友だちに誘ってもらい、2家族でゲンティンハイランドというところに行ってきました😊
「KLから日帰りで行ってこれる高原リゾート」
という感じっぽいです。
いちおう長袖持参しました。
行き方
場所はこのあたり。車で片道50kmちょい。
車じゃない場合は、バス&ロープウェーってのがお約束みたい。
本当にやるかどうかはさておき、Grabでも行けるっぽいです。
まぁ距離だけで言うとKLIAより近いから、アリといえばアリなのかな。
運転手に嫌がられそうだけど…行きはともかく、帰りは捕まるのかな。
我々一行はまず頂上(?)のカジノ施設があるモールへ行き、そこの屋内遊園地でちょっと遊んでランチ、からのアウトレット、最後にいちごファーム、という行程でした。
ゲンティンハイランドの屋内遊園地
SkyAvenueという大きなショッピングモール内に、マレーシア唯一のカジノと屋内遊園地と、、、あとはショッピングモール??ですかね。
カジノとモール併設はどこも鉄板なのでしょうか。
そしてスカイロポリス・ファンランド(Skytropolis Funland)という屋内遊園地がありました。
遊園地と言っても我が子はまだ1歳9ヶ月、友人のお子さんもまだ小さく、ここでは1回券(Pay-per-rideと言う)をRM15で買って汽車?のような乗り物にのってぐるぐる回って終わり。
そういえばここでミスコリアの話したっけ、その話もいつかブログに書かないとね。
ランチは楽天皇朝・Paradise Dynastyにて。
モントの163にも入っているし、フィリピンならBGCのAM Auraにも入ってるんだけど、なかなか日々の導線に交わらなくて、やっと行けました。
シンガポールのお店に6年前に行って以来なので、めっちゃ久しぶり。
Paradise Dynastyと言えばこれ。

友人チョイスのこのチキン(よだれ鳥)が美味しかった。

これも美味しかった。鼎泰豊にも似たようなのあるよね。なんて名前だっけ。

腹ごしらえを済ませ、次はアウトレット。
下界からバスで来る時はここまで来て、そこから上にのぼるのはロープウェーになるのかな。
友だちファミリーと、集合時間を決めて各自買い物などして過ごすことに。
あまり買いたいものないからそんなに時間いらないかなーと思ってたんだけど、
全然そんなことなかった。
子供服がめっちゃ安かったので部屋着やらポロシャツやら4着くらい買い、自分はデイリーユースのバックパックが欲しくてサムソナイトのアメリカンツーリスターであれこれ悩み、他のお店も見てみたくて一周し、その最中にググったらZaloraでアメリカンツーリスターが同じ金額、っていうか定価で販売されているのを見てテンションが下がり、結果的に自分のものは何も買いませんでしたwww
最近、インスタの広告でNordaceというバッグに出会ったので、たぶんそれを買うんだろうな。色をどうしようか悩み中。
そして最後にいちごファームでいちご狩り。
一人RM15で、子どもは無料だった。
中に入ったら、「こっちのエリアだよ」と案内されて、そこでいちごをはさみで切る→かごに入れる→ 帰りにレジで100gでRM8から〜という感じで量り売り、という流れ。
狩ってる最中に食べるのはNG。

シーズンじゃないのかな、それとも朝から来た人に狩られまくったのかな。
いちご 、あまりなかったw
とりあえず「夫がいちごの茎をはさみで切る→息子にわたす→息子がかごに投入する」という流れでイチゴ狩りを堪能。
完全に我々は息子のしもべですwww
いちご以外にも、ラベンダーとかあじさいとかバラとか、いろいろ咲いてていい香りでした。



あと、自分たちで狩ったいちごのほかにドライストロベリーも売ってて、近々グラノーラをメイドに作ってもらおうと思ってた矢先だったのでこれ幸いと購入。
RM15でした。賞味期限は半年先。
予想外のお宝ゲットで大満足。
朝8時に家を出て、家に着いたのは夜8時前。
休みの日をたっぷり堪能しました。
連れてってくれた友だちファミリーに感謝です😊
オマケ。
スタバのゲンティンハイランド柄のマグが、日本のAmazonでとんでもない値段で売られてる件。。。これRM305くらいするの。。。???
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿