Opium KLというお店の「平日ランチタイム限定の飲茶食べ放題」に行ってきました。
800円でこれだけ食べられるのはかなりお得だと思います😊
画像クリックでOpium KLのサイトに飛びます |
※飲茶と書きましたが、中国の意味だとそのまま「お茶する」という意味っぽくて、Dim Sum (ディムサム)が、いわゆる私たちが想像する「飲茶」を指すっぽいです。
お店の場所
ここは、チャンカットブキビンタンという、ジャランアローの近くの「賑やかな通り」です。レストラン、スポーツバー、バー、バー、ステーキ屋さん、etc
とにかくお酒飲むところが多い。
ファミマもあります。
お店の外観はこういう感じ。
平日ランチタイムは12時からで、それまでお店はオープンしておらず、12時キッカリ(せいぜい5分前くらい)じゃないと入れてもらえなかったりします。
どんなメニュー
23種類の食べ物
1種類の飲み物(アイスティ)
が食べ放題・飲み放題です。
文字だとわかりづらいですねー

写真だとこういう感じ。
わかりやすーい!
(上から2段め、右から2つ目のメニューはありませんでした)
注文は、伝票に食べたいものの数を書いて店員さんに渡すスタイル。
頼んだものの一部はこんな感じ。
友人と行ったときはたまたま3人なので、ちょうどよかったかも。
左上の茶色いのはお米だったかなー(記憶怪しい)
下の「カレースパゲッティ」が美味しかった。
ちなみに、ポークフリーだけどアルコールは出すようです。
(もちろんビールは別料金。RM25くらいしたかな)
このツボみたいなのはタイガービール。虎は、ビール瓶の栓。
手前の器で飲むらしい。マジか。飲みづらい。
食べ放題、アイスティ飲み放題でRM29(800円でお釣りがくる)はめっちゃお得だと思うので、また行きたいと思いまーす😊
~ クアラルンプールぐるめ ~
■ ラーメン:東京豚骨ラーメンばんから
■ ラーメン:華火
■ ラーメン:博多水炊き とり田
■ 炭火チャーシュ:Restoran Char Siew Yoong
■ 近所のワンタン麺
■ バクテー:阿喜肉骨茶
■ チキンライス:新馳名雞飯 Nasi Ayam Hainan Chee Meng
■ カレー屋さん:RSMY House Of Real Beriani
■ モダン東南アジアレストランバー:Isabel
■ モダンジャパニーズ:ラッキートラ
■ イタリアンデリ:ボッテガ・メディテラネア(生ハムテイクアウト)
■ イタリアンデリ:ボッテガ・メディテラネア(イートイン)
■ スペイン料理:エル・セルド
■ パン屋さん:Hogan Bakery
■ アフターヌーンティ:マジェスティックホテル(とてもよかった)
■ アフターヌーンティ:マンダリンオリエンタル(よかった)
■ アフターヌーンティ:インターコンチネンタルホテル(二度と行かない)
■ 和食:すし麻布
■ 居酒屋:とう庵
■ ヘルシーレストラン:Agrain
■ 飲茶:Opium KL(この記事)
■ ラーメン:華火
■ ラーメン:博多水炊き とり田
■ 炭火チャーシュ:Restoran Char Siew Yoong
■ 近所のワンタン麺
■ バクテー:阿喜肉骨茶
■ チキンライス:新馳名雞飯 Nasi Ayam Hainan Chee Meng
■ カレー屋さん:RSMY House Of Real Beriani
■ モダン東南アジアレストランバー:Isabel
■ モダンジャパニーズ:ラッキートラ
■ イタリアンデリ:ボッテガ・メディテラネア(生ハムテイクアウト)
■ イタリアンデリ:ボッテガ・メディテラネア(イートイン)
■ スペイン料理:エル・セルド
■ パン屋さん:Hogan Bakery
■ アフターヌーンティ:マジェスティックホテル(とてもよかった)
■ アフターヌーンティ:マンダリンオリエンタル(よかった)
■ アフターヌーンティ:インターコンチネンタルホテル(二度と行かない)
■ 和食:すし麻布
■ 居酒屋:とう庵
■ ヘルシーレストラン:Agrain
■ 飲茶:Opium KL(この記事)
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿