友だちがFacebookでシェアしてたのを見て、「これは行かねば!」と思ったのがこちら。
お昼の12時から14時まで、 Pavilion KLとThe Gardens MallのTWGでやっているそうな。
紅茶とデザートだけでRM35しそうなのに和牛バーガーもついてくるなんて!
(他にもリゾットやリングイネ、サーモンなど)
(デザートがつかないサンドイッチのセットだとRM25)
というわけで早速、日曜日に行ってきました。
TWGは、Pavilionの2Fです。方角的には、Tokyo Streetの方の下(メルカトの逆側)と言うとわかりやすいでしょうか。

紅茶は店内のメニューどれからでも選べて、RM21を超えた分は追加でチャージされるそうです。店員さんにオススメを聞き、それをそのまま頼んだので名前は忘れました…

デザートは、メニューによると選択肢が3つあるみたいなんだけど、「食後に選んでください」と。よくわからないけどじゃぁそうしよう。
で、頼んだ和牛バーガーじゃじゃーん!
おいしゅうございました😊
奥に見えるのは、息子のご飯が入っているサーモスのランチジャーです。

で、食後のデザートを頼みたくて店員さんに「すみません、もう一度メニューをください」と言ったら…
「あちらからお選びくださ」と案内されたのがここ。
えー!ここから選んでいいのー!?!?

というわけで、一番人気のこれ(マンゴー)と、

二番人気のコレ(ラベンダー)にしました。
おいしかった〜😊

ケーキと紅茶だけでRM35を余裕で越えそうな気がするのに、和牛バーガーとポテトとサラダもついてRM35、プラスサービスチャージが10%乗るけど、それでもこのお値段。
信じられない!

まぁアレなのかな、私たちがお店にはいったときはガラガラだったし、もしかしてランチ時ってあまり人が入らないから、それを埋めたくてこういうキャンペーンを開始したのかな。
ここのTWGはよく通り掛かるけど、中に入ったのはけっこう久しぶりでした。

見てると欲しくなる〜
(でもあまり紅茶は飲まない)
(2017年1月に買った紅茶の葉っぱが実はまだ残ってる)
(そういえば賞味期限切れてるかも…?)

そんなこんなな、TWGのランチセットのお話でした。
大満足です。
そうそう、和牛バーガーはサーブに時間がめっちゃかかったので、平日の仕事中に抜け出して行く感じではないと思います。時間にゆとりがあるときにぜひ。
私も9月にまた来ようかな〜😊
あともう1つ、マレーシアにしては珍しく、ベビーチェアはありません。
子連れで行くときはその覚悟で。
最後にオマケですが、和牛バーガーと一緒に写っているサーモスのランチジャー、子どもの食事を持ち運ぶのにめっちゃ便利です。
味噌汁、ご飯、おかずを入れるのにちょうどよくて、めっちゃ重宝しています。
マレーシアもフィリピンも現地で買うと5000円とか6000円くらいするけど、日本だとAmazonで2500円くらいなのでぜひ日本で。
~ クアラルンプールぐるめ ~
■ ラーメン:東京豚骨ラーメンばんから
■ ラーメン:華火
■ ラーメン:博多水炊き とり田
■ 炭火チャーシュ:Restoran Char Siew Yoong
■ 近所のワンタン麺
■ バクテー:阿喜肉骨茶
■ チキンライス:新馳名雞飯 Nasi Ayam Hainan Chee Meng
■ カレー屋さん:RSMY House Of Real Beriani
■ モダン東南アジアレストランバー:Isabel
■ モダンジャパニーズ:ラッキートラ
■ イタリアン:ボッテガ・メディテラネア(生ハムテイクアウト)
■ イタリアン:ボッテガ・メディテラネア(イートイン)
■ イタリアン:ボッテガ・メディテラネア(ランチセット)(ちょっとがっかり)
■ イタリアン:Ra-ft(KLCC)
■ イタリアン:Ra-ft(Acroris)
■ スペイン料理:エル・セルド
■ パン屋さん:Hogan Bakery
■ アフターヌーンティ:マジェスティックホテル(とてもよかった)
■ アフターヌーンティ:マンダリンオリエンタル(よかった)
■ アフターヌーンティ:インターコンチネンタルホテル(二度と行かない)
■ 和食:すし麻布
■ 居酒屋:とう庵
■ ヘルシーレストラン:Agrain
■ 飲茶:Opium KL
■ たこ焼き:大阪たこやき
■ ベトナム料理:Sao Nam
■ 暗闇でフルコース料理:Dining in the dark
■ ネパール料理:カフェカトマンズ
■ TWGの期間限定ランチセット(この記事)
■ ラーメン:華火
■ ラーメン:博多水炊き とり田
■ 炭火チャーシュ:Restoran Char Siew Yoong
■ 近所のワンタン麺
■ バクテー:阿喜肉骨茶
■ チキンライス:新馳名雞飯 Nasi Ayam Hainan Chee Meng
■ カレー屋さん:RSMY House Of Real Beriani
■ モダン東南アジアレストランバー:Isabel
■ モダンジャパニーズ:ラッキートラ
■ イタリアン:ボッテガ・メディテラネア(生ハムテイクアウト)
■ イタリアン:ボッテガ・メディテラネア(イートイン)
■ イタリアン:ボッテガ・メディテラネア(ランチセット)(ちょっとがっかり)
■ イタリアン:Ra-ft(KLCC)
■ イタリアン:Ra-ft(Acroris)
■ スペイン料理:エル・セルド
■ パン屋さん:Hogan Bakery
■ アフターヌーンティ:マジェスティックホテル(とてもよかった)
■ アフターヌーンティ:マンダリンオリエンタル(よかった)
■ アフターヌーンティ:インターコンチネンタルホテル(二度と行かない)
■ 和食:すし麻布
■ 居酒屋:とう庵
■ ヘルシーレストラン:Agrain
■ 飲茶:Opium KL
■ たこ焼き:大阪たこやき
■ ベトナム料理:Sao Nam
■ 暗闇でフルコース料理:Dining in the dark
■ ネパール料理:カフェカトマンズ
■ TWGの期間限定ランチセット(この記事)
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿