クアラルンプールとその界隈に、日本人向けの幼稚園が2箇所あります。
1つ目は、クアラルンプール日本人学校付属の幼稚部。
ホームページはこちら。
名前にクアラルンプールってついてるけど、住所はKLではありません。
千葉県にある東京ディズニーランドみたいな感じ?
2つ目は、クアラルンプール日本人会に併設されている、クアラルンプール日本人幼稚園。
ホームページはこちら。
歩いたことはないけど、ミッドバレーから歩いて行けるみたいです。
日本人会界隈は治安がめっちゃ悪いらしく、「決して歩かないで」と言われたことがあります。もともと治安が悪いエリアなのか、「お金持ってる(ように見える)ジャパニーズが歩いてる!やっちまえぐへへ!」なのかはわかりません。
日本の学齢としては令和2年(2020年)のときに満3歳になる我が子、「年少さんの1つ手前」の歳なのでまだ幼稚園の年齢ではないんですけれども、KL日本人幼稚園には、その2歳児(満3歳)向けの「いちご組」というクラスがあるんですね。
こんな感じっぽいです(こちらをクリック)
週1、2時間弱のクラス。
いちご組の情報収集をしたく、KL日本人幼稚園ほホームページを見たら、ちょうどいいタイミングで令和2年の説明会がありますよ、ということで参加してきました。
書いても差し支えなさそうなことを備忘録がてら書いておきます。
KL日本人幼稚園について
・日本人会の建物に併設されている幼稚園・年少・中・長さんの混合クラス
・クラスは午後2:30くらいまで。延長保育はない。
・評判いいらしい
・外遊びできるエリアがある
・サッカー教室が月に1回
・制服はない
・モンテッソーリ
・月謝は全部まとめるとRM1,600(42,000円くらい)
・他に、入園費、あと面接代だったか何かでRM1800くらい初期費用がかかる
・バスは、モントキアラコースと、バンサーKLセントラル(だったかな?)コースがある。
・日本人会の会員になる必要がある
・入園式、遠足、運動会、発表会etc日本の幼稚園の環境をこっちで再現している印象(もちろんカリキュラムも日本語)
・なので四季折々の行事を経験できる
・日本人的なマナー教育(挨拶、箸の持ち方など)
・11月4日(月)から入園願書受付スタート、12月に面接もあるらしいよ
・卒園児は日本人学校に行く子が多いけど、インターに行く子もいる
・先生たちは日本の幼稚園教諭・保育士の有資格者
KL日本人幼稚園のいちご組について
・2才児クラス・4月5月はクラスはなく、6月から
・クラスは週1のみで、火曜日か水曜日のどちらか
・火曜日も水曜日も、カリキュラムは同じ
・入園する場合、翌年にKL日本人幼稚園の年少クラスにあがる前提
・月謝は10月まではRM200、11月からはRM250
・時間割は、10月までは10:40〜12:10、11月からは教室でお弁当を食べるので12:40まで
・いちご組は自主送迎
・送り迎えする親御さんは、子を連れてきたらそのまま日本人会の中で待つらしい(待たなくてもいいけど、クラスが正味1.5時間なので、待ってる方が現実的っぽい)
・いちご組に限り日本人会の会員じゃなくてもOK
・入園は、先着順で各クラス8名になったら締め切り
・いちご組は最大8人の園児に対し先生2名…って言ってたかな…
・2月3月あたりは、翌年度に年少クラスに入る前提でカリキュラムが組まれるっぽい
・年少〜長の願書スケジュールとは関係なく、定員になるまで通年でいつでも募集している
説明会について
1時間弱?ホールで説明会があり、そのあとは施設内を見学させてもらったり、先生に個別に質問させてもらったり、という感じでした。日本人会に幼稚園があるのは知ってましたが、幼稚園エリアにあんなスペースがあったなんて全然知らなかったのでビックリ!
園庭もあるし!
私としては、夫とここを見ることができただけでもよかったな、と思います。
(今後、他の園と比べる機会があったときに「見てないからわからない」となることを避けたかったので)
いちご組オススメ?どんな感じ?
我が家は夫も私もフルタイムで働いていて、平日の昼間はフィリピン人メイドのミニーちゃんに面倒見てもらっているため、現時点で息子は日本語よりも英語に接する時間が長く、親以外からの「日本語環境、日本のマナーとかに触れる機会」を与えてあげたいと思っています。そう考えると、日本人幼稚園は最適な環境ではあるんですよね。
この点は、「英語教育」「教育移住」で来られているご家庭とはちょっと前提条件が違うと思うんで、英語が目的の方だったらここはオススメしません。
気になる方はホームページからお問い合わせするか、見学に行ってみてください。
ホームページはこちら。
説明会のときに配られた資料、私は上の写真のように紙でもらいましたが、問い合わせたらPDFで送ってくれるんじゃないかと思います。月謝のこととか、教育内容とかあれこれ載ってますよ。
一方で、悩ましいのは
送り迎え
いちご組の日は絶対にリモートワークってことにすれば、自分で送り迎えは不可能ではないと思うんですが、バスルートに含まれない我が家のエリア、これが毎日となったら正直キツイと思うんだよなー。
来年1月からチャイルドシートは義務化になるみたいだから、Grabの出方にも要注目…
悩ましい…
という感じです。
以上です。
どなたかの参考になりましたら幸いです。
質問などありましたら、コメントかツイッターかお問い合わせページからどうぞ。
関連リンク
こちらは息子が3ヶ月のときに、1ヶ月だけ通ったナーサリーです。朝から晩までフルタイムで預かってもらってました。
書きました\(^o^)/— Suni Kang@YOYO🇲🇾マレーシア在住 (@suni) January 7, 2019
2ヶ月から預かってくれるナーサリーです。あとで知りましたがモンテッソーリらしいです。徒歩圏内がここしかなかったので教育システムを気にする余裕はありませんでした😂
【マレーシアで子育て】息子が通っていた保育園、Taska Lil Footprintsについてhttps://t.co/sebzVfJmOZ
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊
にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!
英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!
0 件のコメント:
コメントを投稿