2018年12月30日日曜日

自衛隊員も太鼓判、フィリピンで虫よけならハッカオイルがおすすめ


フィリピンで生活し始めて2ヶ月目の頃の話。


築年数が浅くてそこそこキレイなコンドミニアムに住んでいたのですが、意外とアリが湧いてくるんですね。料理するしない関係なく。


スタジオタイプの部屋なので、キッチンとベッドの距離ってそんな離れてないし、「キッチンからこっちに来たらマジで勘弁…」と落ち着いて寝られなくなってしまいました。


「ハッカが効く」と聞いて、でもハッカオイルが近所で見つからず、虫よけのハッカ油の変わりに筋肉痛のマッサージオイルを買ってみて大変になったこともありましたが、そんな惨状をかわいそうに思ってくれた友人が、こんなものを送ってくれました。





ハッカオイルです。

2018年12月29日土曜日

ブキビンタンのオシャレパン屋さんHogan Bakery


近所のパン屋さんでクッキーを買いました。

ここはJalan Mesuiにある「Hogan Bakery」というパン屋さん。
台湾から来たみたい。
いわゆる普通の街中のパン屋さんかと思っていたら、パビリオンやミッドバレーにも出店しているみたいで、なんかよくわからないけどすごい。




2018年12月28日金曜日

日本人奥さま御用達のイタリアンデリ、ボッテガメディテラネアでイートインしてみた


こんにちは、@suni です。
最近アクティブに外を出歩くようになって、「妊娠前ってこういう感じだったなぁ」と少しずつ思い出してきました。まぁ深夜まで飲み歩いたり深酒はしませんけどね。


昨日は、近所で友人と夜ご飯を食べました。
お店はこちら。

本格イタリアンデリ@ボッテガ・メディテラネア
(お店の外観や生ハムをスライスする機械の写真もありますよ)



2018年12月27日木曜日

People & Culture Managerというお仕事を始めました


年末年始はPVが下がるのを重々承知しているので、そのスキを見計らって仕事メモを…


※日本人を採用したかったらもうちょっとちゃんとした言葉で書いたほうがいいんでしょうけど、そうじゃないので、いつも通りのノリで書きます\(^o^)/


2018の4QからPeople & Culture Managerという仕事をやることになりました。
仕事内容は、「グループ全体のカルチャービルディング」です。
※Sr. Project Managerとの兼務なんですが、最近はPeople & Culture Managerが9割って感じ

弊社はどの拠点も「ローカルに任せる」というスタンスなので各国のトップも現地の人なんですけれども、

「グループ全体のカルチャービルディング」をするのは「どこかの拠点から誰それさんにアサインしました〜」というよりは、外国人の私がやるのが「ある意味不公平感がない」というか、常に「私はスイス(永世中立国)」を自称している私にうってつけなんじゃないかな〜と勝手に思っていますが、大雑把に言うとまぁそんな感じです。
(他にも理由はありますが省きます)


グループ全体のカルチャービルディングと言っても、
「じゃぁマントラはhogehogeで!明日からよろしく!」
という訳にも行きませんよね。


さぁどうしよう。


2018年12月26日水曜日

「海外でリモートワーク」と「海外でノマド」は似て非なるもの

こんにちは、@suni です。
「住み込みメイドに0歳児の面倒を見てもらいながらリモートワーク」な生活もそろそろ9ヶ月目に突入です。





そんなある日、っていうか昨夜、
ツイッターで、@tokyo_kinakoという方から「海外でリモートワークされているとのことで共感していただけるのではと思い、DMさせていただきました。」と彼女のクラファンをご連絡いただきました。





2018年12月25日火曜日

マレーシアで息子の1歳の誕生日大作戦① 一升瓶?一升餅?トルチャンチ?トルチャビ?


息子の1歳の誕生日まであと1ヶ月ちょいと迫ってきました。@suni です。こんにちは。

日本にいるオモニ(母)からこんな連絡がありました。



※ご存じない方向けに書くと、私はマレーシアに住む在日コリアン3世で、日本式の子育てを通ってきていないので、1歳なら●●とか、七五三とかみたいな「ザ・ジャパニーズ」な文化は割と知りません

2018年12月23日日曜日

2018年に書いてたくさん読まれた記事のランキング


こんにちは、@suni です。
1年通してマレーシアで生活し、ブログの内容もこれまでのものとかなり変わってきたので、「どんな記事が読まれてるのかな〜」と思い調べてみました。

2018年の振り返り【ブログ版】って感じですね。

画像はなんとなく、今年を象徴するものにしてみました。


2018年12月22日土曜日

【2018振り返り】海外出産、産休、復職、保育園、住み込みのメイド採用、リモートワーク、海外出張などなど新しいことがテンコモリな1年


そういえば毎年恒例のエントリっぽいんで、今年もやろうと思います。

名付けて、
「2018の振り返り」
(全然ひねりがない)

ちなみにこれまでの振り返りはこんな感じです。

~ これまでの振り返り ~


去年のエントリでは「産後もいろいろ悩むだろうけど、まぁ私たちなりのペースでやっていこう」と書いていました。
どんなペースだったのでしょうか。



2018年12月21日金曜日

フィリピンのバイクタクシーAngkasが政府都合でいよいよ存続の危機?change.orgで署名してみた


こんにちは、@suni です。
ジャカルタ出張中にバイクタクシーに乗って「渋滞中は車よりバイクの方が早いよなぁ」としみじみ実感しました。


バイクタクシーと言えば、インドネシアだとGo-JekかGrabBike。
フィリピンだと、Angkas。
メトロマニラとカガヤンデオロ、セブで営業しているバイクタクシー会社です。


今回はそのAngkasの話。
いよいよ存続の危機かも?という状況になっていて、署名サイトがオープンされました。
目標15万人に対して現在12万強。あと少しという状況。




2018年12月20日木曜日

息子をメイドに託してインドネシア出張(2ヶ月ぶり産後3回目)


ジャカルタからセラマッパギー。@suni です。
今年3回目のジャカルタです。

産後にこんなに海外出張に行けるなんて思ってもいませんでした。
出産前は「産後のしごと環境」が一番の不安だったのに、なんとかなるもんですね。



2018年12月19日水曜日

ラッキートラ@ブキビンタンにオープンしたジャパニーズレストラン










こんにちは、@suni です。外を出歩くようになったら新しい発見もありますね。
近所にジャパニーズレストランができたみたいなので、偵察してきました。


場所は、ざっくり言うとFEEKAの3軒左、Isabelの2軒左、です。




2018年12月18日火曜日

マレーシアのベビーグッズや粉ミルク、オムツなどのお値段


1年前の妊婦健診のエントリを読んでは、「あの頃お腹にいた子がもう10kg近く育っているなんて…」と感慨深い@suniです。


当時、「粉ミルクやおむつ」などについて書いたエントリがあったんですが、あれからもう少し事情に詳しくなったので、このさきマレーシアやクアラルンプールでお子さんを出産されるかもしれない方向けに、少し情報を追加して更新したいと思います。

2018年12月17日月曜日

本格イタリアンデリ@ボッテガ・メディテラネアで、ムスリムがマジョリティの国にもかかわらず美味しい生ハムをゲット


こんにちは、@suni です。
イタリア直輸入の生ハムなどいろいろ美味しくて有名らしいイタリアンデリが近所にあるので、さっそく訪問してきました!

生ハムをスライスする機械、初めてみた!

2018年12月16日日曜日

ひばりクリニックIMC分院でママカフェ、テーマは離乳食スイーツ


こんにちは、@suni です。
ひばりクリニックのIMC分院でママカフェがあったので、行ってきました〜😊

今月のテーマは、「離乳食スイーツ」、
アレルギーを考慮して、小麦粉や卵を使わないレシピだそうです。




2018年12月15日土曜日

217円で食べられるチキンライス@Famous Chicken Rice 海南雞飯


週1(は言い過ぎかな)ペースで食べているチキンライスをご紹介させてください。


ここ、なんとお値段217円(8RM)。


コスパいいですよね。


そんなお店の写真をどーん。



お店の名前を「Famous Chicken Rice」というみたいです。

2018年12月14日金曜日

【外国人出稼ぎ労働者】マレーシアで住み込みのフィリピン人メイドを雇う場合のトラブル対策


こんにちは、@suni です。
メイドを住み込みで雇っているというと、けっこうな確率で

「えー!モノを盗まれたりとか心配じゃない?」
「不在時に男連れ込んだりするって聞くけど大丈夫?」

と聞かれるので、「これが日本人の一般的な感覚だよなぁ〜私もずいぶん海外生活に慣れたなぁ〜」と思いつつ


「こういう対策している」


 というのをご紹介したいと思います。


マレーシアで住み込みのメイドを雇う前から、フィリピンで3年くらいパートタイムのメイドを雇っていたので、「フィリピン人メイドの扱い」には慣れていると思いますし、
また、2013年からフィリピンで働いていて、2015年からはほかにインドネシア人やまぁとにかくマルチナショナルな環境で働いているので、「外国人との働き方」にも慣れはあると思います。

そういう前提でご覧ください。





2018年12月13日木曜日

華火の黒豚とんこつラーメン@伊勢丹Lot10


「リモートワーカーは外を歩いたら負け」が標語の@suni です。
が、友だちと待ち合わせて、Lot10でランチすることにしました。








友だちが来れなくなったので、結果的に一人でランチしましたw


2018年12月12日水曜日

【マレーシアで仕事と子育て】息子と過ごすのは3時間? 私と息子0歳と住み込みメイドの、一日のタイムテーブル


たまに、メイドの業務時間や私の時間配分について聞かれるので、私(フルタイム/ほぼリモートワーク)、息子(10ヶ月)、住み込みメイド(フィリピン人)のとある平日のタイムテーブルをご紹介します。


なお、このエントリは「24時間サークルメーカー」というサイトを使って図を起こしました。ありがとうございます。


では本題に行きましょう。

私の時間割


2018年12月11日火曜日

【世界の授乳室】名古屋国際空港セントレアのチェックインフロアの授乳室


0歳児の母の割にはいろいろな国に行っていると思うので、立ち寄った授乳室についてご紹介したいと思います。

今回は、


名古屋国際空港セントレアのチェックインフロアの授乳室


です。
10月に一時帰国した際、
行きは成田から入国しましたが、帰りは名古屋から成田経由でクアラルンプールというフライトだったので、初めてセントレアを使うことになりました。


これから乳児を連れてセントレアを使う予定がある方がいらっしゃったら、参考にご覧ください。

2018年12月10日月曜日

中国の無人コンビニ「BingoBox」がマレーシアにやってきたので試してみた


こんにちは、@suni です。数ヶ月前、近所に唐突に「無人コンビニ」が現れました。




数ヶ月前にさっそく使ってみたんですけど、その後ブログに書くのをすっかり忘れてたので、改めて訪問して筆をしたためている次第。


それではどうぞ。


2018年12月8日土曜日

【セール!】東南アジアのアマゾン「Lazada」で12月10日から12日に大セールがあるので、概要やクーポン気になるアイテムをご紹介


こんにちは、@suni です。
東南アジアのAmazonと言ったらまぁやや過言かもしれませんが、Lazadaのセールのお知らせですよ〜

「12月10日0時から値下げするから、今のうちに商品をカートに入れとけ」

ですって〜。



※バナーはLazadaマレーシアのものですが、フィリピンやインドネシアなど各国でもセールあります。

2018年12月7日金曜日

【マレーシア生活】モントキアラで大人気のガレージセールに行ってみた


こんにちは、@suni です。
モントキアラやその界隈在住の人に大人気と聞いた日本人主催のガレージセールに行ってきたので、どんな感じかご紹介がてら書きのこしておこうと思います。





2018年12月6日木曜日

マレーシアで海外出産! 妊婦検診や出産費用、親子教室、産褥アマさん代をぜーんぶまとめてみた


「マレーシアでの出産費用はざっくりおいくら万円でした〜✨」というブログはチラホラ見かけましたがいかんせん情報が古いのと、妊婦健診などの「出産以外のイベントにまつわる費用」まで触れているエントリが見当たらなかったので、「じゃぁ妊婦健診から実際の出産費用まで全部まとめて書こうか」と思った次第。

これからマレーシアで出産される方、産むかもしれない方は参考にどうぞ。


というわけで本題。


2018年1月末に、クアラルンプールのグレンイーグルス(Gleneagles)で第一子を産みました。
本エントリでは、妊婦健診・親子教室と、帝王切開による出産&4泊の入院費用すべてをご紹介しています。

マレーシアでの出産がすべてこの金額かというとそういう訳ではなく、病院・先生次第でお値段はかなり上下すると思うので、「参考程度に」ご覧ください。
※国立病院だとめっちゃ安いらしいですし、同じグレンイーグルスでも、大人気の華人女性医師だともう少し値が張るみたいですし、普通分娩だともう少し安いと思います。


ついでに、産褥アマさんの費用も記載しています。
これも出産に伴うコストってことで、参考程度にご覧ください。


2018年12月5日水曜日

北朝鮮の名物アナウンサー、李春姫(リ・チュニ、イ・チュニ)さんが引退とのことで彼女について調べてみた


こんにちは、@suniです。
北朝鮮の名物アナウンサーが引退するんですって。
青いチョゴリのおばちゃんね。「リ・チュニ」って言うんですよ。
漢字だと「李春姫」なんですけど、北朝鮮では名前を漢字表記しないので、「リ・チュニ」で。

中国の女子アナと競演も


日本で生まれ育った私としても、ウリナラ(*)のニュースはこのおばちゃん(を報じている日本のニュース)から聞くことが多かったイメージがあります。


彼女の引退説は「あの人、もうそんな歳なのか〜〜」と感慨にふける程度の威力があり、どんな人なんだろうとわざわざ韓国語のサイトをエゴサしてしまう程度なので、そこで得た情報について日本語でご紹介したいと思います。


* 北朝鮮のことを今でも無意識に「ウリナラ」って言ってしまうことがあるんですけど、習慣ってすごいですね!!

TOEIC終了後に「失格です、採点できません」と言われた話


忘れもしない、2012年9月23日の話。


休職中でありながらも(詳しくはここをクリック)英語の勉強意欲はあったので、家に篭もって体調と相談しながら勉強する生活。


そんな頃のTOEIC受験でした。


TOEICの200問全て解き終わり、「スコアはともかく、2時間で解くペースはバッチリだなドヤッ」としてた頃。
試験終了のほんの少し前。



どこかから、試験終了の合図とは違う「ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ」という音がけたたましく鳴り出しました。

左後の方から聞こえてきた気がして、
「あーあ、試験中音鳴らすなって言われてるのに、バカだねぇ」
と思ってたら、私の腕時計でした。






マナーモードに設定したはずの私のG-SHOCK(しかもわざわざTOEIC用に東急ハンズで急いで購入したヤツ)から、


2018年12月3日月曜日

【マレーシア生活】TTDIに勝てるか?ブキビンタンから近い市場ICC Puduに行ってきた


おはようございます、@suni です。
いつも行くTTDIが家から現地まで片道30分ちょいするのでもうちょっと近所に市場があるといいなぁ〜とググってみたら、家から2km圏内に「ICC Pudu」という屋内型のウェットマーケット(生鮮市場)があることがわかり、探検がてら行ってみました。


結論から言うと、買い物するならTTDIに軍配。
ICC Puduは飲食店の数がものすごく多いので、朝ご飯目当てでついでに野菜を買ってもいいかも、ぐらいのノリがいいかもしれません。





では、本題に行ってみましょう。

2018年11月30日金曜日

【後編】0歳児がいるのにマニラでエアアジアの深夜便が11時間も遅れてあれこれ大変だった話


すでに1ヶ月前の話ですが、備忘録兼ねて…
家族3人(夫と0歳児の息子と私)で、10月30日0:40の便でマニラからクアラルンプールに戻る予定でしたが、チェックインしたあとに「遅延です」と言われ、めっちゃサバイブしました。

まずは前編を・・・

【前編】0歳児がいるのにマニラでエアアジアの深夜便が11時間も遅れてあれこれ大変だった話



2018年11月29日木曜日

Grabのドライバー「エルウィーの出口に来てください」私「エルウィーってなに?そんな出口ないよ」ドライバー「ある」


Suria KLCCでGrabを待っていたらドライバーから電話がかかってきました。



ド:今どこ?


私:アプリの地図の通り


ド:だから今どこ?


私:Suria KLCCのRamlee Entranceですよ。

2018年11月28日水曜日

フィリピン大使館がマレーシアで働く外国人単純労働者向けのセミナーで何度も強調した大切な3つのアドバイス


こんにちは、@suni です。
マレーシアで働くフィリピン人(以下、OFW)は、マレーシアに来たらPAOS(※)というセミナーに一度は参加する必要があるそうです。


※PAOSとは…
Post Arrival Orientation Seminarの略。
フィリピン大使館が、マレーシアにいるOFW向けに開催するセミナーです


どんなイベントなのか、どんなありがたいお話を頂戴できるのかとても気になったので、終わったあとメイドに根掘り葉掘り聞いてみました。


そのお話をご紹介します。

2018年11月27日火曜日

【マレーシアのプレグラ】パブリカにあるプレイグラウンド付きカフェThe Little Owlは0歳児でも楽しめる


こんにちは、@suni です。
クアラルンプールでそろそろプレグラ(※)を開拓しようかと思い、さっそく1件ご紹介したいと思います。

※プレグラとは・・・
プレイグラウンドの略。
日本の街中にあるような公園がマレーシアにはあまりなく、その代わりに、室内でジャングルジムや滑り台、ボールプール、おままごとエリアなどなどが楽しめる施設がたくさんあります。そこを「プレイグラウンド」呼びます。

2018年11月26日月曜日

産後、マレーシアで産褥アマさんと一緒に生活した1ヶ月の様子をご紹介


1月30日に退院し、親子3人での新生活…ではなく、産褥アマさんを含めた4人での新生活が始まりました。


ある日のスープの材料



~~ 産褥アマさんについて ~~



事前情報は上記のリンクからご覧いただくとして、こちらの記事では、産褥アマさんと実際に生活した1ヶ月についてご紹介したいと思います。


シンガポールと比べると、「マレーシアで産褥アマさんを雇って一緒に生活した」話を書いているブログ自体が少ないですし、本名でやっているブログで産褥アマさんについて書いているブログは皆無と言ってもいいと思うので、よかったら参考にご覧ください。


産褥アマさんがやってくれる仕事とは


・夜間は預けっぱなし(ミルク、おむつ、夜泣き対応してくれる)
・朝/昼/晩と私と夫の食事を作ってくれる(朝はパンケーキとか、おかゆとか。昼と夜は産褥食)
・食後の食器を洗ってくれる(私はなるべく水は触らないほうがいいらしいので)
・ハーブティを作ってくれる(2-3リットル?ただし4週間はこれとホットミロとホットミルクとお湯しか飲めない)
・子どものギャン泣きで途方にくれているときに助けてくれる
・お願いすると日中もミルクをあげてくれる
・子どもをお風呂に入れてくれる
・おむつ交換もしてくれる
・リビングの掃き掃除とモップ
・洗濯物を洗濯機に突っ込んどくと、終わったのに気づいたら乾燥機に突っ込んでくれる


なお食材などの買い物は、家からスーパーがやや遠いこともあり、夫にメモを渡して買ってきてもらうことになりました。
私一人なら別にどうってことないんですが、アマさんはいい歳したおばあちゃんなので、食材持って歩くのも大変みたいで…


産褥アマさんと過ごしたある日のスケジュール


DRESSに寄稿した記事に、朝起きてから夜寝るまでどのように過ごしたのか書いてみたので、よかったらそちらをご覧ください。

3食昼寝付き! 産褥アマさんと過ごした産後1カ月



実際に雇ってみた感想

雇ってよかった!
マレーシアだけでなくシンガポールや台湾、香港などなど、産褥アマさんの文化がある国にいる人はマジでオススメ!


というのも、

・産後で何かと体にダメージがあるので、夜ぐっすり眠れるってのはありがたい
・子どもがギャン泣きしているときに助け舟を出してくれるので、メンタル的に助かる
(ただし、「なんでアマさんだと泣き止むのに私だとダメなの」って考えちゃう人には逆効果かもね)
・おむつ交換や沐浴などを教えてもらえる
・ローカルのちょっとしたアレコレ(子どもマッサージオイルとか、おむつのいいブランド/ダメなブランドとか)とか知ることができる
・料理、掃除を作らなくていいからめっちゃ楽
・自分の時間が持てる


という感じで、本当に助かりました。
「産後、寝不足で辛い」
 みたいなイライラはまったくありませんでした。


よく「他人が家にいるって嫌じゃない?」と聞かれるんですが、私はフィリピンで働いていたときから、メイドに家を掃除してもらったりして「他人が家にいること」「他人に仕事をアウトソースすること」に慣れていたんですね。なので、


「まったく嫌じゃありません」


そんなことよりも、自分が何もしなくても家はきれいになるしご飯は出てくるし、実家の親と違ってあれやれこれやれとも言われないので、まるで天国です。


子どもに使ってもらってるマッサージオイルがこちら。
香りがいい感じなので、自分用にも欲しい。



というわけでこの1ヶ月は


産休明けに復職すること考えると自分の体のリカバリーも大事なので、最初の3週間は「自分のリカバリー」「日中の授乳に慣れる」「搾乳がんばる」「ハーブティを飲む」「ご飯をモリモリ食べる」に注力してきました。

最後の1週間で、子どもの沐浴とおむつ交換にも慣れていきたいと思います。


ていうか、産褥アマさんが帰っちゃったあと、住み込みメイドが来るまでの1ヶ月(かそれ以上)が今から憂鬱です。
夫と二人でがんばるぞ。



余談ですが、我が家の産褥アマさんは外国人には厳しくしない人


チャイニーズのガチなやり方だと「風呂に入っちゃダメ」「水触っちゃダメ」「外出NG」とかいろいろあるらしいんだけど、我が家が雇った産褥アマさんは外国人にはそこまで強要しないらしく、シャワーは私のペースで普通に浴びてます。髪の毛も洗ってるし。

あと、「産褥食ってクッソまずい」ってよく聞くし心配もされるんだけど、それも私たちが外国人だから、ガチな味付けにはしていないそうです。

おかげさまで、夫は太ったようです。
私はモリモリ食べているけど授乳のおかげか体重はスルスルと減っています。











※2019年6月追記
2019年はすでに年末まで埋まっているそうです。
(全部日本人クライアント)
そのあとは空いているそうなので、興味ある方は連絡ください。ご紹介します。



~ 産褥アマさんについて ~




~ 出産を控えた親御さんにオススメ「フィンランド・ベイビー・ボックス」 ~

ベビーのミトン、帽子、マットレス、シーツ、寝袋からお風呂用温度計、 爪切り、再利用可能のブラパッドなどなど、51種類のベビー商品一式が含まれていて、フィンランドからの送料は無料!

日本では入手できないレア商品なので、ギフトとしてもオススメです😊

マレーシアで産褥アマさんとの生活に備えて準備したこと


産褥アマさんとの生活について。
「事前に用意しておいて」と言われたものがあるので、産休中につかの間のフリータイムをしみじみ味わいつつ、産後に一緒に生活する予定の、産褥アマさんを迎える準備もはじめました。

この記事では、産褥アマさんのために準備したものについてご紹介します。




真実がどうこうじゃない。「戦争広告代理店 情報操作とボスニア紛争」を読んで


「戦争広告代理店 情報操作とボスニア紛争」を読み終えたので、感じたことの備忘録を兼ねてちょいと書きたいと思います。







この本の話の前に、私が高校受験のときに経験した、ものすごく困った話を。


在日コリアンとして生まれ育った私は、親の意向で当たり前のように朝鮮学校に通い、そこで「北朝鮮に都合の良い歴史」を学びました。

朝鮮戦争を仕掛けたのは?
当たり前じゃないですか、韓国とアメリカですよ。

※学校では、朝鮮戦争ではなく「祖国解放戦争」という名前で習いました。

2018年11月24日土曜日

【マレーシアのコンドミニアム】契約更新だからと1.3万円の家賃値上げを要求されたので、あれこれ対策を練って対処した話


内覧したコンドの1つ。
下のショッピングモールにB.I.Gも入ってて、
食材買い出しが便利そうだからここに決めそうになったけど、
B.I.Gが閉店したことがわかり、辞めました。


こんにちは、@suni です。
コンドミニアムの契約更新(こちらは1年契約が一般的)が近づき、オーナーから

「そろそろ更新の時期ね。契約更新するなら、家賃は現状プラス500RMでよろしくね」

というメールが届きました。


さすがに1.3万円アップはないなー


この経済成長率と連動した値上がり率ならまだ理解するけど、それの2〜3倍はするんじゃないかな…
(ちなみにGDP成長率5.9%、詳しくは下図参照)

https://www.google.com/publicdata/explore?ds=d5bncppjof8f9_&met_y=ny_gdp_mktp_kd_zg&hl=ja&dl=ja#!ctype=l&strail=false&bcs=d&nselm=h&met_y=ny_gdp_mktp_kd_zg&scale_y=lin&ind_y=false&rdim=region&idim=country:MYS&ifdim=region&tdim=true&hl=ja&dl=ja&ind=false


おそらく、

・日本人だからノーと言えないだろうし交渉もできないだろうからふっかけてみよう
(夫は日本人だけど私は日本人じゃない)

 または

・expatsで家賃は会社負担だと思われている
(そんなことはない)

と思われているんでしょうね。
イラッとしたので、交渉することもなく、「引っ越しますねー」と返しました。


2018年11月23日金曜日

我が家のフィリピン人メイドが、マレーシア歴の長いお局メイドからもらった驚きの忠告


おはようございます、@suni です。

我が家のメイドが月に1〜2度、フィリピン人出稼ぎ労働者憩いの場であるコタラヤコンプレックスに通うようになり、そこで知り合ったマレーシア歴の長いメイドから非常にありがたい忠告をもらったそうで、それについてご紹介したいと思います。


ちなみにコタラヤコンプレックスについてはこちら


クアラルンプールにあるフィリピン人御用達ショッピングモール、コタラヤコンプレックスに行ってきた

2018年11月22日木曜日

2018年11月21日水曜日

YOYOの創業6周年を記念してビデオを作った


おはようございます。@suniです。YOYOが創業6周年を迎えまして、会社の若い衆がビデオを作ったので、なかなかの出来なので自慢しとこうと思います。


この中のどこかに私もいるから探してね〜〜!!!




2018年11月19日月曜日

2018年11月17日土曜日

マレーシアでグロービスの英語MBA体験コースに参加してきた


こんばんは、@suni です。
今日は、リッツカールトン・クアラルンプールでグロービスの英語MBA体験コースに参加してきたので、備忘録がてらご紹介したいと思います。





2018年11月16日金曜日

マレーシアで行方不明になる子どもの人数は年間2000人前後、誘拐のリスクは日本の5倍以上


クアラルンプール近郊で発生した誘拐未遂事件を引き金にいろいろ教えてもらったり調べたりしたことを書きたいと思います。


ところで財団法人ロングステイ財団の調査によると、マレーシアは過去12年連続で「海外で日本人が住みたい国」の第1位となっているそうです。
フィリピン(マカティとフォートボニファシオ)に4年住み、インドネシア(ジャカルタ)もプライベートや仕事でしょっちゅう滞在している私ですが、この2カ国と比べるだけでもマレーシア(クアラルンプール)の住みやすさはもちろん実感します。
(私はそれでもフィリピンのフォーとボニファシオ推しですけどね)


けどね、やっぱ危ないですよ。日本と比べると。


小学生の子どもが、ランドセル背負って電車通学できるか?というと、明らかに「NO」です。



では改めまして、マレーシアで行方不明になる子どもの人数や誘拐のリスクについて、以下詳細です。

2018年11月14日水曜日

子どもの誘拐はマレーシアでは珍しい話じゃない、何を気をつければいいんだろう?


クアラルンプール近郊の自宅コンドの廊下で日本人の女の子が誘拐されそうになった、という事件があり、
(詳細はご本人のブログをどうぞ
他にも、KLセントラル界隈のコンドミニアムで女の子が行方不明になったりとかで、


「みんな気をつけてると思うけど今まで以上にマジで気をつけよう」


っていう話です。

https://www.google.com/search?q=%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A2+%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82+%E8%AA%98%E6%8B%90&oq=%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%80%80%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%80%80%E8%AA%98%E6%8B%90&aqs=chrome..69i57j0.5323j0j9&sourceid=chrome&ie=UTF-8

「NETFLIXの最強人事戦略 自由と責任の文化を築く」読了。常識が覆る過激な視点だけど自社に対してどういうアプローチを取るかは悩ましい


こんにちは、@suni です。
今日は、最近読み終わった本、「NETFLIXの最強人事戦略 自由と責任の文化を築く」についてご紹介したいと思います。







内容(Amazonより)


DVDの郵送レンタルから、映画のストリーミング配信、オリジナル・コンテンツ制作へとビジネスモデルを変化させ、驚異的な成長を続けるNETFLIX社。現在の時価総額は1700億ドル以上、世界190カ国以上で配信事業を展開し、総会員数は1億人以上、ピーク時では全米のインターネット帯域幅の3分の1を占めている。同社がわずか20年のうちに驚くべき業態進化と成長を遂げた秘密は、型破りな人事制度に支えられたカルチャーにある。本書は、長年NETFLIXで最高人事責任者を務めた著者が、不確実な時代に生き残りと成長を目指す企業のために、その刺激的な戦略の精髄を示すものである。



2018年11月13日火曜日

【世界の授乳室】マレーシアのサンウェイギザモールの授乳室とおむつ交換台


こな屋でお好み焼きを食べたついでに利用した、サンウェイギザモールの授乳室&おむつ交換台をご紹介します😊





ぶらり電車の旅でサンウェイギザモールに立ち寄り(というかお好み焼きを食べにこな屋に行った)、次の予定に備えて息子のおむつを変えておきたかったので、おむつ交換できる場所を探しました。



というわけで、備忘録兼ねてサンウェイギザモールの写真をどーん。




余談ですが、私は「サンウェイギンザモール」だと思っていました…
夫に何回かそう言った気がする…💦💦

2018年11月12日月曜日

マレーシアでお好み焼きを食べた。サンウェイギザモールの「こな屋」


※2019/11/15更新※
サンウェイギザモールのこな屋は別の場所に移転することになったみたいで、サンウェイギザモールではもう営業していません。ご注意ください。



※更新ここまで※




マレーシアのお好み焼き屋さんをご紹介します😊


やることのない日曜日は、「乗ったことがない電車で」「行ったことのない場所に行く」をたまにやる我が家、

今日はMRTのSBK LINEで、 Bukit BintangからSungai Bulohまで行ってみました。

2018年11月10日土曜日

使い勝手のよさげなマレーシア的バラマキ土産を見つけた


マレーシアからのバラマキ土産で私がよく買うのが、「オールドタウンホワイトコーヒー(※)」。


他拠点に出張する際は、1袋に15だか20本くらい入ってるのを買ってくことが多いんですけれども、


※マレーシアのイポー発祥のホワイトコーヒー。
ホワイトコーヒーについてはウィキペディアをどうぞ


オフィスならそういう買い方でもいいと思うんですが、
「友だちに配る」みたいなシチュエーションだとせめてもう少しちゃんとしていたいなぁ…
でも一人に対して15本一袋はちょっとtoo muchかもしれないし(かさばるし)
ペトロナスツインタワーの絵のチョコレートはもうあげたし…
タナメラの石鹸もあげたし…
次はなんだろう…


って思ってた矢先にこんなの発見。




2018年11月6日火曜日

クアラルンプールにあるフィリピン人御用達ショッピングモール、コタラヤコンプレックスに行ってきた


メイドが、目をキラキラさせながら


「うち(※)からコタラヤコンプレックスまで、タクシーだといくらかかりますか?」


と聞いてきました。


※Bukit Bintangです


あっ、この流れどこかで見たような・・・


これです。


我が家のフィリピン人メイドが最近そわそわしている理由


11月5日で我が家で働き始めて半年経って、休日に一人で外出できるようになったので(※)、行きたい場所をあれこれ調べている様子。


※エージェントによってあれこれ違うみたいですが、我が家が使っているエージェントの場合は、
・休みは週1
・休日の外出は、7ヶ月目から&月に2回まで
・その際の門限は18:30
という決まりのようです。


で、コタラヤコンプレックスという場所は初めて聞いたので、Google先生に聞いてみたら…





中華街やセントラルマーケットのすぐ近くです。
ていうかうちから徒歩圏内じゃん。


日曜日、家にこもってるよりは外で歩いたほうが健康的だよな、と思い、メイドと我が家族とで散歩がてらいってみました。
メイドには、「次からは自分一人で歩いていけるよう、ちゃんと道を覚えること」と指示しつつw

2018年11月5日月曜日

GrabがスリアKLCCの伊勢丹エントランスで乗り降りできなくなった


微妙に不便。


Suria KLCCに入っている伊勢丹デパ地下によく行くんですが、
(我が家のスーパー買い出しはここかBukit Bintangのパビリオン)

息子と一緒のときはもちろんGrab。
(一人の時は歩いて行ったりもする)

下の地図上、伊勢丹に近いのは、青い★印。




家からだと真逆だけど、伊勢丹側の出入り口は空いてて移動が楽なので、いつもここを使っていました。
Grabの行き先は、Suria KLCC - Isetan Entrance...だったかな、そんな感じの名前。

ところが…


【出産準備】クアラルンプールのグレンイーグルスで出産したときの、入院バッグの中身


出産予定日の1週間前に、入院バッグを準備しておきました。

入院グッズは日本とマレーシアでお作法があれこれ違う(ような気がする)のと、マレーシアと言っても病院によってあれこれ違う(っぽい)ので、私はグレンイーグルスの通訳さんのアドバイスに従いました。


私は、出産予定日は1月25日でしたが、それより3ヶ月前の10月末に一時帰国の予定があったので、ちょっと早めに通訳さんにアドバイスをもらいました。
おかげで、「買うべきもの」「買わなくてもいいもの」がわかって助かりました。


これからマレーシア(特にグレンイーグルス)で出産される方がいたら参考にご覧ください。


※2017年11月に書いた記事を、産後(と言ってもだいぶたった2018年11月)にリライトしました



2018年11月4日日曜日

【前編】0歳児がいるのにマニラでエアアジアの深夜便が11時間も遅れてあれこれ大変だった話


状況的に台風は関係なさそうなんだけど、
いろんな人にご心配いただきました。
ありがとうございます。


10月30日0:40の便でマニラからクアラルンプールに戻る予定でしたが、チェックインしたあとに「遅延でーす」と言われ、大変なメにあいました。


そのときの話を簡単にご紹介しますが、先に言っておくと、


土地勘のない場所や言葉の問題でサバイブする自信がない人は、LCCは使わない方がいいと思います。


Blog Archive