2019年4月30日火曜日

【マレーシア生活トラブル】換気扇のボタンの動作がおかしい件を報告したら、「毎日料理して全然掃除しないそっちが悪い、そっち負担で直せ」と言われてる件


今の部屋に引っ越して2年目(17ヶ月目)、換気扇の動きが怪しくなりました。
ボタンを押しても動いたり動かなかったり、みたいな感じなんですね。




2019年4月27日土曜日

【がっかり】VELTRAのプトラジャヤ・ピンクモスク湖上クルーズツアー、クルーズ目当てで行ったのに事情が変わったとかで乗れなかった


どうやら高いお金を払ってガッカリとイライラと疲れを買ってしまったようです。


義両親が日本から来てくれまして、ピンクモスクに行ってみたいとのリクエストだったので親孝行がてら「現地オプションツアー」というものに申し込んでみました。


現地で生活している私がわざわざこういうツアーに申し込むなんてって感じなんですけど、私も夫もピンクモスクに行ったことがないのと、交通の便がよくないという話なのと、やたら広くて歩き回るの大変という情報をネットで見かけたので、


「ツアーで効率よく動けるならその方がいいかな」
「特にクルーズなら様々な建物を効率よく見れそう」
「赤ちゃんいるからあまり歩き回りたくないし」
「お義父さんお義母さんもつかれるだろうから歩くよりは船の方が楽だよね」
「ツアーならいろいろ詳しい話も聞けるだろうし」

と思ったんです。





この情報見たら、あ、1歳3ヶ月の息子でも余裕」って思うじゃないですか。



2019年4月26日金曜日

チャンカットブキビンタンのOpium KLはRM29で飲茶食べ放題


Opium KLというお店の「平日ランチタイム限定の飲茶食べ放題」に行ってきました。
800円でこれだけ食べられるのはかなりお得だと思います😊


https://opiumkl.com/weekday-dim-sum-noodles-buffet/
画像クリックでOpium KLのサイトに飛びます

※飲茶と書きましたが、中国の意味だとそのまま「お茶する」という意味っぽくて、Dim Sum (ディムサム)が、いわゆる私たちが想像する「飲茶」を指すっぽいです。

2019年4月25日木曜日

【断水終わる?】浄水場の作業は終わり、再稼働に24時間かかる #KL断水


こんにちは、@suni です。
SSP2浄水場の設備改善作業、予定通り14時間で終わったみたいです。





だからといってすぐ水が復旧するわけではないというか、

2019年4月24日水曜日

【断水前夜】近所のスーパーに行ってみた


断水前夜のスーパーってやっぱ水は売り切れたりするのかな?ほかの飲み物とかどうなんだろう?と思い、昨日、仕事が終わった後に、近所のスンガイワンプラザというところに行ってみました。





2019年4月22日月曜日

【マレーシアのプレグラ】できたてほやほやWaka Waka KLに行ってみた


ホーリーウィーク、終わってしまうとあっという間ですね。
なにやってたんだろう…あっという間すぎる…


次の(フィリピンの)祝日は、5月1日のレイバーデー、おそらく13日の選挙の日(まだproclamationは出ていない)、そして6月12日の独立記念日となっています。良い子のみんなは忘れないでね。



さて、ホーリーウィーク初日は、近所にオープンしたプレイグラウンド「Waka Waka KL」を偵察してきました😊



シンガポールから上陸したプレイグラウンドのようです。

2019年4月21日日曜日

イオンマレーシアの企業努力を垣間見た瞬間


おしりふきなんですけどね。
赤ちゃんがいるご家庭以外では特に見ることもないと思うんですが、

見てくださいこの違い。


2019年4月20日土曜日

4月20日現在の英語レシピの一覧(130超えました!)


※2019年11月5日更新※
160を超えたので、最新情報はこちらをご覧ください😊
※更新ここまで※

2018年5月からわかいやすさと再現性にこだわって書き溜めている英語レシピの、2019年4月20日現在のリストです。
現在2000円で販売中です。


このレシピをご購入いただいた方には、Google Spreadsheetのリンクを共有させていただきます。購入者様の方でこのシートを開いていただき、そこから作りたいレシピを探し、実際のレシピページに移動してもらうことになるんですね。
(インターネットとスマホ/タブレット/パソコンが必須です)


なお、今ある130レシピだけでなく、私たちが今後書くレシピもご覧いただけるようになっています。レシピのシートの下の方にリンクがどんどん増えていく感じです。
なので、2000円で今ある130レシピと今後増えていくレシピを見られるならけっこうお得なんじゃないかなぁと思います。


サンプルのレシピはこちら:とんかつの作り方


レシピ購入をご希望の方は個別に連絡くださるかこちらをご覧ください😊





さて、以下は4月20日現在のレシピの一覧です。
黄色背景が、前回から増えたものです。

2019年4月19日金曜日

2019年4月18日木曜日

海外現地法人の女性社員に風俗の手配をさせる日本人出張者はピー


いやーこの日本人出張者めっちゃキモイ。
状況詳しく聞いて証拠も抑えた上で、本社に通報&はてな匿名ダイアリーとかに書いてさしあげたいレベルだわ。






行くなら自力で勝手に行けよ!
あと、社用車で風俗とか行くなよ!



東南アジア新興国の出張をね、ご褒美とかなんかそういう夜のイベントを楽しみにしてやってくる日本人男性はとその人が所属している会社はとっとと(ピー)と思った出来事でした。

ヘルシー志向なレストランAgrain by Hale@Hap Sengで小中高の先輩とランチ


こんにちは、@suni です。
小中高の先輩かつ前職の同僚(Branchは違うけど)とランチしてきました😊


見てくださいこの行列。ヘルシー志向がブームなのかな?
※食べ終わったあとに撮りましたw



2019年4月17日水曜日

【マレーシアごはん】限定10食!伊勢丹Lot10の4階「とう庵」で天丼を食べた


週末に、Lot10の4階「Isetan The Japan Store」にある「とう庵」というお店で、限定10食の天丼を食べてきました。

このフロアってそこそこ高級路線だと思ってたんですけど、とう庵のこの佇まいはちょっと残念というか、壁にベタベタ貼っちゃってる感じが、ね、なんか違うかなーという気がしなくもありません。
J's Gate Diningならアリかもしれないけど、こっち側はねー、うーむ。



2019年4月16日火曜日

マレーシアで現地調達するようになったベビー用の薬やスキンケア製品、その他もろもろ


マレーシアで使っているベビー向けの薬やスキンケアについてちらほら聞かれるので、備忘録がてら…



海外移住した当初、と言っても最初はマレーシアではなくフィリピンでしたが、薬やスキンケア・化粧品はほとんど「日本でもともと使っているもの」をハンドキャリーして使っていて、ローカライズしても大丈夫そうなものは少しずつ現地のものを使うようになりました。
化粧品は今でも日本のものを使っています(ファンデ、下地、メイク落としなどなどの顔周り)が、ちょっとした薬は現地の薬局で買って服用するようになりました。



 一方で、息子のものについて。
2017年にマレーシアに引っ越し、息子が産まれ、正直慣れない土地で慣れる前に出産したこともあり、ベビー用品は日本から持ち込んだものばかりを使っていましたが、だんだん「これは大丈夫かな」と思えたり、産褥アマさんに紹介されたものだったりは少しずつアンロックしていきました。


というわけで、現地調達しているベビー用の薬とスキンケア製品をご紹介します。



2019年4月14日日曜日

読了:ニチョウ〜東京地検特捜部特別分室


昔の同僚、落合さんのデビュー作「ニチョウ」を読みました。






「昔の同僚」と言っても落合さんは元検事で当時はヤフーの企業内弁護士、気軽に同僚と呼んでいいものか…💦💦

2019年4月13日土曜日

【マレーシアのプレグラ】コンドミニアムが停電すると言うのでパブリカのJkidsに行ってみた


コンドのエレベーターの張り紙に
「2年に1度の定期点検のため、◯月☓日(月)の10時から16時まで停電します!」


ポイントはここ、


(月)



平日じゃん!
乳飲み子がいるのにエアコン使えなくなるなんて困る!
(こちらは常夏)


さすがにこんなシチュエーションの日に子どもとメイドを家に残して外で働くわけにもいかず、有事に備えて自宅でリモートワークすることにしました。。。
(夫の会社はたぶんこういうの無理だから、自動的に私がこういう任務を背負うことになるのです)


2019年4月12日金曜日

フィリピン人はみんな午後3時におやつを食べるモンだと思ってたら(OKRのWin Sessionの話)


ちょっと目からウロコなので仕事中に備忘録がてら書いています。
弊社フィリピンオフィスのウィンセッションの話です。


弊社、去年の4月からOKRを始め、前期(以下、1Q)からチェックインミーティングとウィンセッションも開始しました。


フィリピンオフィスは10時-16時がコアタイムのフレックスなのと、「おやつ食べるなら午後3時でしょ」というフィリピンあるあるなメリエンダ(おやつ)タイムがあるので、「ウィンセッションは午後3時半から4時」にしたんですね。


イメージです。



フィリピンオフィスのウィンセッションは特に私が介入しなくてもうまいこと回っているように見えて、それよりもインドネシアのウィンセッションの「楽しくなさ気な雰囲気」の方が致命的だったので(その話はこのエントリ参照)

静かで全然楽しくなさそうだったWin Sessionを楽しいパーティに変えた3つの試み


フィリピン側のウィンセッションに特に課題意識を持っていませんでした。


ところが…


マレーシアで息子のファーストシューズを買った


こんにちは、@suni です。息子のファーストシューズを買いました😊



2019年4月11日木曜日

タイガーシュガー? ティーライブ? マレーシアのタピオカミルクティ戦争!


台湾のタピオカミルクティが東南アジア中で流行ってるような気がします。
マレーシアだけでなく、フィリピンやベトナムでもみかけます。

パールミルクティ、バブルミルクティ、バブルティなどと呼ばれているようです。

よく見かけるのはGong Cha(ゴンチャ)、
最近はTeaLive(ティーライブ)も。
ほかにはchatime(チャタイム)とかKOI(コイ)もありますね。

思い出せばほかにもあるような気がします。


そして最近、満を持してタイガーシュガーがマレーシアに上陸してきました。



ちなみにタイガーシュガーという名前の由来は、
「ミルクティと黒糖が混ざった様子が虎に見えるから」だそうです。



さっそく買いに行ってきました。
Pavilionの1Fです。




2019年4月8日月曜日

肩が痛いので中華系の総合病院「同善病院」に行ってみた





順調に成長している我が息子、4月の時点で1歳2ヶ月なんですけれども、体重は10kgを超えました。


私はけっこう力持ちなので、右手(右腕?)だけでもむすこをそこそこ長い時間だっこできる自負はあったんですが、さすがにもう40超えると無茶しちゃいけませんね。


右肩が痛くて痛くて、息子を抱っこできなくなりました。


4月3日(水)あたりから違和感を覚え、
とはいえその日は「週末にマッサージ行こうかな」程度のノリだったんですが、

4月5日(金)には「これちょっとヤバイかも」と思い、
その日の夜(夜中)は夜勤中の息子の運動会対応とだっこ対応が無理になり、深夜2時半に別室の夫を起こして「肩が痛くて抱っこができないから変わってほしい」と泣きつき、

4月6日(土)に病院に行こうと思い立った次第です。

2019年4月7日日曜日

シェアリング電動キックスクーターがクアラルンプールに上陸したので使ってみた


ついこないだまで街中どこでもみかけた気がするObikeっていうシェアリングサイクル、いつのまにか見かけなくなりましたね。
ObikeのFacebookページなんか、2018年8月末を最後に更新が途絶えています


去年の4月に使ってみたときに少しトップアップしたと思うんだけど、もう返してもらえないのかなー


さて、今日ご紹介するのは、シェアリング電動キックスクーターです。
唐突に私の視界に現れました。
駐車場っぽい場所でもなく、ホント、急に、道端で唐突に、って感じです。




2019年4月6日土曜日

Lazadaの配送インフラはあまりアテにならないから期待せずに待つのがいいと思います


3月27日のLazadaのセールでメリーズのおむつを買いました。
パンツタイプ、Lサイズの27枚入りパックを6つ(これでダンボール1箱分)。
セール価格で1枚33円くらい。




日本のおむつが普通に買えて便利な世の中だなぁと思うんですけれども、日本ほど配送インフラはすごくないんですね、この国。
(いや日本が異常かも)

2019年4月5日金曜日

フィリピン人メイドをマレーシアから日本に連れていく方法


息子が順調に成長しているのと、息子と一緒に寝るとだいたい夜中に起こされて抱っこをせがまれるので、右肩がそろそろ爆発しそうです。


さて、ちょっといろいろあって、数週間ほど日本に滞在しなければならないかもしれず、息子を連れて日本に行くならメイドも同伴したい・・・ということで、「マレーシアで働くフィリピン人メイドは、日本のビザ取得が可能かどうか」を調べてみました。


※今年の5-6月は「もしかしたら」レベルで、再来年の2月か3月は「確実に」っていうレベル




2019年4月4日木曜日

日本語でのコミュニケーションやこっちの生活情報に飢えているマレーシア在住ママさん集まれ〜


どうも〜、@suni です。
マレーシア在住ママさんで日本語でのコミュニケーションや生活情報に飢えている人向けに、Facebookグループのご紹介。

2019年4月3日水曜日

静かで全然楽しくなさそうだったWin Sessionを楽しいパーティに変えた3つの試み


2019年の最初の3ヶ月(以下、1Q)は、OKRおばさんとしていろいろ水面下で動きました。
その振り返りです。


OKRとは

「Objective and Key Results」の略で、目標管理手法の一つです。
会社としての大きな目標をかかげ、それにチームと個人の目標が紐づくようにします。
そうすることで、会社、組織、個人の目標にズレがないように運用できる仕組みになっています。
目標だけでなく進捗を可視化することで、達成感も得やすくなります(というようなことがいわゆるマニュアル本に書かれています)。


で、そのOKRという手法の中の大事なイベントに、チェックインミーティングとウィンセッションってのがあるんですね。


チェックインミーティングは月曜の朝。
グループ(部署)単位でやっています。
その時点の進捗をシェアし、今週やること、集中しようと思っていること、困っていることなどなどをグループ内で共有し、助け合うためのきっかけにもします。


ウィンセッションは、金曜の夕方。
会社のみんなで、1週間の成果を発表しあい盛大に祝います。見せられるものがあれば、それがモックだろうが紙だろうが見せて「イェーイ!よくやった!」ととにかく褒め称えます。
飲み物やお菓子を会社から提供することを推奨されています。


弊社は今期から、このチェックインミーティングとウィンセッションをやることにしました。


フィリピンオフィスのウィンセッション


フィリピン側は、フィリピンオフィスのマネージャーがホストしてくれ、いい感じに回り始めました。
フィリピンオフィスのマジョリティは開発部なので、もともとOKRに造詣が深い人も多く、浸透しやすかったのかもしれません。




あと、国民性なんですかね?
とにかく「褒め合う」感じ。
こちらから特に何も言わなくても、

・今週こんなの作ったよ → イェーイ!
・どこそこのお客さんのこういう案件を獲得しました → イェーイ!
・今週、新メンバーがジョインしました → イェーイ!

って感じで、自然と盛り上がるんです。

これを私は、フィリピンの国民性というよりは「東南アジア気質」だと勘違いし、フィリピンがこんだけ盛り上がってるんだから、インドネシアもうまくいくっしょ、とタカをくくっっていたのでした。

2019年4月2日火曜日

1歳1ヶ月の息子とホーチミン旅行の備忘録(飛行機、街中移動、現地のおむつ、空港キッズエリアなどなど)


3月16日〜19日にベトナムのホーチミンに行ってきました。

パスポートの色がみんな違う!
左から、私→息子→夫の。


「1歳1ヶ月の息子と初めての国」という旅行が初めてなので(これまでの旅行は全部行ったことがある場所)私も夫もあれこれ難儀しましたが、まぁ経験値を積んだと思えば、ね。

2019年4月1日月曜日

Grabマレーシアのエイプリルフールは「Grabフードコプター」、シンガポールのレストランからデリバリーしちゃうよ


こんばんは、@suni です。

東南アジアにいるとあまりエイプリルフールに興味を持たなくなるんですが、
今年は、Grabマレーシアが3月29日にこんなお知らせを出しました。







ベータテスターの申し込みフォームが実在していたので、何かしらクーポンでももらえるのかと思ってとりあえず登録してみました。


そしてエイプリルフール当日・・・

Blog Archive