「リモートワーカーは外を歩いたら負け」が標語の@suni です。
が、友だちと待ち合わせて、Lot10でランチすることにしました。
…
友だちが来れなくなったので、結果的に一人でランチしましたw
4Fのどこかでランチしようかな〜と思ったんですけど、上まで上がるのが面倒で(ここにも垣間見える、「歩いたら負け」マインド)、確か地下1階にも食事できるところが多かったのを思い出し、下へ。
気持ち的には刺し身とかお寿司に惹かれましたけど、近々夫と4Fの寿司麻布に行くので寿司は我慢して、、、
心惹かれたのが、ラーメン。
フィリピン在住時からそうでしたけど、一人でラーメン屋さんに入るのは割と抵抗ありません。まぁ中身は男みたいなモンですからね、アタクシ。
ラーメンといえば私は、Avenue Kのばんからが好き(ジャカルタのばんからも好きだった)というかそこと一風堂くらいしか知らないのと、パビリオンに最近できたラーメン屋さんも気になってるんですけど、もうLot10の地下に来ちゃったのでこの日はパビリオンのお店は諦め、
「華火」というお店に入ってみました。
お客さんが中華系のマレーシア人しかいなかったので、なんとなく「日本人受けしない味なのかな」と思いつつ、「黒豚ラーメン」とジンジャーエールを注文。
35RM前後だったかな。
日本円で1000円弱ってところです。
豚骨なのにさっぱりしていて、平日のランチにはちょうどいいかもしれませんね。
美味しゅうございました。
帰りに通りがかった東京レストランのチーズケーキ、
クリスマスが近いからでしょうか。
テイクアウトの器が、今までの「そのヘンのスーパーで買ったタッパー? 」みたいなのから
「専用の紙の入れ物」にアップグレードされていました。
ここのチーズケーキは、1スライスで19RM(515円)、ホールが220RM(6000円)します。
1スライスで19RMってけっこう強気な値段設定だと思うんですけど
(思いません?ちなみに近所のチキンライス屋さんのチキンライスは8RMです)
それでもすごい人気なんですって。
たぶん人気がすごいから、地下にテイクアウト用のブースを出したんじゃないかなぁ。
勝手な想像ですが。
もう15年くらい昔の話ですが、
川崎の富士通の寮に住んでたときに
「クリスマスだけど彼氏いないし暇だしむしろ独り身を謳歌しよう」
ってことで、ホールのケーキを買って寮で一人むしゃむしゃ食べたことがあるんですけど、今なら間違いなくこのケーキだろうな〜。
ブログ村にお戻りの方はこちらからどうぞ😊
そうじゃない方も、ランキングに参加しているのでよかったらポチってってください😊
~ はじめましての方へ ~
~ クアラルンプールぐるめ ~
■ ラーメン:東京豚骨ラーメンばんから
■ 炭火チャーシュ:Restoran Char Siew Yoong
■ 近所のワンタン麺
■ バクテー:阿喜肉骨茶
■ チキンライス:新馳名雞飯 Nasi Ayam Hainan Chee Meng
■ カレー屋さん:RSMY House Of Real Beriani
■ モダン東南アジアレストランバー:Isabel
■ アフターヌーンティ:マジェスティックホテル
■ アフターヌーンティ:マンダリンオリエンタル
■ アフターヌーンティ:インターコンチネンタルホテル(二度と行かない)
■ 炭火チャーシュ:Restoran Char Siew Yoong
■ 近所のワンタン麺
■ バクテー:阿喜肉骨茶
■ チキンライス:新馳名雞飯 Nasi Ayam Hainan Chee Meng
■ カレー屋さん:RSMY House Of Real Beriani
■ モダン東南アジアレストランバー:Isabel
■ アフターヌーンティ:マジェスティックホテル
■ アフターヌーンティ:マンダリンオリエンタル
■ アフターヌーンティ:インターコンチネンタルホテル(二度と行かない)
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊
にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!
英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!
0 件のコメント:
コメントを投稿