
我が家のミニーちゃん(住み込みフィリピン人メイド)が、
「子どものためにマスクを送ってあげたいんですけどどうすればいいですか」
と聞いてくるので、「包んで郵便局に持ってけばいいんじゃない?」って思ったんだけど、マレーシアより条件厳しそうなロックダウン中のフィリピンの国内物流事情が不安だったので、Suria KLCCに行くついでに郵便局とDHLに行ってみました。
郵便局
・郵便局は、フィリピンだけじゃなくてほとんどの国に宅配便を送れなくなっちゃった・だからMCOが終わったら来てね
・マスク?MCO期間中はどの国にも送れないわよ。ダメ。
・アルコール消毒液は、液体だからMCO関係なくそもそもダメ。
※日本行きの宅配便は、EMSが止まってるから受け付けない、国際普通郵便ならOK、とのこと(もちろんマスクとアルコール消毒液は送れないが)。
※郵便局はけっこうな勢いで窓口を営業停止しているみたいで、我が家の近所だとSungai Wang PlazaとPuduのUTCはやってなく、本店(?)とSuria KLCCだけになってしまった模様。 営業時間も午後3時までとかなり短縮営業中みたい。
DHL
・フィリピンは国内が不安定っぽいから今は辞めたほうがいいわよ。あっちのMCOが終わるのを待ったほうがいいかも。・マスクはフィリピンに限らず、MCO中はどこにも送れません。でも紙じゃなくて布なら大丈夫。・アルコール消毒液は、アルコールなのでもともと無理。MCO終わっても同じ。
というわけで、ミニーちゃんのマスク大作戦は実行できず...
「お金を送って、あっちの義実家に買ってもらうしかないね」という結論に落ち着きました。
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿