ここに書いた理由でメイドのミニーちゃんを病院に連れていきました。
ブキビンタンの交差点のマックの隣くらいにある、Poliklinikっていうところです。
電話してその日の夜の予約が取れました。
問診(1年前にほにゃららでってのも本人に説明させた)、お腹の触診で、診断結果は
・本当に卵管に問題あるとしたらヤバいんだけど、去年なんのチェックした?
(本人は覚えてない。あいにく最後の方は私は病院行ってないので、私はわからない)
・熱がないから盲腸ではなさそう
・膀胱関係か、婦人科系かは現時点ではわからない
・とりあえずコレ飲んで、まだ痛みが続くようならまた来てね
・痛みが収まる→膀胱炎だったと思われる(なるべくお股は清潔に保ってね、と言われてた)
・痛みが収まらない→先生が紹介状を書いて大きな病院で検査
で、
・抗生物質
・痛み止め
・軽めの睡眠薬
を処方されました。
代金はRM190。
内臓の絵(膀胱とか、盲腸とか、婦人科系のあれこれとか)をパソコンのモニターに写しながら「熱がなくて吐き気もないってことは、盲腸ではなさそうだね(盲腸を指差しながら)」「痛みの可能性としてはここが」みたいな説明をしてくれる先生で、メイドにも私にもすごくわかりやすかったです。
帰ってきた夫がけっこう深刻そうな顔で「明日(土曜日)休ませてあげた方がいいんじゃない?」と心配してくれたんだけど、ミニーちゃんが「日曜日にメイド仲間と観光行くんですー!超楽しみ〜!」と楽しそうに話すのを聞いたばかりなので、それをそのまま伝えたら夫は苦笑いしてました。
だからまぁ、そんな深刻な話でもないと思いたい…
もらった薬が以下の通り。
多すぎじゃない?www


以上、メイドの腹痛&通院メモでした。
これまでの通院歴
▶2018年9月 住み込みのフィリピン人メイドが体調不良を訴えてきたので
▶2018年10月 フィリピン人メイドを病院に連れて行ったら
▶2018年10月 筋肉痛と診断されたけど薬がまったく効かないのでもう一度メイドをクリニックに連れて行ったら衝撃の事実が
衝撃の事実のあとにも病院に行ったはずなんだけど、私じゃなくて夫が一緒に行ってあげたからあまり覚えてないんだよね…
話聞いてブログに書いておけばよかった…
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿