フィリピン出張のたびに、「NAIA(*)のターミナル3って、授乳室が全然見当たらないね〜、もしかしてフィリピン人は母乳よりミルク派なのかな〜」と思ってたんですが、産後5回目のフィリピン出張にしてようやく、NAIAの授乳室を発見しました。
ご紹介します。
※ニノイ・アキノ国際空港の略称。フィリピン在住者だった私はナイアって呼んでます。
※でもKLIAのことはクリアと呼ばずにケーエルアイエーと呼んでます。
ターミナル3でイミグレを通過後、ゲート108方面に向かって歩いてください。
遠いですよね。わかります。
MNLからCGKやKULにいくフライトってたいがいゲート106(いちばん遠い所)なんで、ホント辛いです。
遠いなぁと泣きそうになりながらずんずん進むと、ゲート108の手前に、まずキッズエリアが見えてきます。
パッと見、キレイ。

で、そのキッズエリアの奥にあります。
Infant Feedeng Station。
Feedingだけでなく、おむつ交換台もあります。

中にいた掃除のおばちゃんに「参考に写真撮ってっていい?」って聞いたら「好きにどうぞ〜」って感じだったんですけど、おばちゃんがおむつ交換台で作業中だったのでそこは邪魔できず、「おむつ交換台があるような写真」が撮れました。
ベルトなどはないため、赤ちゃんが落ちないよう気をつけてください。

おむつ交換台の右脇に、ペーパータオルもあります。

奥に入ると、冷蔵庫とウォーターディスペンサー。
しまった、冷蔵庫に何が入っているのか確認すればよかったw

そして、授乳室www
椅子がwww
まさかのwww
いや、まぁね、ないよりはあった方がいいとは思いますけどね、
授乳室って、イスっていうかソファーじゃないですか、KLだと。もっとこう、ふかふかな感じの。
それがこれwww
いやでも、ないよりはあった方が(繰り返し)

場所はこちら。ゲート108の隣です。

~マレーシアで子育て~
■ マレーシアで海外出産! 妊婦検診や出産費用、親子教室、産褥アマさん代をぜーんぶまとめてみた
■ ベビーカメラのレビュー
■ 5ヶ月ほどジーナ式のネントレを続けてみた感想
■ マレーシアで日本式の離乳食をはじめました
■ Shopeeというサイトで粉ミルクを買ったら違うのが届いたあげく塩対応されている
■ ANAで子連れワンオペ7時間フライト体験記
■ マレーシア航空で子連れワンオペ7時間フライト体験記
■ 子連れホーチミン旅行記
■ パブリカにあるプレイグラウンド付きカフェ「The Little Owl」
■ グレートイースタンモールのプレグラ「Kizsports & Gym」
■ グレートイースタンモールのベビースパ「Hippopo Baby & Spa」
■ パブリカにあるプレイグラウンド「Jkids」
■ ブキビンタンの近くにあるプレイグラウンド「Waka Waka KL」
■ 息子が1ヶ月だけ通った保育園、Taska Lil Footprints
■ ベビーカメラのレビュー
■ 5ヶ月ほどジーナ式のネントレを続けてみた感想
■ マレーシアで日本式の離乳食をはじめました
■ Shopeeというサイトで粉ミルクを買ったら違うのが届いたあげく塩対応されている
■ ANAで子連れワンオペ7時間フライト体験記
■ マレーシア航空で子連れワンオペ7時間フライト体験記
■ 子連れホーチミン旅行記
■ パブリカにあるプレイグラウンド付きカフェ「The Little Owl」
■ グレートイースタンモールのプレグラ「Kizsports & Gym」
■ グレートイースタンモールのベビースパ「Hippopo Baby & Spa」
■ パブリカにあるプレイグラウンド「Jkids」
■ ブキビンタンの近くにあるプレイグラウンド「Waka Waka KL」
■ 息子が1ヶ月だけ通った保育園、Taska Lil Footprints
~ 世界の授乳室とおむつ交換台 ~
<日本> 東海道新幹線
<日本> 東京入国管理局
<日本> 名古屋国際空港セントレア
<マレーシア> KLIAチェックインフロア
<マレーシア> クアラルンプールのQuill Mall
<マレーシア> クアラルンプールのMid Valley
<マレーシア> クアラルンプールのサンウェイギザモール
<マレーシア> クアラルンプールのグレートイースタンモール
<マレーシア> クアラルンプールの伊勢丹Lot10
<マレーシア> プトラジャヤのイミグレ
<インドネシア> スカルノハッタ国際空港ターミナル3チェックインフロア
<インドネシア> スカルノハッタ国際空港ターミナル2チェックインフロア
<インドネシア> スカルノハッタ国際空港ターミナル2出発エリア
<フィリピン>ニノイ・アキノ国際空港ターミナル3出発エリア(この記事)
<日本> 東京入国管理局
<日本> 名古屋国際空港セントレア
<マレーシア> KLIAチェックインフロア
<マレーシア> クアラルンプールのQuill Mall
<マレーシア> クアラルンプールのMid Valley
<マレーシア> クアラルンプールのサンウェイギザモール
<マレーシア> クアラルンプールのグレートイースタンモール
<マレーシア> クアラルンプールの伊勢丹Lot10
<マレーシア> プトラジャヤのイミグレ
<インドネシア> スカルノハッタ国際空港ターミナル3チェックインフロア
<インドネシア> スカルノハッタ国際空港ターミナル2チェックインフロア
<インドネシア> スカルノハッタ国際空港ターミナル2出発エリア
<フィリピン>ニノイ・アキノ国際空港ターミナル3出発エリア(この記事)
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿