こんにちは、@suni です。
出張でフィリピンに行っていたので久々の更新になりました。

さて、
マレーシアの我が家で働くフィリピン人メイドのビザ期限が5月に迫っているので、2月からあれこれ進めていました。
マレーシアでフィリピン人メイドのビザを更新する方法
マレーシアでフィリピン人メイドのビザを更新する方法2
そして昨日、エージェントから、「ビザの更新が終わりました」と連絡が来ました。
意外と早かったです。
これまでの流れをざっくり書くと、
5月上旬の期限に備え、
・2月頭にメイドエージェントから「健康診断受けさせてくださいね、場所は◯◯◯で」と連絡が来る
・メイド、2月8日か9日に健康診断を受ける
・数日後にエージェントから我が家に「結果OKです。このまま手続き進めます」と連絡が来る
・3月12日にエージェントから、「ビザの更新が終わりました。(ステッカーの写真も添付される)、費用はおいくら万円です(明細のスクショも添付される)」と連絡が来る
あとは費用を振り込む&メイドのパスポートを引き取りに行くのみ。
という流れでした。
健康診断のタイミングからだいたい1ヶ月って感じでしょうかね。思ったより早かったです。
(何しろ期限まであと2ヶ月弱あるので)
ちなみに費用は…

日本円でざっくり42000円。
明細の意味は、
Lavy:メイドの代わりに支払う所得税みたいなモンですかね
Fomema:Foreign Workers' Medical Examinationの略で、健康診断のことです
Insurance:健康保険
Service & Transportation fee:エージェントの手続き代
SST:消費税みたいなの
です。
RM2000くらいするかと思っていましたが、こんなモンで済みました。
よかったよかった。
外国人の場合、メイドの採用はエージェントを通す必要があるんですけれども、ビザの更新もエージェントがマストなのかな…
更新だけなら自力でできないかな(そしたらService & Transportation feeのRM550がゼロになるのに)なんて思ったりしましたが、役所関係はめんどくさそうだからプロに一任がいいんだろうなぁという気も。
以上、フィリピン人メイドのビザを更新する方法、でした。
どなたかの参考になりますように。
フィリピン人メイドを新しく雇いたい!という方はこちらのページをご覧くださいね。
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿