2018年12月22日土曜日

【2018振り返り】海外出産、産休、復職、保育園、住み込みのメイド採用、リモートワーク、海外出張などなど新しいことがテンコモリな1年




@suniです。いつもご覧いただきありがとうございます。

大好評発売中の英語レシピ🍱→■■■
レシピを元にメイドが作った和食📷→■■■
ブログ村のランキング💕→■■■

そういえば毎年恒例のエントリっぽいんで、今年もやろうと思います。

名付けて、
「2018の振り返り」
(全然ひねりがない)

ちなみにこれまでの振り返りはこんな感じです。

~ これまでの振り返り ~


去年のエントリでは「産後もいろいろ悩むだろうけど、まぁ私たちなりのペースでやっていこう」と書いていました。
どんなペースだったのでしょうか。





1月


大きなお腹を抱えて仕事→出産予定日の2日前から産休。
産休がたった2ヶ月しかないので、ギリギリまで働いてました。
と言っても、満員電車で通勤とか、クッソハードワークな環境ではないので、助かりました。

んで、出産予定日の翌日に、無痛分娩で出産のはずが緊急帝王切開で出産
いやーがんばった。


2月


産褥アマさんに助けてもらい、ものすごく楽した1ヶ月でした。
会社の全社会議とかも普通にHangout越しに顔だしてたしね。

3月


産褥アマさんがいなくなり、平日昼間はワンオペという、「日本のみんなはたぶん普通にこなしてること」が私にはかなり難易度が高く、割とノイローゼでした。
母がわざわざ国籍を北から南に変えて日本から来てくれて、とてもありがたかったです。

ほかにも、ツイッターで知り合った、同じくクアラルンプール在住の先輩ママさんがいろいろ親身にアドバイスくれたりして、なんとか乗り切れた感じがします。
「誰かに作ってもらったお弁当」ってこんなに美味しいんだ〜ってすごくテンション上がりましたw
またご飯行きましょ〜!!

一方で、
来月から復職…
この子と24時間ずっと一緒にいられるのも今だけ…
と思うと、それはそれでまたウツでした。


4月


復職しました。
息子は一時的に保育園。
この頃も大変だった…
保育園の送り迎えだけじゃなく保育園の衣類の洗濯もしなきゃだし、仕事のペースを掴みながら保育園のペースにも慣れる、ってのが本当にしんどかった。
でも「仕事ができる」というのは嬉しかったです。

復職2週目で海外出張したりしました。
搾乳器をスーツケースに入れて海外出張する日が来るとは夢にも思いませんでした。

クアラルンプール働くママの情報交換会」という会に出会え、そこで交友関係が広がりました。
妊娠してからマレーシアに引っ越してきて友だちもあまりいなかったので、こういうつながりができてめっちゃ嬉しかったです。


5月


前々から手配していたフィリピン人メイドが、やっと手続きを終えてマレーシアに来ることができました
家事からの開放!
素晴らしい!!

保育園は退園し、息子は家で面倒みてもらうことにしました。

メイドに息子の面倒を見てもらいながらじぶんはリモートワーク」というスタイルを始めてみました。


6月



1週間近い海外出張
後半二日間は、インドネシア法人の社員旅行に参加させてもらいました。

海外出張は4月にも行きましたが、メイドが来てからは初。
さすがに不安はゼロではありませんでしが、我が家は息子の部屋とリビングにベビーモニターがあって、アプリからリアルタイムで様子も伺えるので、その使い心地も試せてよかったです。

TTDIデビューしたのもこの月でした。

7月



気づいたら息子のハーフバースデー
ケーキでお祝いしました😊

息子をメイドに託して映画を見たりしました。


8月



息子と私だけで一時帰国
今思うと「飛行機7時間をワンオペだなんてよくやったな」って感じなんですけど、「日本に行きたい」という意志のおかげでなんとかなりました。
マレーシアに戻る前日に息子がちょっと熱を出して、いろいろヒヤヒヤしました。

この月から息子の離乳食も初めて、テンテコマイです。


9月


スクラムマスターを更新したりしました。
メイドが腹痛を訴えてきて、合計で3回…だったかな、病院につれてったりしました。

10月


家族3人で一時帰国したり、
またインドネシアに出張したり、
家族3人でフィリピンにも行ったりして、
とても楽しく&忙しい1ヶ月でした。

東海道新幹線に子連れで乗るなら絶対にここっていう車両があって、そこを体験できたのもよかったです。

仕事面で、そういえばあまり肩書きにはこだわらないんですけれども、役職が「シニアプロジェクトマネージャー」になったのと、新しく「ピープルアンドカルチャーマネージャー」という仕事を拝命しました。

そういえば弊社、6周年を迎えました





月末にはフィリピンにも。
仕事とプライベート兼ねて家族で行ったので、息子、フィリピンオフィスにもデビューしました😊



11月


メイドが外出OKとなり、少しずつ出歩くようになって新しく友だち(フィリピン人メイド)ができていろいろKL生活を楽しんでくれるようになりました。
(契約上、最初の半年は一人で外出させてあげられないのです)

私たちは私たちで、子連れでプレグラやキッズカフェに行くようになったりして、少しずつ生活にも変化が現れてきました。

中旬に、日本人の女の子の誘拐未遂事件があって、「海外生活のリスク」を再認識したりもしました

下旬に、友人宅でタコパをやったりして、「ママ友と子どものことをあれこれ話しながら宅飲みするのめっちゃ楽しい」と感動したりしました。
(また遊ぼうねー!)

コンドの契約更新が近づき、オーナーから500RMの値上げを要求され、いろいろありましたが結果的に100RMのアップで落ち着きました。相手が華人だと、遠慮なくズケズケ言えるので逆にやりやすいね。


12月


兼務、というかこっちが主務なんですけれども、ピープルアンドカルチャーマネージャー的な仕事を少しずつこなすようになりました。
まず大本命として「会社のカルチャービルディング」というのがあり、それを一日でも早くやらなきゃいけないんですけれども、だからといって一日で、「はい、こうしましょうね、あとはじゃぁそれで」っていうものでもないので大変です。

 組織のこと、採用のこと、人事のことなどなど、「プロダクト開発」とは違った視点で会社のことを見るようになりました。
会社が成功するか否かはプロダクト次第という思いは前からあるので、プロダクト開発に関わっていたいと思う反面、「そのプロダクトを開発する人の働く環境を整える」「社員がパフォーマンスを最大限発揮できる環境を作る」「いい人を採用する」という仕事もプロダクト開発の重要なファクターだと思うので(まぁ開発に限らず営業やその他部署もね)、なので、「組織作り」「カルチャービルディング」という方面であれこれチャレンジ…し始めた感じでしょうか。
相変わらずスタートダッシュが遅い…(´;ω;`)

まぁ言い訳なんですけれどもね、アレですよ、フィリピンオフィスの人事の子が「彼女しかできない政府マターの仕事」でスタックすることがあり、彼女のフォローもしたりして、おかげで「相変わらずフィリピンのお役所は(ピー)だな」と再認識できました😊

彼女の仕事ぶりを見てると、そもそもUP出身でめっちゃ優秀な子なんですけれども、社会人としてはまだ若いというか、あれこれ整理してあげたり教えてあげられることもありそうなので、裏目標として彼女の成長も助けてあげたいなぁと思ったり。

12月はインドネシアのYear End Partyにも参加させてもらいました。
いやー来てよかった。来るたびに人は増えてるし、会社としての団結力も高まっている気がするし、「ノリ」がいい。超いい。
12月で卒業するインターンの子が、「第二のファミリーだと思っています。本当にありがとうございました」と泣きながら挨拶してるのを聞いてもらい泣きしたりしました。

私がYOYOに入社した2015年は、こっちはたった4人しかいなくて、オフィスもCAVのシェアオフィスを間借りしてたのに、いつのまにか大所帯になって自分たちでオフィスを借りるようになって、こんなビデオも作って、感無量です。




インドネシアにいる部下とも、久々にF2Fで1on1やりました。
隔週でHangout越しにやってはいるんですけどね。
やっぱF2F大事。めっちゃ大事。

「あなたの職務経歴書をイケてる感じにするのが上司である私の仕事」と言い放ったものの、本当にそうできているかは日々自問自答。

Year End Partyのあとの二次会で、6人中4人がムスリムなのに、全員でビールで乾杯したりして、「酔っ払わなければOK」という新しい解釈を聞き、「まだ知らないことがたくさんあるなぁ」としみじみ思ったり…

フィリピンオフィスに長くいたからあっちのことはよくわかってるつもりなんだけど、インドネシアは逆に知らないことばかりだから、今年はそこそこ関与しようとがんばったけど来年はもっとそうしよう。


おっと、長くなりましたね、特に直近の仕事の話。
12月でもう一つだけ書いておくと、それまでは「リモートワーカーは外を歩いたら負け」を標語にするくらい歩かない生活をしていましたが、外に少しずつ出るようになりました。新しいお店を開拓したり、久々に行く場所だったり、やっぱ外で刺激を受けるのって大事ね。


まぁそんな感じで、仕事に子育てにがんばっていると思うのと、「海外で出産、産休、復職したらこういう感じ」というのはおわかりいただけたかなぁと思います。


去年のエントリでは「産後もいろいろ悩むだろうけど、まぁ私たちなりのペースでやっていこう」と書いていましたが、思ってた以上にハイペースで新しい環境に慣れている気がします。てゆーか0歳児の母の割にはよく働いてるよね!!!(自画自賛)


この調子で、来年も仕事と子育てをモリモリがんばっていこうと思います。

来年は…

済州島に行ってみたいなー
・近場のペナンとか、海外だとタイとかベトナムにも行ってみたいなー。
・子どもが小さいうちのほうが勉強などの時間を取りやすいということを知ったので、今年の後半から積極的に本を読むようにしていて、来年も続けたいと思います。
・来年も「迷ったらワイルド」で


そんな感じです。
お世話になった皆様、ブログをご覧の皆様、今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。


ランキングに参加しているのでよかったらポチってってください😊





~ はじめての方へ ~



~ お仕事あれこれ ~
◆ YOYOに転職して1年が経ちました

◆ YOYOに転職して2年が経ちました

◆ YOYOに転職して3年が経ちました

◆ 認定スクラムマスターになりました

◆ スクラムマスターの更新方法とその費用

◆ あまり覚えたくない「フィリピンでしか通じない英語」

◆ 覚えておくと便利かもしれないタガログ語

◆ マレーシアでリモートワークを始めてみた

◆ 他拠点のオフィスを一望できてリモートワーカーの寂しさが軽減するといいなぁと思って試していること

◆ 海外就職からの妊娠…妊娠中の今だから考えるこの先のキャリア

◆ 2ヶ月の産休が終わり4月から復職

◆ 5ヶ月になった息子をメイドと夫に託して4泊5日の海外出張に行ってみた

ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村


ありがとうございます😊

最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!




英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊

外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。

販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。

詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!



不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!


    このエントリーをはてなブックマークに追加.
    .

関連リンク by Google



関連リンク by Milliard

 にほんブログ村 海外生活ブログへ

0 件のコメント:

Blog Archive