3人家族&住み込みメイドの合計4人で生活している我が家。
平常時なら、だいたい水曜日と土曜日に買い物に行ってたので、家庭用の冷蔵庫(170cmくらい?たぶん一般的なサイズ)でも事足りるんですけど、新型コロナの影響で外出もあまりできない & したくない状態になり、買い物もなるべく週1で済ませたいと思うようになったんですが、夫もWFHするようになったので食料の消費も平常時より早くなった今、週1で1週間分の食料を買うとすると、冷蔵庫に入り切らなくなっちゃうんですよねー。
HappyFreshのようなオンライングロッサリーサービスは配達スロットがほぼほぼ埋まってるってのもあって、週の途中でなにかを追加で購入&配達してもらうのも難易度が高いからアテにできないし、
TTDIウェットマーケットの豚肉や、SENDOICHIの生鮮食品、とあるルートで教えてもらった食品の卸などなどにオーダーするときは、少ない量を何度も頼まなくてもいいように、そこそこのボリュームをオーダーしたい(ゆーても1ヶ月くらいの量かな)。
でも冷蔵庫のキャパ的にもうアレだなー
どうせ「あまり外出したくない生活」は長引くだろうしなー
ってことで、Lazadaでポチっちゃいました。2台目の冷蔵庫。

1リンギットが24.88円なので、この冷蔵庫は11000円くらい。
Hisenseっていう初めて知ったブランドなんだけど、いちおうLazmallだし
高いんだか安いんだかわからないけど、まぁいいでしょう。
もともとは、ビジネスホテルにありそうなもう少し小さいのを買うつもりだったんだけど、Lazadaでいろいろ見てたら1万円でもう少し大きいサイズが買えるっぽいことがわかったので、写真の通り140サイズのにしちゃいましたwww
早く届くといいな〜😊
予定だと、4月22日〜29日。
MCOが予定どおり4月28日で終わったらウケるんですけど、まぁそれはそれでいいってことで😊
まぁどちらかというと、MCOは段階を経て少しずつなにかが解除されていくとは思っているけど、今までのような生活に戻れるなんてまったく期待していないし、むしろ「この状態にどう適応してどうユルく長く続けられるか」「いかにストレスなく生活するか」が大事だと思っているので、安い投資だと思ってる。
そういう意味だと、マレーシア政府が2週間ずつじゃなくて1ヶ月とか長いスパンで延長してくれたら、それに備えてあれこれ心の準備もできるのに、2週間単位でチマチマ延長されると、逆に困るな〜。
がんばりましょうね。
ブログ村ランキングに参加しているので、ポチっていただけると励みになります😊

にほんブログ村
ありがとうございます😊
最後に宣伝です!和食の英語レシピを販売中!

英語で書いた和食のレシピを販売中です!お陰様で好評をいただきまして、すでに40名以上の方に購入いただきました。
「誰が作っても同じ味にするための再現性」を追求し、各工程の写真も貼って、とにかく「わかりやすさ」にこだわっています😊
外国人の友人や配偶者がいる方、メイドに料理も作ってもらえると助かるな〜という方はこの機会にぜひ😊
日本の家庭料理がメインで、韓国料理も少し、日本人向けの離乳食レシピもあります。すべて、我が家のメイドが一度は調理済みで、夫(日本人)の試食も済んでいて問題ないことを確認しているものばかりです。
販売開始時点で100ちょいだったレシピが、現在は160を超えました。レシピはこれからもどんどん増えていきます。 一度購入いただいたらこの先増えていくレシピもご覧いただけます。
詳しくは画像クリック(またはここをクリック)でどうぞ!
不明点がありましたら、気軽にご連絡くださいね!

関連リンク by Google
関連リンク by Milliard

0 件のコメント:
コメントを投稿