐまぐベビー(取っ手つきほ乳瓶)を掴んで飲めるようになった
・ジャンパルーデビュー
・ミルクを飲ませてるとほ乳瓶をバシバシ叩く
・高い高い、低い低い、で笑う
・だっこしながら「歩くマネ」みたいなことをすると喜ぶ
という感じに成長を遂げました。
また、母は最近やっと、
・一人でエルゴ装着
ができるようになりました。
次の半年でどんな成長を遂げてるかな?
「元気に育ってくれればなんでもいい」ってのが一番だな〜。
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿