2019年7月30日火曜日

エアアジア、苗字と名前が逆なのに飛行機に乗れたし問題ないと言われた





えっ、マジで?って感じでビックリしたんですけど、
エアアジアって、苗字と名前が逆に登録されてても問題なく飛べるんですって。
ただし、スペルがパスポートと違う場合はダメですよ、と。


以下、フィリピン出張の際にあれこれ問い合わせてわかった話のログを残しておきますが、面倒な方は読まなくても大丈夫です。

2019年7月29日月曜日

【世界の授乳室】ニノイ・アキノ国際空港ターミナル3の出発エリアにある授乳室とおむつ交換台



フィリピン出張のたびに、「NAIA(*)のターミナル3って、授乳室が全然見当たらないね〜、もしかしてフィリピン人は母乳よりミルク派なのかな〜」と思ってたんですが、産後5回目のフィリピン出張にしてようやく、NAIAの授乳室を発見しました。
ご紹介します。


※ニノイ・アキノ国際空港の略称。フィリピン在住者だった私はナイアって呼んでます。
※でもKLIAのことはクリアと呼ばずにケーエルアイエーと呼んでます。

2019年7月25日木曜日

マレーシアで不法就労しているフィリピン人の話


ちょっと悶々とする話。

たまたま知り合ったフィリピン人から「住み込みのメイドを探している人いない?」と聞かれ、状況を聞いたらちょっとかわいそうな感じで「でも自己責任だよね」とも言い切れず、悶々としています。

※画像はイメージです






状況はこんな感じ。

2019年7月24日水曜日

暗闇の中でコース料理を楽しめるお店Dining in the darkで忘れられない体験を



近所を歩いていたらたまたま目に停まったのが「Dining in the dark」というレストラン。
サイトによるとフルコースの料理を真っ暗闇の中で食べることができるみたいで、ちょうど日本からVIPがお越しになるということもあり、二人で行って来ました。

2019年7月23日火曜日

マレーシアで働くフィリピン人メイドの給料はいくら?





これまで、メイド採用の仲介手数料や必要条件などのマレーシアのメイド事情について書いていました。
今回は、マレーシアで働くフィリピン人メイドの給料事情についてご紹介します。ここまで細かくブログに書いている人はいないと思いますので、よかったら参考にご覧ください。



▶マレーシアの住み込みメイド事情なら、こちらも合わせてご覧ください。

政府公認エージェントを見つけるまでの道のり

メイド採用の仲介手数料

メイド採用に必要な条件と書類

メイド採用プロセスと生活に関するQ&A


2019年7月20日土曜日

Honestbeeマレーシア、22日からしばらく営業停止




Honestbeeマレーシアから、「7月22日(月)から営業を一時停止するよ」とメールが来ました。



実際に注文しようとすると、22日以降のデリバリーが全部「FULL」になっています。
(今日明日はまだ大丈夫)




メイドが教えてくれた、マレーシアで職務質問に合わない方法




マレーシアのイミグレが、コタラヤコンプレックス(フィリピン人メイドのメッカ)やブキビンタン・KLCC界隈のショッピングモール、レストランなどでしょっちゅう職務質問をやってるという話をメイドから聞きました。
怪しい人、しゃべっている内容に一貫性がない人、パスポートを所持していない人はその場でしょっぴかれるらしいです。


この話を聞いてから、息子と近所を散歩するときに周りに意識を向けてみたら、確かに、おまわりさんっぽい人がマレーシア人っぽくない人に話しかけてる様子をしょっちゅう見るようになりました。

2019年7月19日金曜日

ひばりクリニックのママカフェに行ってきた(乳幼児3ヵ月・6ヵ月・1歳半健診(無料))



久々に、ひばりクリニックのママカフェに行ってきました。
去年の7月にも参加してたので、ちょうど1年ぶりです。



前回は、離乳食の相談をしていたみたいですね。
詳しくはこちら



今回は、「同じような月齢の子のいる場所に息子を連れていきたい」「予防接種をグレンイーグルスで続けるか(家から5km前後)、ひばりクリニック(IMC分院なら徒歩圏内)考えてるのでひばりクリニックでちょっと話を聞いてみよう」というのが主な目的でした。


今月はグレンイーグルスでの1歳半検診&予防接種もあったので、有休取ってはしごしましたw

2019年7月18日木曜日

マレー鉄道で行く!日帰りイポーの旅



月1開催の某秘密会合で「イポーに行っちゃう?」という話になり、私がFBでイベントを立て、イポーに詳しい友人が全面アレンジという感じで、計5家族による日帰りイポーの旅に行ってきました。


イポーに子連れでいくための装備


ベビーカーはおすすめしないと言われたので抱っこ紐で、
夫婦どちらかが抱っこ紐ってことは、荷物はどちらか片方に集約したほうがいい、ってことで、大きめのバックパックにこの写真のもの全部を詰めて行きました。






2019年7月17日水曜日

メイドに「帰りが遅くなるけど心配しないで」と宣言した日曜日、彼女は遊びに行って門限までに帰ってきたでしょうか



私の一時帰国中にメイドが無断外出した件について、
ベビーモニターという体裁の防犯カメラのUSBケーブルが抜けたままということをすっかり忘れていたため、メイドが何時に外出したのか確認できなかったのを反省し、14日に日帰りイポーに行く際は事前にケーブルの接続をキチンと確認しておきました。



で、メイドには
「今日はイポーに行くから帰りが遅くなると思うんだけど、心配しないでね」と言い残して家を出ました。



この日、メイドは友だちとモントキアラに遊びに行く、と言ってました。



さぁ、彼女は門限(18時)までに帰って来たのでしょうか。
こういう投票も作って皆さんのご意見も伺ってみました。


2019年7月15日月曜日

メイドの無断外出の理由ついてインターネットでご意見を聞いてみつつ自分のミスを検証してみた


この記事の流れで、「メイドが無断外出した理由について皆さんはどう思います?」とツイッターの投票機能で聞いてみたら、こういう結果になりました。




意外と「男がいる」説が少なくて、「本当にお金を借りに行った」が2番めに多かったのは正直意外でした。
このブログやツイッターで私がチラホラ投稿する内容から、うちのメイドは信用貯金を貯めているのかもしれない。


後出しジャンケンかもしれませんが、私は割とお人好しなので「お金を借りに行ったんだろうな〜」と思っていて、なんでかというと

2019年7月14日日曜日

配車サービス向けの規制は3ヶ月の猶予を与えるとマレーシア政府が規制開始日に宣言





7月12日からオンライン配車サービス向けの規制が始まり(詳しくはこちら)、試験や健康診断、車検などが終わったドライバーでないと営業できなくなるはずでしたが、12日の昼間に政府が「3ヶ月猶予あげるよ」と宣言したそうです。


2019年7月12日金曜日

ブキビンタンのベトナム料理屋さん「SAO NAM」でバインセオとフォーと何かを食べた



友人から我が家の近所にいい感じのベトナム料理屋さんがあると教えてもらい、実際にけっこういい感じだったので備忘録がてらご紹介しようと思います。




2019年7月11日木曜日

逃亡?バックレ?夜遊び?起きたらメイドがいなかった話


この話を読み進める前に、いちおう前提知識として頭の片隅に入れておいていただきたいのは



・我が家には、フィリピンから呼び寄せた住み込みのメイドがいる
・メイドとメイドのエージェントとの契約で、メイドは雇い主の許可なしに家を出てはいけないことになっている
・普段は、メイドは我が家の鍵とエレベーター・コンド入り口のアクセスカードは持っていないが、彼女の休みの日は外出前に渡しているのと、私の一時帰国中や出張中は有事に備えて持たせることにしている
・メイドが行方不明になったら、我が家はエージェントを介してイミグレに連絡しなければならない(メイドの逃亡防止のため)




では本題。

私と息子の一時帰国中の出来事です。
夫が朝起きたら、6時すぎにはキッチンで朝ごはんを作ってくれるはずのメイドがいなかったらしいんですね。




2019年7月10日水曜日

Grab以外のオンライン配車サービス比較 in マレーシア


12日(金)から始まる規制のため、Grabなどのオンライン配車サービスで車が捕まえにくくなるというのは既報の通りなんですけれども(詳しくはこちら)、それに備えて、予備というか保険というか、ほかにもオンライン配車アプリをいくつかインストールしてみました。





App Storeアカウントが日本のクレカに紐付いている私のiPhone(※)でダウンロードできた6つのアプリと料金比較、AppStoreのレビュースコアなどをご紹介します。


※アプリ提供会社が、アプリ提供先を「マレーシア」に限定している場合、私のアカウントではアプリを探せず、マレーシア国内のクレカに紐づくアカウントから探してインストールする必要がある、という意味


※捕まえやすさは、時間・場所によって変わると思うのと、私がまだ今回ご紹介するアプリで車を探したことがないため、そこには触れません。

2019年7月9日火曜日

【追記あり】Grabなどのオンライン配車サービス、法改正のため7月12日(金)以降は車が減って捕まえにくくなると予想される

※7/13追記※
政府が7/12に、「3ヶ月猶予あげるよ」と宣言したので、しばらくは「車が全然捕まらない!」ということはないかもしれません
※追記ここまで


12日からマレーシアで施行される規制により、Grabなどオンライン配車サービスのドライバーは

・研修を受ける
・健康診断をパスする
・車検をパスする
・Public Service Vehicle (PSV) licenseの取得


をこなすのが必須になるようです。
これらの手続きの費用はもちろんドライバーが負担する必要があります。


Grabによると、そのあたりについては「ドライバーをサポートする」とはありますが、しばらくはこの手続きが終わらなくてドライバーをできない人が多いようで、「ドライバーの数が減り、待ち時間が増えるだろうから、いつもより早めに予約したり、ピーク時間を外して利用してね」というような内容がGrabマレーシアから届きました。

他社も同様にドライバーの数が減ると思われます。



2019年7月8日月曜日

マレーシアのイスタナブダヤ(国立劇場)で「オペラ座の怪人」を観てきた。今までで一番感動した。


マレーシアで「オペラ座の怪人」を観ました。





ロンドンウェストエンドのワールド・ツアーで、実は3月のフィリピン出張中にも観に行ったくらいなんですが(その時の話はこちら)、クアラルンプールでも観たくなり、また、


「日本人が出演している本場のミュージカルを東南アジアで観劇」


なんて体験は当分ないような気がしたので、やっぱりポチっちゃいました。
千秋楽が7月7日、観に行ったのは6日、チケットを買ったのは5日の昼間、という勢いです。


2019年7月6日土曜日

結果発表完結編:マレーシア出産全般に関するフリーコメント マレーシアでの出産に関するアンケート


先日募った「マレーシアでの出産に関するアンケート」をこれまでPart 1, 2, 3とご紹介してきまして、最後に完結編「マレーシア出産全般に関するフリーコメント」をお届けします。



Part1〜3も合わせてご覧ください。

Part1:英語力、里帰りせずにマレーシアで出産した理由など

Part2:出産した病院や担当医、無痛分娩や帝王切開の割合、出産費用など

Part3:マレーシアでの親子教室、出産準備教室に関するフリーコメント






では本題、
Part4完結編の「マレーシア出産全般に関するフリーコメント」です。
先生・病院ごとにご紹介しますね。


2019年7月5日金曜日

英語レシピの利用者さまが40名を越えました!ありがとうございます!


https://www.sunikang.com/p/suni-english-recipe.html


住み込みのメイドが我が家で働くようになってから、「彼女と自分たちの今後のために」という目的で書き溜めてた英語レシピなんですけれども、


今年の頭に内輪向けにテスト販売したところものすごく好評で、
3月から正式に販売し始めまして、


6月末の時点で利用者さまが40名を越えました。


レシピの数も気づいたら140を越えてました。
(昨夜の時点で146💪)



ありがとうございます😊


引き続き販売中ですので、ご興味ある方は上のバナーをクリックして詳細ご覧ください。
(それかここをクリック)


2019年7月2日火曜日

こども部屋にいる息子が、仕事中の私の声を聞いてつられて笑うらしい


今日は自宅でリモートワーク。



自宅で働く時は仕事部屋のデスクにいることが多いんだけど、この日はなんとなくリビングからZOOM会議に参加。



ZOOM会議のあと、息子の昼寝中にメイドに言われたのがこれ。



「マムが喋っている声が聞こえると、息子さんが子ども部屋から外に出たがるんです。マムの笑い声が聞こえると、息子さんも楽しそうに笑うんです。
 普段は聞こえないんですけど、リビングだから声がよく聞こえましたよ。」



そうかそうか。
自宅でリモートワークしているとそういう効果もあるのか。



いつか息子は保育園に通うようになるだろうから、こういうことが起こるのも今だけだと思うと味わい深い経験だな。
それに、第三者から聞く、「私がいない場所での息子の様子」はありがたい。


 写真は、頭頂部側から撮ってみた息子。


Blog Archive